ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年07月19日(木)のFXニュース(6)

  • 2018年07月19日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間19日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:22.0万件
    ・前回:21.4万件

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)21時14分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:7月19日

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月19日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:21.4万
    件)
    ・21:30 米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:21.5、6月:19.
    9)
    ・22:00 クオールズ米FRB副議長あいさつ
    ・22:00台 南ア中銀が政策金利発表(6.50%に据え置き予想)
    ・23:00 米・6月景気先行指数(前月比予想:+0.4%、5月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)21時10分
    ドル・円は112円92銭から113円08銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円92銭から113円08銭で推移した。欧州株は高安まちまち、米株先物は下落も、米10年債利回りが2.89%台まで上昇し、全般的にドル買いが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1619ドルから1.1586ドルまで下落し、ユーロ・円も131円24銭から130円93銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.3029ドルから1.2974ドルまで下落。英国の6月小売売上高が予想外に落ち込み、ポンド売りになった。ドル・スイスフランは1.0002フランから1.0028フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・英・6月小売売上高(自動車燃料含む):前月比-0.5%(予想:+0.2%、5月:+1.4%←+1.3%)

    [要人発言]
    ・内閣府7月月例経済報告
    「景気は緩やかに回復」(7カ月連続、据え置き)
    「先行きも緩やかな回復見込むが、通商問題の動向が世界経済に与える影響に留意」
    「個人消費は持ち直し、設備投資は緩やかに増加、輸出入は持ち直し」(据え置き)
    「住宅建設は、おおむね横ばいとなっている」(上方修正)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)20時40分
    【ディーラー発】ドル買い継続(欧州午後)

    午後に入っても、ドル買いの流れが継続。ドル円は113円08銭付近まで買われその後も同水準で底堅く推移。一方、ユーロドルが前日安値を下抜けると1.1586付近まで値を落とし、ポンドドルが1.2972付近まで続落。クロス円はドルストレートの下落が波及しユーロ円が130円93銭付近まで水準を切り下げ、ポンド円が146円64銭付近まで売られ軟調な値動きとなっている。20時40分現在、ドル円113.002-005、ユーロ円131.038-043、ユーロドル1.15961-965で推移している。

  • 2018年07月19日(木)20時30分
    NY為替見通し=ドル円 113円の重要ポイントを試す展開か

     NYタイムのドル円は、下値を固めながら113円台の重要ポイントを試す展開となるか。
     為替市場ではドルの堅調さが続いている。昨日の米住宅指標は芳しくなく、米を巡る貿易摩擦の激化懸念は残るものの、米景気の力強さに米連邦準備理事会(FRB)高官らは自信を深めているもよう。他主要国・地域との経済成長スピードの差が、ドルに資金を向かわせている要因のひとつだ。
     本日も、7月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数や6月米景気先行指標総合指数で米経済の底堅さを確認し、ドルの上値試しとなるか。
     もちろん、指標結果の下振れには注意せねばならない。113円台維持に失敗し、もし、東京タイムで意識された16日高値112.56円から下で推移するようであれば、ロングは一旦閉じておきたい。

    想定レンジ上限
    ・ドル円の上値めどは、年初来高値113.39円。昨年12月21日高値113.64円から同月12日高値113.75円も抵抗帯。また、113.27円(2016年12月118.66円から今年3月104.56円までの下落幅の61.8%戻し)も強く意識される水準。

    想定レンジ下限
    ・ドル円の下値のめどは、16日高値112.56円。その下は、16日NYタイム以降止められている112.20円付近。

  • 2018年07月19日(木)20時27分
    欧州株弱含み、クロス円は下値広げる

     アジア株に続き欧州株も弱含んでいることもあり、リスクオフに相場は傾きクロス円の上値が重い。
     ユーロ円は130.93円、豪ドル円は82.92円、NZドル円は76.02円、ポンド円は146.65円まで下値を広げている。英FT100は通貨安を好感し、他の欧州株がマイナス圏(独DAXや仏CAC40は0.4%程度下落)で取り引きされる中、辛うじてプラス圏を保っている。

  • 2018年07月19日(木)20時11分
    ドル・円は113円08銭で上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円92銭から113円08銭で上昇している。米10年債利回りが2.89%台まで上昇しており、全般的にドル買いが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.1619ドルから一時1.1595ドルまで下落。ユーロ・円は131円06銭から131円24銭でもみ合っている。

     ポンド・ドルは1.3029ドルから1.2983ドルまで下落。英国の6月小売売上高が予想外に落ち込み、ポンド売りになっている。ドル・スイスフランは1.0002フランから1.0025フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、さえない

     19日の欧州外国為替市場でユーロドルはさえない。20時時点では1.1596ドルと17時時点(1.1607ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにしたドル買いの流れが続くなか、昨日安値の1.1602ドルを下抜けて一時1.1595ドルと7月2日以来の安値を更新した。
     なお、ポンドドルは昨年9月以来の安値水準となる1.2983ドルまで下押し。ドル高の流れに沿ったほか、6月英小売売上高指数が予想より弱い結果となったことも売りを促した。

     ドル円は底堅い。20時時点では113.02円と17時時点(112.97円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。アジア時間からの買いの流れを引き継いで、19時過ぎには一時113.08円まで上昇。昨日高値の113.14円が意識されると伸び悩む場面も見られたが、全般にドル買いが優勢ということもあり、総じて底堅く推移した。

     ユーロ円は小安い。20時時点では131.07円と17時時点(131.13円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下げにつれて一時131.05円まで弱含む場面も見られた。

  • 2018年07月19日(木)19時18分
    ドル・円は113円台、ユーロ・ドルは安値圏

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は欧州市場で一段高となり、一時113円07銭まで値を上げた。足元も113円台を維持している。ドル買い基調が続き、ユーロ・ドルは1.16ドルを割り込む場面もあった。欧州株は高安まちまち、米株先物は下落しているが、米10年債利回りは2.89%台まで上昇している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円92銭から113円07銭。ユーロ・円は131円08銭から131円24銭、ユーロ・ドルは1.1595ドルから1.1619ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)18時36分
    ユーロドル、弱含み 2日以来の1.16ドル割れ

     ユーロドルは弱含み。米長期金利の上昇などを背景にドル買いの流れが続いており、一時1.1595ドルと2日以来の安値を更新した。

  • 2018年07月19日(木)18時25分
    ドル・円はもみ合い、一時113円05銭

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は112円90銭台でのもみ合いが続く。欧州勢のドル買いが再開し、一時113円05銭まで上昇したが、足元はドル買い一服。一方、全般的なドル買いの影響でクロス円は弱含んでいる。

     なお、17時半に発表された英国の6月小売売上高(自動車燃料含む)は予想外のマイナスとなり、ポンド・ドルが一時1.2983ドルまで下落、ポンド・円も売られ、クロス円の下げをけん引した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円92銭から113円05銭。ユーロ・円は131円10銭から131円24銭、ユーロ・ドルは1.1604ドルから1.1619ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)18時06分
    東京為替概況:ドル・円は底堅い展開、ドル買い安心感根強い

     今日の東京市場で、ドル・円は底堅い展開。112円65銭まで下落後、113円04銭まで上昇した。米中貿易戦争への懸念再燃のほか、日本の貿易黒字転換や日銀の国債買い入れオペ減額を受けて、円買いが先行。その後、欧州勢参入で、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース加速観測によるドル買いが再開された。

     ユーロ・円は131円43銭から131円06銭までじり安に推移。ユーロ・ドルは1.1657ドルまで上昇後、1.1606ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円112円90-00銭、ユーロ・円131円10-20銭
    ・日経平均:始値22871.62円、高値22926.47円、安値22761.87円、終値22764.68円(前日比29.51円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)17時58分
    【ディーラー発】ポンド売り強まる(欧州午前)

    欧州勢がドル買いで参入するとドル円は徐々に下値を切り上げ一時113円04銭付近まで上昇。一方、ユーロドルは1.1603付近まで売られ、豪ドルドルも0.7351付近まで続落するなど、対主要通貨でドルが強含み。そうした中、英・小売売上高の予想比下振れが嫌気されポンド売りが強まり、対ドルが1.3000を割り込むとストップを巻き込みながら1.2982付近まで急落、対円が146円68銭付近まで値を崩している。17時58分現在、ドル円112.952-955、ユーロ円131.146-151、ユーロドル1.16107-111で推移している。

  • 2018年07月19日(木)17時31分
    【速報】英・6月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を下回り-0.5%

     日本時間19日午後5時30分に発表された英・6月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を下回り、前月比-0.5%となった。

    【経済指標】
    ・英・6月小売売上高(自動車燃料含む):前月比-0.5%(予想:+0.2%、5月:+1.4%←+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月19日(木)17時24分
    ドル・円は底堅い展開、ドル買い安心感根強い

     今日の東京市場で、ドル・円は底堅い展開。112円65銭まで下落後、113円04銭まで上昇した。米中貿易戦争への懸念再燃のほか、日本の貿易黒字転換や日銀の国債買い入れオペ減額を受けて、円買いが先行。その後、欧州勢参入で、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペース加速観測によるドル買いが再開された。

     ユーロ・円は131円43銭から131円06銭までじり安に推移。ユーロ・ドルは1.1657ドルまで上昇後、1.1606ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円112円90-00銭、ユーロ・円131円10-20銭
    ・日経平均:始値22871.62円、高値22926.47円、安値22761.87円、終値22764.68円(前日比29.51円安)

    【経済指標】
    ・日・6月貿易収支:+7214億円(予想:+5312億円、5月:-5805億円)
    ・豪・6月失業率:5.4%(予想:5.4%、5月:5.4%)
    ・豪・6月雇用者数増減:+5.09万人(予想:+1.65万人、5月:+1.34万人←+1.20万人)

    【要人発言】
    ・中国外務省
    「米国との貿易戦争でどちらが正しく、どちらが間違えているかは明白」
    「貿易戦争は望んでいないが、恐れてもいない」
    「米国の急変は認識している」

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)