ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2012年03月19日(月)のFXニュース(3)

  • 2012年03月19日(月)19時45分
    東京為替サマリー(19日)

    TKY午前=円売り先行も次第に円買いへ傾く展開に   

     19日の東京タイム午前の為替市場は、円売り先行も次第に円買いへ傾く展開となった。ユーロ円は一時110.15円まで上昇。昨年10月31日以来の110円台回復となった。また、NZドル円は69.15円と2010年5月以来の69円台回復を果たしている。豪ドル円も一時88.64円と昨年5月以来の高値をつけた。しかし、一段の円売りを促がす目ぼしい動意材料にも欠け、上昇したクロス円もその後は反落。ユーロ円には本邦勢の売りも散見され、109.75円まで下落した。NZドル円は68円後半、豪ドル円は88円前半へ下押した。ポンド円は132円前半を中心に上下した。
     ドル円は円売り先行場面ではクロス円とともに上昇し、83.57円の高値をつけた。クロス円の下押しとともに水準を下げながらも、仲値に向けて再び反発。明日20日が日本の祝日で、本日が実質ゴトー(5・10)日となることもあり、仲値に向けたドル買いも入ったもよう。しかし上値を大きく伸ばすには至らず、その後は83円前半まで下落した。
     一方でユーロドルは重い動き。ユーロが上値を伸ばした場面でも買いは強まらず、ユーロ円が本邦勢の売りなどで水準を下げると1.3162ドルまで下落した。

    TKY午後=為替市場、手掛かりなく値動き乏しい   

     午後の東京市場は狭いレンジ内で引き続き小動き。手掛かりが見当たらないなか、動意に乏しい展開が継続した。ドル円は83.40円水準、ポンド円は132.10円水準でもみ合い。ユーロ円は一時109.73円まで弱含むも、本日のレンジを大きく広げるような動きにはならず。ドルストレートでは、ユーロドルが1.3160ドルまで下押したものの、一時的な動きにとどまった。ポンドドルは1.58ドル前半でこう着。豪ドル/ドルは1.0617ドルまでしっかりと推移する場面もあったが、上値は伸びず。スティーブンスRBA総裁が、「中国GDPが過度に減速するなら対応する」、「中国の景気減速はすでに豪ドルに反映されている」、「最近の豪経済指標はまちまち」、「今後数年間のインフレは2−3%の目標にとどまる」などと発言したものの、豪ドルの反応は見られなかった。

  • 2012年03月19日(月)19時21分
    ドル円下押し時には、アジアネームの売りとの声

     ドル円が一時83.02円まで下落した。LDN外銀筋からは「アジアネームの売りが観測された」との声が聞かれた。ただ同筋からは、「83円付近では別なアジア系の買いが下値を支えとなって下げの勢いは緩和したようだ」との声も聞かれた。
     19時20分現在、ドル円は83.08円、ユーロドルは1.3154ドル、ユーロ円は109.29円で推移。

  • 2012年03月19日(月)19時00分
    ユーロ圏・1月建設支出

    ユーロ圏・1月建設支出(前月比)

    前回:+0.3% 予想:N/A 今回:-0.8%

    ユーロ圏・1月建設支出(前年比)

    前回:+7.8% 予想:N/A 今回:-1.4%

  • 2012年03月19日(月)19時00分
    南ア・1Q-BER消費者信頼感指数

    南ア・1Q-BER消費者信頼感指数

    前回: 5 予想:N/A 今回: 5

  • 2012年03月19日(月)18時46分
    ドル円は83円上値重いも、83円では買い優勢

     ドル円は上値の重い動きに。83.03円まで下げた後は、83.15円付近までの戻りを試したものの、さらに買い戻しを進めるだけの手掛かりもなく、再び下方向を目指すと83.02円まで水準を下げ、買い優勢と見込まれる83円の大台の下割れをうかがう動きとなっている。
     ただ、82.80円にも厚めの買いオーダーが控えるとあって、仮に大台を割り込んでも下落幅をどこまで広げられるかは不透明である。
     18時44分現在、ドル円は83.05円、ユーロ円は109.25円で推移。

  • 2012年03月19日(月)18時14分
    資源国通貨軟調、対ユーロでの売りも

     豪ドル/ドルは1.0576ドルまで、NZドル/ドルは0.8233ドルまで下落。下げは穏やかになっているが、クロス円が全面安となっているなかで、豪ドル円やNZドル円の下げに圧迫された。また、ユーロ買い・オセアニア通貨売りの動きも対ドルでオセアニア通貨を圧迫。このほか、ドル高・加ドル安の動きもあり、ドル/加ドルは0.9931加ドルまで加ドル売りの動きとなった。株安のなかで、資源国通貨は対主要通貨でほぼ全面安の展開となっている。
     18時10分現在、豪ドル/ドルは1.0578ドル、NZドル/ドルは0.8237ドル、ドル/加ドルは0.9928加ドルで推移。

  • 2012年03月19日(月)18時05分
    円買いの動き一服、ドル円・クロス円は下げ渋り

     円買いの動きが一服。ロンドンタイム入りにかけては、足元、積みあがった円売りポジションを巻き戻す動きが見られ、ドル円は83.03円、ユーロ円は109.19円、ポンド円は131.46円、豪ドル円は87.86円までそれぞれ下落幅を広げた。週明けの欧州株やダウ先物がさえない取引となっていることも、リスク回避への意識を強め、ドル円・クロス円の重しとして働いたもよう。
     ただ売り一巡後は、ドル円が83円の大台割れを回避したこともあり、さらに円買いの流れが強まるような動きにはならず。ドル円は83.15円付近、ユーロ円は109.30円付近。ポンド円は131.70円付近、豪ドル円は87.95円付近で下げ渋る動きとなっている。
     18時4分現在、ドル円は83.11円、ユーロ円は109.26円で推移。

  • 2012年03月19日(月)18時00分
    ユーロ圏・1月経常収支

    ユーロ圏・1月経常収支

    前回:+20億EUR 予想: N/A 今回:+45億EUR

  • 2012年03月19日(月)17時57分
    欧州前場概況-欧州勢は円買いで参入

    110円台を示現したユーロ円には達成感も漂い、上値が抑えられる状況下で、IMFラガルド専務理事が当局者らに呼びかけた『世界経済の安定に対する脅威への警戒』がきっかけとなったもようで、109円前半まで売り先行となったユーロ円主導で円買いが強まり、クロス円全般に軟調、ドル円もつれて一時83円02銭付近まで下落、一方、ユーロドルも1.3150付近に観測されたストップ売りを誘発し1.3142近辺まで下落。17時57分現在、ドル円83.12-14、ユーロ円109.28-31、ユーロドル1.3148-50で推移している。

     

  • 2012年03月19日(月)17時25分
    ユーロドル、1.3150割れのS/Lつけて1.3142へ下落

     ユーロドルは、1.3150ドル割れに観測されたストップロスの売りをつけて、1.3142ドルまでまで下落幅を広げた。
     17時23分現在、ユーロドルは1.3143ドル、ユーロ円は109.22円で推移。

  • 2012年03月19日(月)17時21分
    円は全面高、ドル円は83.03円まで下落

     欧州株式市場が売り先行で始まっているなか、ドル円やクロス円は下値を広げている。ドル円は83.03円まで、ユーロ円は109.19円まで下落し、安値を塗り替えている。ドル円では、米10年債利回りが低下したことも、重しとなっているもよう。ポンド円は131.47円まで下げ幅を拡大。その他のクロス円でも円買いが継続しており、円は全面高の展開。なお、ダウ平均先物もマイナス転換しており、-15ドル安程度の下げ幅となっている。
     17時18分現在、ドル円は83.08円、ユーロ円は109.18円、ポンド円は131.50円で推移。

  • 2012年03月19日(月)17時04分
    ユーロ円下落に連れて、ユーロドルも1.3153ドルへ

     ユーロドルが下落幅を拡大。ユーロ円が109.32円まで下落幅を広げたことが影響して、上値が重くなると1.3153ドルまで水準を下げた。
     17時3分現在、ユーロドルは1.3154ドルで推移。

  • 2012年03月19日(月)17時00分
    南ア・4Q-四半期経常収支

    南ア・4Q-四半期経常収支

    前回:-1146億ZAR 予想:-1320億ZAR 今回:-1102億ZAR

  • 2012年03月19日(月)16時53分
    欧州勢は円買いから、ユーロ円に達成感も

     ドル円は83.08円まで、ユーロ円は109.38円まで下落。欧州勢の本格参入と伴に円買いの動きが強まっている。その他のクロス円も安値を更新しており、ポンド円は131.64円まで、豪ドル円は88.14円まで、NZドル円は68.66円まで下落。欧州株式市場の寄り付きを控え、上昇していたダウ平均先物が先週末日ほぼ変わらずまで押し戻されているほか、ユーロ円が110円台の大台を達成したことで、調整の動きを後押ししているもよう。
     16時50分現在、ドル円は83.08円、ユーロ円は109.39円、ポンド円は131.69円で推移。

  • 2012年03月19日(月)16時44分
    円買い強まる、ドル円は83.15円まで下落

     16時43分現在、ドル円は83.20円で推移。

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)