
GMOクリック証券が特別なキャンペーン実施中!当サイト限定で1000円もらえる
-
FXニュース:2021年01月22日(金)00時33分
【NY為替オープニング】大規模な追加経済対策への期待が後退
■ポイント
・米・1月製造業PMI速報値:59.1(予想:56.5、12月:57.1)
・米・12月中古住宅販売件数(予想:655万件、11月:669万件)
・英国「新型コロナ感染、指数関数的に拡大していない可能性、ロックダウン機能」
・ジョンソン英首相「3度目ロックダウン夏まで延長する可能性も」
・独、21年成長見通し3%へ引き下げ、4%から
・米上院銀行委、次期財務長官指名のイエレン氏を巡る採決22日のニューヨーク外為市場では、新型コロナウイルス感染急増で世界各地で都市封鎖の措置がとられ回復見通しが悪化、リスク回避の動きが優勢になっている。
英国のジョンソン首相は3度目都市封鎖を夏まで延長する可能性を警告しており、ポンド売り圧力となっている。また、ドイツも2月14日まで外出規制を延長したが、21年の成長見通しを従来の4%から3%に引き下げており、ユーロ売りに繋がった。ドルは欧州通貨の下落で高い。本日は、12月中古住宅販売件数が相場材料となる。市場予想では655万件と11月669万件から減少が予想されている。低金利や在宅勤務の影響を受けた需要急増で住宅市場は米国経済の中で、今まで唯一の明るいセクターとなっていたが、ここにきて、材料費の急騰や雇用の悪化でペースが鈍りつつある。
また、米国では、バイデン大統領が提示した1.9兆ドルの追加経済対策を巡り、野党共和党の反発が見られ、速やかな大規模財政支援への期待も後退。合意が成立し実施されるのは3月以降になるとの懸念も強まった。上院銀行委は本日、次期財務長官に指名されているイエレン前FRB議長の裁決を行う見通し。イエレン氏は上院指名承認公聴会での議員の質問への返答書の中で、給与税や法人税の引き上げを明確にしたほか、議会と協力し中国などへの為替操作に対処していく方針を示している。
・ドル・円は、200日移動平均水準の105円71銭を下回る限り下落基調。
・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1642ドルを上回っている限り上昇基調。・ドル・円103円80銭、ユーロ・ドル1.2165ドル、ユーロ・円126円24銭、ポンド・ドル1.3660ドル、ドル・スイス0.8860フランで寄り付いた。
Powered by フィスコ
2021年03月04日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い(00:11)
-
[NEW!]【速報】米・2月ISM非製造業景況指数は予想を下回り55.3(00:00)
-
[NEW!]【まもなく】米・2月ISM非製造業景況指数の発表です(日本時間24:00)(23:48)
-
[NEW!]ドル円、一時107.08円 昨年7月23日以来高値(23:48)
-
[NEW!]【速報】米・2月サービス業PMI改定値は59.8(23:45)
-
【NY為替オープニング】米ISM非製造業景況指数やベージュブックに注目(23:34)
-
ドル・円再び107円台へ、利回り上昇で(23:32)
-
【市場反応】米2月ADP雇用統計、予想外に伸びが鈍化、ドル反落(23:11)
-
ドル・円は106円80銭まで反落、米2月ADP雇用統計が予想下回る(22:28)
-
ドル円 106円後半、2月ADP後に下押すも底堅さは継続(22:27)
-
【速報】米・2月ADP雇用統計は予想を下回り11.7万人(22:15)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:10)
-
【まもなく】米・2月ADP雇用統計の発表です(日本時間22:15)(22:05)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 買い一服(22:05)
-
ドル円107.03円まで上げ幅拡大、107.00円のドル売りオーダーをこなす(20:41)
-
ドル円 昨年8/14以来の107円台復帰に迫る(20:28)
-
ドル・円は上値が重い、節目付近の売りで(20:03)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、上値重い(20:03)
-
ドル円106.96円までじり高、昨日高値に面合わせ(19:36)
-
ドル円106.94円までじり高、米10年債利回りが1.44%台へ上昇(19:30)
-
ドル・円は高値もみ合い、欧州通貨は上昇基調を維持(19:14)
-
NY為替見通し=米2月ADP雇用報告とISM非製造業景況感指数に要注目か(19:10)
-
【速報】ユーロ圏・1月生産者物価指数は予想を下回り0.0%(19:00)
-
ユーロドル1.2106ドル前後まで上昇、ECB関係筋の発言で(18:41)
-
【速報】英・2月サービス業PMI改定値は49.5に下方修正(18:30)

過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月








ビットコイン/円+308516.005470404.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル+2271.200050757.4000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ+1917.700042078.2000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)