
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
-
FXニュース:2021年02月05日(金)15時41分
ドル・円は小じっかりの値動きか、米雇用統計・追加対策受け106円視野
[今日の海外市場]
5日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの値動きを予想する。今晩発表の米雇用統計が想定通り改善すれば、長期金利と株価の上昇を手がかりにドルを押し上げる見通し。バイデン政権の追加経済対策も株高要因で、ドル買いを後押ししそうだ。
前日の取引でバイデン政権による追加対策成立への期待感から米10年債利回り上昇し、ドル買い基調が鮮明になった。ユーロ・ドルは1.20ドルを割り込み1.19ドル台半ばまで下げ、ドル・円は105円半ばに浮上。また、英中銀のマイナス金利導入に否定的な見解でポンド買いに振れ、ユーロの弱さが際立った。本日アジア市場もその流れが受け継がれ、ドルは全面高の展開が続く。主要通貨は対ドルで弱含み、クロス円も軟化。ただ、株高を好感した円売りも観測され、欧州やオセアニアの通貨は対円では下げ渋った。
この後の海外市場でもユーロ買いの材料は乏しく、ユーロ売り・ドル買いの地合いが続きそうだ。一方、今週発表された米国の雇用関連指標は改善を示し、今晩の雇用統計は非農業部門雇用者数が予想通り前回から大幅増が期待される。その際には、長期金利と株価の上昇を手がかりに一段のドル買いが入りやすい。また、バイデン大統領の追加対策に関する発言で株高が強まれば、ドルは106円台も視野に。もっとも、来週はパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長によるハト派姿勢が想定され、終盤にかけてドル買いは一服しよう。【今日の欧米市場の予定】
・22:30 米・1月非農業部門雇用者数(予想:+10.0万人、12月:-14.0万人)
・22:30 米・1月失業率(予想:6.7%、12月:6.7%)
・22:30 米・1月平均時給(前年比予想:+5.0%、12月:+5.1%)
・22:30 米・12月貿易収支(予想:-657億ドル、11月:-681億ドル)
・22:30 カナダ・1月失業率(予想:8.9%、12月:8.8%←8.6%)
・22:30 カナダ・12月貿易収支(予想:-30.0億加ドル、11月:-33.4億加ドル)
・05:00 米・12月消費者信用残高(予想:+120.00億ドル、11月:+152.74億ドル)Powered by フィスコ
2021年04月15日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!][通貨オプション]R/R、円コール買い再燃(04:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、上昇一服(04:05)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ132ドル高、原油先物2.84ドル高(03:59)
-
欧州主要株式指数、まちまち(03:40)
-
NY外為:カナダドル買い優勢、原油高に連れ(02:35)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、強含み(02:07)
-
NY外為:ドル軟調、パウエルFRB議長が金融緩和据え置く姿勢を確認(01:56)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ212ドル高、原油先物2.65ドル高(01:16)
-
NY外為:ユーロ・ドル再び1.2ドル目指す展開(00:52)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い(00:05)
-
NY外為:ポンド上昇、ショートカバー優勢(00:01)
-
米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(23:43)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ180ドル高、原油先物1.32ドル高(23:23)
-
オセアニア通貨 対ユーロでも堅調、ユーロNZドルは1.67NZドル後半(23:17)
-
【NY為替オープニング】ベージュブックやパウエルFRB議長発言に注目(23:00)
-
円安基調が強まる、豪ドル円は83.90円台へ(22:40)
-
【市場反応】米3月輸入物価指数、予想上回りドル強含み推移(22:11)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、こう着(22:06)
-
ドル・円108.90-95銭で推移、米3月輸入物価指数は予想上回る(21:33)
-
【速報】米・3月輸入物価指数は予想を上回り+1.2%(21:30)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(21:10)
-
ドル・円は失速、欧州通貨の弱含みで(20:16)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロ円、伸び悩み(20:08)
-
ドル・円は109円台、ユーロ・ドルの弱含みで(19:14)
-
NY為替見通し=パウエルFRB議長の講演に要注目か(19:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月






- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)