
-
FXニュース:2020年12月18日(金)19時46分
NY為替見通し=持ち高調整が中心も追加支援策や英EU交渉の行方は注視
本日のニューヨーク為替市場では、来週のクリスマスウィークを控えて持ち高調整の動きが中心となりそうだが、米国の追加コロナ支援策や英国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉の行方は依然として注視すべき材料だろう。
追加支援策については超党派間の合意は間近との声も聞こえるが、議会通過のためには週末を通しての作業が必要ともされている。暫定予算が本日18日に期限切れとなるため、与野党指導者が目指す21年会計年度予算案と追加支援策の一本化は難しいかもしれない。
なお本日の米株は、クワドルプル・ウィッチング(株式先物、株価指数オプション、個別株オプションと個別株先物の満期日)の影響を注目。また、テスラ株が21日にS&P500指数に採用されるため、同指数をベンチマークとするポートフォリオのリバランスで荒い値動きとなると予想されている。英国とEUの自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉は、依然として漁業権問題が大きな障害となっているもよう。バルニエEU離脱首席交渉官も合意への道は狭まっていることを認め、欧州前半のポンド売りに繋がった。交渉関連の報道でポンド相場は右往左往させられる展開は変わらずだろう。
ユーロドルはユーロポンドの影響を受けて動きづらいもよう。本日は1.2250ドルに大きめのNYカットオプションの設定が観測されており、カットオフ時間(日本時間24時)前後では同水準を挟み上下しそうだ。想定レンジ上限
・ドル円の上値めどは16日高値103.92円。ユーロポンドは日足一目均衡表・転換線0.9107ポンド付近が抵抗水準。
想定レンジ下限
・ドル円の下値めどは昨日安値102.88円。ユーロポンドは21日移動平均線0.9013ポンド付近が支持水準。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年04月21日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(23:43)
-
[NEW!]NY市場動向(午前10時台):ダウ161ドル高、原油先物0.70ドル安(23:36)
-
[NEW!]【市場反応】加中銀はテーパリング、加ドル急伸(23:26)
-
【速報】カナダ中銀が政策金利据え置き決定(23:00)
-
【NY為替オープニング】世界経済回復の抑制懸念(22:52)
-
【まもなく】カナダ中銀の政策金利の発表です(日本時間23:00)(22:43)
-
【市場反応】カナダ3月CPI、予想下回り加ドル売り(22:15)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、さえない(22:04)
-
加ドル下落、カナダ・3月CPI予想下回る(21:32)
-
【速報】カナダ・3月消費者物価指数は予想を下回り+2.2%(21:30)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(21:10)
-
ドル・円はもみ合い、ユーロ・ドルは下げ渋り(20:21)
-
欧州外国為替市場概況・21時 ユーロ円、弱含み(20:05)
-
NY為替見通し=ドル円 107円後半のポイントに注目、カナダのイベントも重要に(19:50)
-
ユーロ円、さえない 129.70円まで下押し(19:29)
-
ドル・円は上げ渋り、ユーロ・ドルにらみ(19:10)
-
ドル・円は底堅い、欧州株高で円買い後退(18:27)
-
東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、円買いの後退で(17:46)
-
ドル・円は下げ渋り、円買いの後退で(17:15)
-
ハンセン指数取引終了、1.76%安の28621.92(前日比-513.81)(17:14)
-
東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、さえない(17:04)
-
【速報】南ア・3月消費者物価指数は予想を下回り+3.2%(17:01)
-
ドル円 強含み、108.20円台まで反発(16:49)
-
豪S&P/ASX200指数は6997.48で取引終了(16:43)
-
豪10年債利回りは下落、1.732%近辺で推移(16:40)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月



ビットコイン/円-32795.006091888.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル-242.600056257.4000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ-120.800046897.5000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)