ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年02月02日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年02月02日(木)18時58分
    ユーロ圏生産者物価の発表控え、ユーロ円は121.63円前後

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0816ドル (1.0818/ 1.0762)
    ユーロ円 121.63円 (122.05/ 121.42)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年02月02日(木)18時39分
    クロス円さえず、円買い地合いが重し

     対ドルでの各通貨上昇を受け、クロス円はやや持ち直したものの、ドル円の下落に主導された円買いが重しになっている。ユーロ円は121円後半、ポンド円は143円付近で伸び悩み。豪ドル円は86.40円付近で反発が頭打ちとなり、NZドル円は82円前半、加ドル円は86円後半で戻りが鈍い。

  • 2017年02月02日(木)18時35分
    【速報】英・1月建設業PMIは予想を下回り52.2

     日本時間2日午後6時30分に発表された英・1月建設業PMIは予想を下回り、52.2となった。

    【経済指標】
    ・英・1月建設業PMI:52.2(予想:53.8、12月:54.2)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)18時30分
    英・1月建設業PMI

    英・1月建設業PMI

    前回:54.2 予想:53.8 結果:52.2

  • 2017年02月02日(木)18時23分
    ドル・円弱含み、米長期金利は低下気味

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は、欧州市場序盤に一時113円に接近した後は失速。米国10年債利回りが再び2.45%台に低下したことにともない、ドル売りが優勢になり、112円40銭台まで値を下げた。欧州株はまちまちも、GLOBEXのNYダウ先物は下落しており、円買いにつながりやすい状況となっている。

     ここまでのドル・円の取引レンジは112円42銭から112円94銭。ユーロ・円は121円56銭から121円89銭、ユーロ・ドルは1.0788ドルから1.0818ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)18時12分
    ユーロドルはストップ買いで上伸、ポンドは売りつけ上昇落ち着く

     欧州タイム、ドル相場はいったん持ち直しかけたものの売りが再燃。ユーロドルは昨年12月8日以来の高値1.0818ドルをつけた。1.0810ドルに観測されたストップロスの買いをつけて上値を伸ばした格好だ。

     今夜にイングランド銀行(BOE)の金融政策決定を控えるなかポンドドルも同12月14日以来の高値1.2702ドルをつけた。1.2700ドルの売りをつけたところで、いったん上昇が失速したかたちとなり、足もとでは1.26ドル後半で振幅している。

  • 2017年02月02日(木)18時05分
    米長期金利の持ち直し失速でドル売り再燃、ドル円は本日安値更新

     欧州入りにかけ、時間外取引の米長期金利の持ち直しを支えにドル相場も戻りを試したが、米長期金利の失速とともにドル売りが再燃した。ドル円は本日安値112.42円をつけた。

  • 2017年02月02日(木)18時00分
    ECB月報

    ○インフレ率は主にエネルギー価格の影響から上昇しているが、基調インフレ圧力は抑制されている

  • 2017年02月02日(木)17時59分
    ドル円 本日安値112.43円をつける

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.49円  (113.36 /  112.43) 
    ユーロドル 1.0811ドル (1.0818 /  1.0762) 
    ユーロ円  121.61円   (122.05 /  121.42) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年02月02日(木)17時49分
    米長期金利の失速受け、ドル円は112円半ばへ下押し

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.54円  (113.36 /  112.48) 
    米10年債利回り 2.457%  前日比-0.013%  (2.479 /  2.451)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年02月02日(木)17時44分
    ユーロドルじり高が続き、一時1.0809ドル

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0804ドル (1.0809/ 1.0762)
    ユーロ円 121.72円 (122.05/ 121.42)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2017年02月02日(木)17時42分
    ドル円 下げ渋って一時113円回復うかがうも、反発力は不十分

     ドル円は、東京タイム終盤に下値を探る日経平均株価とともに、リスク回避の円買いで112.48円まで下落幅を広げた。いったん円高の流れは緩み、113円回復をうかがう水準まで戻した。ただ、反発力も不十分で、足元では112.70円付近で振幅している。

  • 2017年02月02日(木)17時40分
    本日の東京為替市場概況(112.85)

    今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。113円36銭から112円48銭まで下落し
    た。前日発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で、3月利上げが示唆されな
    かったことを受けて、ドル売りが優勢になった。また、その後、日本の10年債入札
    が低調で長期金利が上昇したこと。日経平均株価が下落幅を拡大したことで、円買
    いも強まった。

     ユーロ・円は122円05銭から121円42銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0762ドルから
    1.0798ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円112円80-90銭、ユーロ・円121円75-85銭
    ・日経平均:始値19152.79円、高値19170.63円、安値18866.80円、終値18914.58円
    (前日比233.50円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月02日(木)17時36分
    【ディーラー発】円買いの巻き戻し優勢(欧州午前)

    ドル円は、東京時間の流れを引き継ぎ一時112円48銭付近まで続落。しかしその後、日経先物やダウ先物が持ち直したことを受け112円93銭付近まで回復した。クロス円も、ユーロ円が121円41銭付近から121円87銭付近まで下値を切り上げ、ポンド円も143円16銭付近まで反発するなど円買いの巻き戻しが優勢。また、ユーロドルは1.08ちょうど付近まで買われ本日高値を僅かに更新している。17時36分現在、ドル円112.710-720、ユーロ円121.680-700、ユーロドル1.07962-970で推移している。

  • 2017年02月02日(木)17時25分
    ドル・円は下落、金利差縮小思惑などでドル売り・円買い優勢

     今日の東京外為市場では、ドル・円は下落。113円36銭から112円48銭まで下落した。前日発表の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で、3月利上げが示唆されなかったことを受けて、ドル売りが優勢になった。また、その後、日本の10年債入札が低調で長期金利が上昇したこと。日経平均株価が下落幅を拡大したことで、円買いも強まった。

     ユーロ・円は122円05銭から121円42銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0762ドルから1.0798ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円112円80-90銭、ユーロ・円121円75-85銭
    ・日経平均:始値19152.79円、高値19170.63円、安値18866.80円、終値18914.58円(前日比233.50円安)

    【経済指標】
    ・日・1月マネタリーベース:前年比+22.6%(12月:+23.1%)
    ・豪・12月貿易収支:+35.11億豪ドル(予想:+20.00億豪ドル、11月:+20.40億豪ドル←+12.43億豪ドル)
    ・豪・12月住宅建設許可件数:前月比-1.2%(予想:-1.5%、11月:+7.5%)

    【要人発言】
    ・安倍首相
    「為替問題、首脳会談でやり合うのは本来ふさわしいと思っていない」
    「為替介入、緊急対応あり得るが、安倍政権では実施していない」

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム