
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2021年01月22日(金)15時41分
ドル・円は底堅い値動きか、株高一服で下押しも週末控えドル買戻し
[今日の海外市場]
22日の欧米外為市場では、底堅い値動きを予想する。米バイデン政権の政策期待を背景とした株高は一服し、リスク選好ムードは弱まる見通し。ただ、週末を控え安全通貨買いが見込まれ、ドルは下げづらい値動きとなりそうだ。
欧州中銀(ECB)は前日の理事会で現行の緩和的な金融政策維持を決定した。ラガルド総裁は記者会見で域内のインフレに関し比較的楽観的な見通しを示したほか、ユーロ高について強いけん制がみられなかったことからユーロ買いに振れた。本日アジア市場もその流れが受け継がれ、欧州通貨買いは継続。ただ、資源国通貨は調整の売りで失速し、リスク選好ムードは前日よりも弱まった。バイデン新大統領による政策期待による株高は一服し、日経平均株価をはじめアジア株安で前日までの円売りも後退している。
この後の海外市場では欧米の経済指標や株価が手がかりとなろう。夕方以降に発表されるユーロ圏や主要国のPMIは低調な内容と予想されており、欧州通貨は売りに転じる見通し。その際には欧州株安となり、ドルや円が買われ主要通貨を下押しよう。一方、米経済指標は前日の新規失業保険申請件数などが改善したものの、今晩のPMIは大都市の制限措置を反映し悪化が見込まれる。米国株は過去最高値圏に浮上していることもあり、週末を控え調整が出やすい。安全通貨の買戻しを受け、ドルは下げづらい展開となりそうだ。【今日の欧米市場の予定】
・17:30 独・1月製造業PMI速報値(予想:57.2、12月:58.3)
・17:30 独・1月サービス業PMI速報値(予想:45.0、12月:47.0)
・18:00 ユーロ圏・1月製造業PMI速報値(予想:54.4、12月:55.2)
・18:00 ユーロ圏・1月サービス業PMI速報値(予想:44.5、12月:46.4)
・18:00 欧州中央銀行(ECB)専門家予測調査
・18:30 英・1月製造業PMI速報値(予想:53.6、12月:57.5)
・18:30 英・1月サービス業PMI速報値(予想:45.0、12月:49.4)
・22:30 カナダ・11月小売売上高(前月比予想:0.0%、10月:+0.4%)
・23:45 米・1月製造業PMI速報値(予想:56.5、12月:57.1)
・23:45 米・1月サービス業PMI速報値(予想:53.4、12月:54.8)
・24:00 米・12月中古住宅販売件数(予想:655万件、11月:669万件)Powered by フィスコ
2021年03月03日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]上海総合指数1.33%高の3555.279(前日比+46.688)で午前の取引終了(12:33)
-
[NEW!]ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り(12:12)
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(12:06)
-
日経平均前場引け:前日比51.54円高の29459.71円(11:33)
-
ハンセン指数スタート0.53%高の29249.43(前日比+153.57)(10:54)
-
ドル円仲値、106.78円 三菱UFJ銀行(09:57)
-
ドル円、米金利やクロス円上昇につれて106.80円までじり高(09:50)
-
ドル・円:米長期金利の上昇一服でドル買い抑制も(09:41)
-
豪ドル、良好な豪GDPを受けて強含み 豪ドル円は83.64円まで上昇(09:33)
-
日経平均寄り付き:前日比73.95円高の29482.12円(09:00)
-
ドル・円は主に106円台後半で推移か、米長期金利の上昇一服でドル買い抑制も(08:51)
-
円建てCME先物は2日の225先物比35円高の29525円で推移(08:16)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円はもみ合いか、豪ドルは豪GDP次第で上げ幅拡大の可能性も(08:00)
-
FRBがツイストオべに踏み切るとの思惑も浮上、長期債利回り上昇への対処で(07:57)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ143.99ドル安(速報)、原油先物1.03ドル安(07:48)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.30%安(07:47)
-
NY金先物は小幅反発、米長期金利は上げ渋り(07:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2日 ドル円、6日ぶり小反落(07:05)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
大証ナイト終値29550円、通常取引終値比60 円高(06:16)
-
[通貨オプション]変動率低下(05:55)
-
3月2日のNY為替・原油概況(05:28)
-
欧州主要株式指数、まちまち(04:50)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ11ドル安、原油先物0.34ドル安(04:32)

過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月











- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)