ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年12月06日(水)のFXニュース(3)

  • 2017年12月06日(水)10時57分
    ハンセン指数スタート0.03%高の28850.36(前日比+7.56)

    香港・ハンセン指数は、0.03%高の28850.36(前日比+7.56)でスタート。
    日経平均株価指数、10時56分現在は前日比166.22円安の22456.16円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)10時54分
    日経平均は下げ幅拡大、クロス円はまちまちな動き

     日経平均は180円安まで下げ幅を拡大したが、クロス円はまちまちな動き。ユーロ円は再び133円割れするも、ポンド円が151円近辺で小じっかり、豪ドル円は85円前半でもみ合い。ポンドドルが1.34ドル近辺から1.3435ドル付近まで買い戻されていることで、ポンドドルは下支えされている。また、ドル円は112円半ばで頭を抑えられ、112.37円まで下値を広げた。

  • 2017年12月06日(水)10時40分
    人民元対ドル基準値6.6163元

    中国人民元対ドル基準値 6.6163元(前日 6.6113元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)10時30分
    豪ドル・円:ポジション調整目的の豪ドル売りは一巡か

    豪ドル・円は85円20銭台で推移している。本日発表された7-9月期国内総生産は前年比+2.8%となり、市場予想の+3.0%程度をやや下回ったことから、ポジション調整目的とみられる豪ドル売りのフローが増えている。豪ドル・ドルは0.7611ドルから0.7572ドルまで下落、豪ドル・円は指標発表前に85円82銭まで買われたが、発表後に85円14銭まで反落する場面があった。なお、ユーロ・円は133円21銭から132円89銭まで下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)10時24分
    円買いも一服 ユーロ円は133円付近

     日経平均は3桁安で推移しているものの、米株先物が下げ渋っていることから、リスク回避の円買いは一服している。ドル円が112.45円前後もみ合い、ユーロ円は133円台を回復し、ポンド円が150.95円付近で小じっかり。

  • 2017年12月06日(水)10時06分
    ドル・円:ドル・円は112円40銭台で推移、株安を意識してやや上げ渋る  

     6日午前の東京市場でドル・円は112円40銭台で推移。日経平均株価は100円安で推移しており、株安を意識してリスク選好的なドル買いはやや一服しているようだ。ただし、日経平均株価の下げ幅縮小の可能性は残されており、株価反転が期待された場合、ドル・円は112円80銭近辺まで戻す可能性がある。ここまでのドル・円は112円42銭から112円64銭で推移。

     ユーロ・円は、132円92銭から133円21銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1823ドルから1.1831ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・112円近辺に個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=113円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値57.48ドル 安値57.31ドル 直近値57.44ドル

    日経平均寄り付き:前日比97.00円安の22525.38円

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)09時31分
    【速報】豪・7-9月期国内総生産:前年比+2.8%で予想を下回る

    09:30発表の豪・7-9月期国内総生産は、前年比+2.8%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)09時21分
    【まもなく】豪・7-9月期国内総生産(09:30)

    ・09:30に豪・7-9月期国内総生産ガ発表される。前回値および予想値は以下の通り。

    ・前回値:前年比+1.8%
    ・予想値:前年比+3.0%

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)09時12分
    ドル円は112.42円まで下押し、ユーロ円・ポンド円も下値を広げる

     ドル円は112.42円、ユーロ円が132.92円、ポンド円は150.80円まで下値を広げている。安寄りした日経平均が3桁安で推移し、ドル円・クロス円の重しとなっているもよう。ユーロ円は日足一目均衡表・雲の上限が132.98円に位置しており、この辺りの水準が支持されるかに注目。

  • 2017年12月06日(水)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比97.00円安の22525.38円

    日経平均株価指数前場は、前日比97.00円安の22525.38円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は109.41ドル安の24180.64。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月6日9時02分現在、112.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)08時46分
    ドル・円は主に112円台半ばで推移か、引き続き日経平均株価の動向を注視する展開

     5日のドル・円相場は、東京市場では112円38銭から112円70銭まで上昇。欧米市場では112円41銭まで売られた後、一時112円87銭まで買われたが、112円60銭で取引を終えた。

     本日6日のドル・円は、主に112円台半ばで推移か。新規材料難で方向感にかける中でドル買い・円売りが優勢となっている。日経平均株価の動きを眺め、112円台半ばで底堅く推移する展開となりそうだ。

     目先の手掛かり材料難の中、持ち高調整目的とみられるドル買い・円売りが優勢となっている。ただ、米株式市場の下落や米長期金利の小幅な低下を背景にドルの上値は重い展開となっている。また、6日(米国東部時間)に発表される11月の米ADP雇用統計を控えて内容を見極めたいとの思惑も広がり、積極的な商いは手控えられそうだ。

     市場では米税制改革をめぐる思惑が交錯している。法人税の引き上げ時期など上下両院で違いが見られることから議会通過に必要な法案の一本化への調整が難航するとの見方がある一方で、年内の法案成立への楽観的な見方も浮上しており、引き続き動向を注視する展開となりそうだ。本日の東京市場では、日経平均株価が反発した場合、ドル・円は112円台半ばで底堅く推移すると予想する。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)08時46分
    ユーロ円は133.08円前後で上値重い

     ユーロ円は133.08円前後で上値が重い動き。ポンド円が150.94円を下値にやや下げ渋っているものの、米株式市場の流れを引継ぎ日経平均が弱含むことが予想され、クロス円の売り圧力につながっているか。このほか、豪ドル円は85円半ば、NZドル円が77.35円前後でじり安。ドル円も112円半ばで小動きながらも、NY引けからやや円高・ドル安で推移している。

  • 2017年12月06日(水)08時13分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.03%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時11分現在で6273.75pと前日比+2.00p(同+0.03%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+0.50pの2628.75p(同+0.02%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)08時11分
    円建てCME先物は5日の225先物比155円安の22455円で推移

    円建てCME先物は5日の225先物比155円安の22455円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円60銭台、ユーロ・円は133円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)08時04分
    NY金先物は続落、暫定予算の議会通過への期待広がる

    COMEX金2月限終値:1264.90 ↓12.80

     5日のNY金先物2月限は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比-12.80ドルの1オンス=1264.90ドルで取引終了。一時1263.20ドルまで売られた。ライアン下院議長は、短期的に政府運営資金を確保する法案について「われわれのメンバーと良い話し合いを持った」と記者団に語ったことが材料視された。市場関係者の間では、同法案は12月22日までの短期間の暫定予算でも議会で過半数の支持を得られる可能性が高いとみられており、安全逃避の金買いは縮小。税制改革法案の年内可決への期待は持続していることも金先物の上昇を阻む一因となった。


    NY原油先物:反発、在庫減少の思惑などで下げ渋る

    NYMEX原油1月限終値:57.62 ↑0.15

     5日のNY原油先物1月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比+0.15ドルの57.62ドルで取引を終えた。一時57.65ドルまで買われた。米国内におけるシェールオイルの生産増加に対する警戒感は消えていないが、「石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国は市場が均衡するまで減産路線を変更しない」とのサウジ石油相の発言が引き続き材料視された。週次の在庫統計で原油在庫の減少が予想されていることも原油先物相場を下支えした。

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)