ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年02月02日(木)のFXニュース(3)

  • 2017年02月02日(木)09時05分
    ドル円弱含み、日経平均株価は前日比小幅高+4円

     ドル円は、日経平均株価が前日比+4円でスタートしたことで、113.36円から113.13円まで弱含み。ユーロ円は122.05円から121.85円、ポンド円は143.54円から143.26円、豪ドル円は85.98円から85.83円、NZドル円は82.05円まで小幅安。

  • 2017年02月02日(木)09時03分
    日経平均寄り付き:前日比4.71円高の19152.79円

    日経平均株価指数は、前日比4.71円高の19152.79円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は26.85ドル高の19890.94ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、113.25円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)08時21分
    ドル・円は主に113円台で推移か、米経済指標の改善などを意識してリスク回避の円買い抑制へ

     1日のドル・円相場は、東京市場では112円64銭から113円63銭まで上昇。欧米市場でドルは113円95銭まで買われた後に112円83銭まで反落し、113円25銭で取引を終えた。

     本日2日のドル・円は、主に113円台で推移か。米3月利上げ観測は後退したが、米経済指標の改善や欧米株高を意識してリスク回避的な円買いは抑制される見込み。

     1日に開かれた米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で、政策金利の据え置きが予想通り決定された。FOMC声明では、労働市場の需給は引き締まっていることや経済活動が緩やかなペースで拡大していることが指摘されたが、企業の設備投資は引き続き軟調との見方が示された。

     市場関係者が注目したインフレ見通しについては、「将来のインフレを示す市場ベースの指標は低いままで、長期的なインフレ期待の指標は、総じてあまり変わっていない」との見解が示された。「インフレ率は中期的に2%に向かって上昇する」との見通しは維持されたが、声明には次回(3月14—15日)のFOMC会合での利上げ決定を示唆する文言は含まれていなかった。

     ただ、今回のFOMC声明には、トランプ政権の財政拡張策に関する見解は含まれていないことから、一部の市場関係者は米国金利の先高観は後退しておらず、ドルはこの先も底堅い動きを続けると予想している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)08時15分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.09%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時10分現在で5143.75pと前日比-4.75p(同-0.09%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-0.25pの2274.25p(同-0.01%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)08時08分
    円建てCME先物は1日の225先物比15円安の19175円で推移

    円建てCME先物は1日の225先物比15円安の19175円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円30銭台、ユーロ・円は122円00銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)08時01分
    ドル円は113円前半で小動き、米10年債利回りは2.46%台

     ドル円は113.20円から113.33円まで小動き。米10年債利回りは2.46%台、時間外NY原油先物は53.55ドル前後で推移。本日は、浅川財務官と浜田内閣官房参与の講演で、トランプ米政権からの円安誘導批判への弁明に注目することになる。

  • 2017年02月02日(木)07時29分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  マネタリーベース(1月、日本銀行)    23.1%
    08:50  対外対内証券売買(先週)    
    10:00  毎旬営業報告(1月31日現在、日本銀行)    
    14:00  消費者態度指数(1月)    43.1
    14:00  新車販売台数(1月)    10.8%
    16:00  浜田内閣官房参与がナウキャスト社主催の勉強会
        「デフレ脱却のための金融・財政政策のあり方」で講師    


    <海外>
    09:30  豪・貿易収支(12月)  20.00億豪ドル  12.43億豪ドル
    19:00  欧・ユーロ圏生産者物価指数(12月)  1.2%  0.1%
    21:00  英・イングランド銀行(英中央銀行)が政策金利発表  0.25%  0.25%
    22:30  米・労働生産性(10-12月)  1.0%  3.1%
    22:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    25.9万件
    23:45  米・消費者信頼感指数(先週)    45.2

      欧・ECB経済報告    
      英・イングランド銀行(英中央銀行)が四半期物価報告発表    
      英・カーニー英中銀総裁が記者会見    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)07時08分
    NY市場動向(取引終了):ダウ 26.85ドル高(速報)、原油先物 1.07ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19890.94  +26.85   +0.14% 19967.73 19845.99   12   18
    *ナスダック   5642.65  +27.86   +0.50%  5662.11  5621.03 1188 1173
    *S&P500      2279.48   +0.61   +0.03%  2289.14  2272.44  205  296
    *SOX指数      960.11  +15.83   +1.68%
    *225先物       19180大証比-10   -0.05%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.22   +0.42   +0.37%   113.95   112.64
    *ユーロ・ドル   1.0772 -0.0026   -0.24%   1.0807   1.0732
    *ユーロ・円    121.96   +0.16   +0.13%   122.52   121.61
    *ドル指数      99.72   +0.21   +0.21%   100.04   99.50

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.21   +0.01      1.26    1.20
    *10年債利回り    2.47   +0.02      2.52    2.46
    *30年債利回り    3.08   +0.02      3.11    3.06
    *日米金利差     2.38   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      53.88   +1.07   +2.02%   53.91   52.64
    *金先物       1208.3   -3.1   -0.25%   1215.0   1199.7
    *銅先物       271.2   -1.6   -0.57%   273.8   270.4
    *CRB商品指数   194.34   +2.30   +1.20%   194.35   192.57

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7107.65   +8.50   +0.12%  7170.24  7099.15   58   40
    *独DAX     11659.50 +124.19   +1.08% 11723.39 11622.60   22   8
    *仏CAC40     4794.58  +45.68   +0.96%  4823.81  4782.61   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)07時06分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.37%安、対ユーロ0.13%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.22円   +0.42円    +0.37%   112.80円
    *ユーロ・円         121.96円   +0.16円    +0.13%   121.80円
    *ポンド・円         143.31円   +1.42円    +1.00%   141.89円
    *スイス・円         114.03円   +0.01円    +0.00%   114.02円
    *豪ドル・円          85.88円   +0.31円    +0.37%   85.56円
    *NZドル・円          82.41円   -0.06円    -0.07%   82.47円
    *カナダ・円          86.81円   +0.24円    +0.28%   86.57円
    *南アランド・円        8.41円   +0.04円    +0.42%    8.37円
    *メキシコペソ・円       5.47円   +0.05円    +0.94%    5.41円
    *トルコリラ・円       30.01円   +0.12円    +0.41%   29.89円
    *韓国ウォン・円        9.82円   +0.02円    +0.23%    9.79円
    *台湾ドル・円         3.63円   +0.04円    +1.00%    3.59円
    *シンガポールドル・円   80.17円   +0.17円    +0.21%   80.00円
    *香港ドル・円         14.59円   +0.05円    +0.36%   14.54円
    *ロシアルーブル・円     1.88円   +0.01円    +0.43%    1.88円
    *ブラジルレアル・円     36.20円   +0.37円    +1.04%   35.82円
    *タイバーツ・円        3.23円   +0.01円    +0.38%    3.21円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.20%   118.66円   99.02円   116.96円
    *ユーロ・円           -0.82%   131.66円   109.57円   122.97円
    *ポンド・円           -0.83%   172.48円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           -0.65%   118.61円   102.00円   114.77円
    *豪ドル・円           +1.97%   87.54円   72.53円   84.22円
    *NZドル・円           +1.77%   83.81円   69.33円   80.98円
    *カナダ・円           -0.24%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -1.44%    8.65円    6.40円    8.53円
    *メキシコペソ・円       -3.13%    6.57円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円       -10.31%   40.65円   29.08円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.31%   10.00円    8.49円    9.69円
    *台湾ドル・円         +0.30%    3.72円    3.08円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -0.84%   84.04円   72.61円   80.85円
    *香港ドル・円         -3.25%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     -0.66%    1.98円    1.39円    1.89円
    *ブラジルレアル・円     +0.72%   36.68円   27.73円   35.94円
    *タイバーツ・円        -1.24%    3.32円    2.81円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)07時02分
    金:反落、ドル売り一服で下げ幅縮小

    COMEX金4月限終値:1208.30↓3.10

     1日のNY金先物は反落。1199.70ドルから1215.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。ドル指数は一時99.502と、昨年12月8日以来の水準まで下落する場面がみられたが、米FOMCでは金利引き上げ方針に目立った変化は見られなかったことで下げは一巡。金は1200ドルを一時割り込む瞬間があったものの、時間外取引では1210ドル台まで値を戻した。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1189ドル水準)をサポートラインとして意識した格好に。トランプ政権に対する不透明感が下支えとなり、堅調推移を予想する声が多くなっている。


    原油:続伸、25日線でのもみ合いが続く
    NYMEX原油3月限終値:53.88↑1.07

     1日のNY原油先物は続伸。52.64ドルから53.91ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の米石油在庫統計では、原油在庫が4週連続で増加したことから、需給面がやや嫌気される場面もあったが、売り圧力はさほど強まらず。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で、金利引き上げの方向性に目立った変化が見当たらなかったことから、原油は堅調推移となった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.8ドル水準)レベルでもみ合っている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。トランプ政策を巡り上値は重くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)06時58分
    金:反落、ドル売り一服で下げ幅縮小

    COMEX金4月限終値:1208.30↓3.10

     1日のNY金先物は反落。1199.70ドルから1215.00ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。ドル指数は一時99.502と、昨年12月8日以来の水準まで下落する場面がみられたが、米FOMCでは金利引き上げ方針に目立った変化は見られなかったことで下げは一巡。金は1200ドルを一時割り込む瞬間があったものの、時間外取引では1210ドル台まで値を戻した。

     日足チャートでは、25日移動平均線(1189ドル水準)をサポートラインとして意識した格好に。トランプ政権に対する不透明感が下支えとなり、堅調推移を予想する声が多くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)06時56分
    原油:続伸、25日線でのもみ合いが続く

    NYMEX原油3月限終値:53.88↑1.07

     1日のNY原油先物は続伸。52.64ドルから53.91ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の米石油在庫統計では、原油在庫が4週連続で増加したことから、需給面がやや嫌気される場面もあったが、売り圧力はさほど強まらず。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で、金利引き上げの方向性に目立った変化が見当たらなかったことから、原油は堅調推移となった。

     チャートでは、25日移動平均線(52.8ドル水準)レベルでもみ合っている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。トランプ政策を巡り上値は重くなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)06時26分
    ■NY為替・1日=ドル高失速、FOMC声明は前回とほぼ同じ

     NY為替市場では、米ADP雇用者数や米ISM製造業景況指数を手がかりにドルが買われた後、ドル高は失速した。堅調な米経済指標は利上げペースの加速を許容する結果だったが、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明は前回の焼き直しだった。ほとんど変化のない声明文は静観の証であり、追加利上げのためらいが感じられた。FOMC声明が公表された後、米利回りは伸び悩んだ。トランプ米大統領が好き放題に振る舞っているため、市場と対話を積み重ねるような局面ではないようだ。

     ドル円は113.95円まで上昇後、112.80円付近まで上げ幅を縮小。ユーロドルは1.0732ドルまでドル買いが優勢となった後、1.07ドル後半へ切り返した。豪ドル/ドルは0.75ドル後半、NZドル/ドルは0.72ドル後半までドル高が後退した。ポンドドルは1.2680ドルまで高値を更新。

     ユーロ円は121円半ばまで伸び悩み。ポンド円は144.14円、加ドル円は87.13円まで高値を更新した後、上げ幅を削った。

     6時25分現在、ドル円は113.18円、ユーロドルは1.0771ドル、ユーロ円は121.90円で推移。

  • 2017年02月02日(木)05時33分
    大証ナイト終値19180円、通常取引終値比10円安

    大証ナイト終値19180円、通常取引終値比10円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)05時22分
    2月1日のNY為替・原油概況

      1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円95銭まで上昇後、112円83銭まで反落して113円05銭で引けた。

    米国のADP全米雇用報告、1月ISM製造業景況指数が予想を上回ったことを受けた債券利回り上昇に伴いドル買いに拍車がかかった。その後、米連邦準備制度理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを決定、景気やインフレ判断も前回から変わらず、3月の利上げを示唆する言及もなかったためドル買いが後退した。

    ユーロ・ドルは、1.0794ドルから1.0732ドルへ下落し1.0770ドルで引けた。
    欧米金利差の拡大観測にいったんユーロ売り・ドル買いが優勢となったが、FOMC結果を受けて後退。

    ユーロ・円は、122円45銭から121円74銭へ下落。

    ポンド・ドルは、1.2614ドルから1.2680ドルへ上昇した。

    ドル・スイスは、0.9894フランから0.9957フランへ上昇した。

     1日のNY原油は続伸。52.85ドルから53.91ドルへ上昇した。
    石油輸出国機構(OPEC)加盟国、ロシアなど非加盟国の減産量が米国の供給量の伸びを上回った。

    [経済指標]
    ・米ADP全米雇用報告:前月比+24.6万人(予想:+16.8万人、12月:+15.1万人←+15.3万人)
    ・米・1月製造業PMI改定値:55.0(予想:55.1、速報値:55.1)
    ・米・1月ISM製造業景況指数:56.0(予想:55.0、12月:修正値54.5)
    ・米・12月建設支出:前月比−0.2%(予想:+0.2%、11月:+0.9%)
    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を0.50-0.75%に据え置き決

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 田向宏行
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)