ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2008年05月07日(水)のFXニュース(2)

  • 2008年05月07日(水)15時23分
    東京市場後場概況-NZドル軟化

    後場にはいり日経平均が一時マイナス圏へ反落したことから円を買い戻す動きが強まり
    クロス円は軟化。その後引けにかけて株が戻すとクロス円も再び堅調地合いとなっている。
    ただNZドルは所得減税を否定するカレン財務相の発言が伝わったことで対円・対ドルともに
    軟調。ドル円は104円60銭付近まで下押ししたのち、前場に続きユーロドルでロシア勢から
    ユーロ売りがもちこまれたことでドルが上昇、105円の大台を窺う状況。

    午後3時15分現在、ドル円104円90-94、ユーロドル1.5485-90、ユーロ円162円50-55にて
    推移している。

  • 2008年05月07日(水)12時02分
    Flash News アジア時間正午

    ホーニグ・米カンザスシティー連銀総裁は講演で、米経済について「リセッション(景気後退)の瀬戸際」としならがも「下半期の成長については楽観している」と述べ、「これまでの利下げは景気減速の加速を防ぐには十分」と指摘し、「景気が回復すれば時宜にかなった方法で利上げは必要」との認識を示した。同時に「金融政策当局者として、インフレが最大の懸念要因」と述べるなどインフレを警戒する姿勢を強く示し、タカ派色の濃いものとなった。同総裁は今年のFOMC(米連邦公開市場委員会)での投票権を有していないものの、発言を受けてドルはやや強含んでいる。

    ドル/円 104.85-90 ユーロ/ドル 1.5490-95 ポンド/ドル 1.9683-91 日経平均株価 141479.49 (+130.23)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)11時46分
    東京市場前場概況-小動き

    動意少ないなか昨日NY市場のながれをうけドルは堅調な展開。ドル円は104円70銭付近より
    105円の大台手前まで上昇、やや上値を抑えられているものの高値圏で膠着状態。ユーロドル
    でロシアおよび欧州系の売りが入り1.55の大台を割り込んだこともドルを下支えしている。その
    他クロス円はドル円の上昇と日経平均が130円余り上昇していることにサポートされ小動きなが
    ら底堅く推移している。

    午前11時45分現在、ドル円104円83-87、ユーロドル1.5493-98、ユーロ円162円45-50にて推移
    している。

  • 2008年05月07日(水)10時55分
    5/07 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;依然株価にらみの展開、方向性は乏しい】
    【ユーロ/円取引のポイント;方向性乏しい、基本揉み合い継続か】
    【ポンド/円取引のポイント;レンジ継続の一方、保ち合い放れの予兆も】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月07日(水)10時34分
    ホーニグ・米カンザスシティ地区連銀総裁

    米経済はリセッション(景気後退)の瀬戸際、下半期の成長については楽観している
    利下げや財政刺激策を考慮すれば、景気減速は短期的にとどまる見通し
    これまでの利下げ、景気減速の加速を防ぐには十分
    景気が回復すれば、時宜にかなった方法で利上げは必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)09時37分
    Flash News アジア時間午前

    NY時間下落していたドルが緩やかに上昇。米連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)の四半期決算が赤字(21.9億ドル)になった事や原油価格が最高値を更新したことが嫌気されていたが、米株式市場の反発と共に買戻しが優勢になった流れを引き継いだ動きになっている。また、日経平均株価が上昇していることがリスク許容度の回復に伴なう、円キャリートレードを活発化させ、ドル/円は5月2日高値105.65円を目指す展開になっている。アジア時間では主要経済指標の発表もない事から、NY時間の値動きを引き継いだ動きになりそうだ。

    ドル/円 104.88-93 ユーロ/円 162.74-79 ユーロ/ドル 1.5512-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)09時27分
    5月7日の主な指標スケジュール

    05/07                 予想   前回
    17:30(英) 鉱工業生産(前月比) -0.1%   0.3%
    17:30(英) 鉱工業生産(前年比)    0.8%   1.3%
    17:30(英) 製造業生産高(前月比) 0.0% 0.4%  
    17:30(英) 製造業生産高(前年比) 1.2% 1.9% 
    18:00(欧) 小売売上高(前月比)     0.2%   -0.5%
    18:00(欧) 小売売上高(前年比) -0.7%   -0.2%
    19:00(独) 製造業受注(前月比) 0.3% -0.5%  
    19:00(独) 製造業受注(前年比) 6.0%  9.0%
    21:30(米) 単位労働費用 2.6%    2.6%
    21:30(米) 非農業部門労働生産性 1.5% 1.9%
    23:00(米) 中古住宅販売保留(前月比) -1.0% -1.9%  

  • 2008年05月07日(水)08時58分
    「景気減速は想定より深刻なものになる可能性」=NZ中銀

    ニュージーランド準備銀行(中央銀行)は7日、金融の安定に関する半期に一度の報告書を発表し、
    「クレジット危機が世界的な景気減速を引き起こせば、ニュージーランドの経済鈍化は想定より深刻なものになる可能性がある」との見通しを示した。
    中銀は、「経済はすでに減速し、住宅市場で特に顕著である。これは経済の不均衡解消につながるが、悪影響もより多く受けることになる」「調整が想定より大きいリスクがあり、金融システム禅対、家計や法人にとって状況悪化にもつながりかねない」とした上で、「国内の金融システムは市場の混乱をしのいでおり、銀行のバランスシートは資本が適切な水準でしっかりした内容である」としている。
    ボラード総裁は、為替相場については、「NZドルは長期的な平均と比べて依然として高水準である」「景気減速が長期化したり、市場がさらに混乱すれば、急落することもあり得る」と述べた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月07日(水)08時34分
    「原油価格は今後2年間で200ドルまで上昇する可能性」=ゴールドマン

    米大手証券会社ゴールドマン・サックスは6日、リサーチノートで、
    「供給が適切なペースで伸びていないため、現在のエネルギー危機は頂点に達するかもしれないと我々は確信している」
    「向こう6-24カ月で1バレル=150-200ドルに上昇する可能性が、ますます高まっている。ただ、原油価格のピークや原油高が続く期間については不透明で」との見解を示した。
    同社は以前、原油が100ドル台に乗せることをいち早く予想している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月07日(水)08時01分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    ネーションワイド消費者信頼感-4月:70 (74)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)08時01分
    英・4月ネーションワイド消費者信頼感指数

    英・4月ネーションワイド消費者信頼感指数

    前回:77
    予想:74
    今回:70

  • 2008年05月07日(水)06時24分
    ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁

    世界危機が拡大すれば、NZ経済の減速リスクは急激なものに
    NZ経済、特に住宅市場は既に減速している
    NZの銀行のバランスシートは健全
    金融市場のストレスが景気を減速させ、景気見通しを悪化させている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)06時15分
    スペンサーRBNZ(NZ準備銀)副総裁

    NZの銀行は現在の状況にうまく対処出来ると確信している
    不透明な現状の中で銀行システムの対処を確実にさせたい

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)06時11分
    RBNZ(NZ準備銀)

    流動性供給の方策を拡大する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月07日(水)06時00分
    5/6 NYサマリー

    6日のNY外国為替市場では米ドル/円は行って来いとなった。
    NY序盤から米連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)の四半期決算が事前予想を大幅に上回る21.9億ドルの赤字となった事を受け、株式市場は下落、ドルも主要通貨に対して売られてる展開となり、米ドル/円は104円近辺まで売られた。
    しかしNY午後に入ってからはファニーメイの増資発表や商品関連株の上昇を受けてNYダウは上昇基調に反転、これにつられる形で米ドル/円・クロス円も押し上げられる展開となり米ドル/円は104円後半まで値を戻した。特にNY原油先物の価格が122ドルの大台を超える上昇となった事で資源国通貨への買いが強まり、NY原油先物の価格が122ドルの大台を超える上昇となると資源国通貨への買いが強まり、豪ドル、NZドル、カナダドル、そしてノルウェー・クローネは堅調に推移した。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    米ドル/円 104.75   ユーロ/円162.65   ユーロ/ドル1.5525

    Powered by NTTスマートトレード

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)