
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2021年02月17日(水)15時41分
ドル・円は伸び悩みか、米長期金利の上昇余地を見極め
[今日の海外市場]
17日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米小売売上高など経済指標が堅調な内容となれば、回復期待のドル買いに振れやすい見通し。ただ、米長期金利の上昇余地が乏しいとの見方が広がれば、ドルは失速しそうだ。
前日発表されたNY連銀製造業景気指数が予想を大きく上回り、経済の早期正常化をにらみリスク選好ムードが広がった。米バイデン政権による追加対策や新型コロナウイルスのワクチン供給促進など好材料を受け、米10年債利回りは大きく水準を切り上げた。それに連動してドル買いが優勢となりユーロ・ドルは1.21ドルを割り込み、ドル・円は106円台に浮上。ただ、本日アジア市場では米金利の失速で前日のドル買いは一服し、ユーロや円など他の主要通貨は底堅い値動きとなった。
この後の海外市場では、米長期金利の上昇を見極める展開となろう。今晩の米経済指標で小売売上高はプラスに転じると予想され、回復基調を先取りした金利高・株高を背景にドル買い地合いが強まる可能性がある。ただ、米10年債利回りの上昇余地は狭まっているとの見方もあり、一段のドル買いは縮小する見通し。一方、1月に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨はハト派色の強い内容とみられ、実質ゼロ金利政策が長期化するとの思惑もドル買いを弱める要因となりそうだ。【今日の欧米市場の予定】
・17:00 南ア・1月消費者物価指数(前年比予想:+3.3%、12月:+3.1%)
・22:30 米・1月小売売上高(前月比予想:+1.0%、12月:-0.7%)
・22:30 米・1月生産者物価指数(前月比予想:+0.4%、12月:+0.3%)
・22:30 カナダ・1月消費者物価指数(前年比予想:+0.9%、12月:+0.7%)
・23:15 米・1月鉱工業生産(前月比予想:+0.4%、12月:+1.6%)
・23:15 米・1月設備稼働率(予想:74.8%、12月:74.5%)
・24:00 米・2月NAHB住宅市場指数(予想:83、1月:83)
・24:00 米・12月企業在庫(前月比予想:+0.5%、11月:+0.5%)
・04:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月26-27日開催分)
・中国休場(旧正月)Powered by フィスコ
2021年04月15日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【速報】豪・3月正規雇用者数:前月比-2.08万人(10:35)
-
[NEW!]【速報】豪・3月雇用者数:前月比+7.07万人で市場予想を上回る(10:34)
-
[NEW!]【速報】豪・3月失業率:5.6%で市場予想を下回る(10:32)
-
[NEW!]【米世論調査】共和党員の半数近くが新型コロナのワクチン接種を拒む(10:31)
-
[NEW!]豪ドル円 84.20円台で堅調、この後豪雇用統計に注目(10:21)
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小安い(10:05)
-
ドル・円:日経平均は小幅高、ドル・円は108円80銭台で推移(09:46)
-
ドル円、小安い ドル売りの流れに沿って108.85円まで下押し(09:13)
-
日経平均寄り付き:前日比47.09円安の29573.9円(09:02)
-
ドル・円は109円近辺で推移か、米長期金利下げ渋りでドル売り抑制も(08:55)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円は109円OPあり狭い動きか、豪雇用統計が東京時間の最大注目(08:00)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ53.62ドル高(速報)、原油先物2.68ドル高(07:52)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.14%高、対ユーロ0.12%安(07:51)
-
NY金先物は反落、米長期金利反転で利食い売りが増える(07:50)
-
円建てCME先物は14日の225先物比25円高の29635円で推移(07:25)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
パウエルFRB議長、ほとんどのメンバー24年まで利上げ予想せず(06:24)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・14日 ドル円、3日続落(06:03)
-
大証ナイト終値29590円、通常取引終値比20 円安(05:33)
-
4月14日のNY為替・原油概況(04:55)
-
[通貨オプション]R/R、円コール買い再燃(04:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、上昇一服(04:05)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ132ドル高、原油先物2.84ドル高(03:59)
-
欧州主要株式指数、まちまち(03:40)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月





- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)