ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月29日(金)のFXニュース(3)

  • 2022年04月29日(金)16時39分
    ユーロドル 1.0575ドルまで上昇、昨日の高値を上回る

     欧州通貨の買いが優勢となり、ユーロドルは1.0575ドルまで上昇し、昨日の高値1.0565ドルを上抜けした。ポンドドルも1.2561ドルまで上値を伸ばしている。また、ユーロ円は137.64円、ポンド円は163.49円まで連れ高となった。
     ドル円は130.09円まで安値を更新している。

  • 2022年04月29日(金)15時23分
    欧州序盤はドル売り散見、ドル円は130.25円まで下押し

     欧州序盤はドル売りが散見。ドル円は130.25円まで安値を更新し、ユーロドルは1.0544ドル、ポンドドルは1.2524ドルまで上値を伸ばしている。

  • 2022年04月29日(金)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     29日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では130.38円と12時時点(130.74円)と比べて36銭程度のドル安水準だった。午前中に、ドル買い持ちポジションの利食い売りで130.95円から130.37円まで下落した後、午後も130.36円まで1銭だけ下値を広げた。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では137.39円と12時時点(137.42円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが1.0542ドルまで上昇したことで、137.57円まで連れ高に推移したものの、ドル円の下落を受けて弱含みとなった。

     ユーロドルは強含み。15時時点では1.0536ドルと12時時点(1.0510ドル)と比べて0.0026ドル程度のユーロ高水準だった。本日発表されるユーロ圏の消費者物価指数速報値やGDP速報値を控えて、1.0542ドルまで買い戻された。

     豪ドル/ドルは豪1-3月期の消費者物価指数と卸売物価指数の上昇を受けて、5月3日の豪準備銀行(RBA)理事会での利上げ観測が高まっていることで、0.7165ドルまで上値を広げた。豪ドル円も93.48円まで連れ高に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.36円 - 130.95円
    ユーロドル:1.0492ドル - 1.0542ドル
    ユーロ円:137.24円 - 137.57円

  • 2022年04月29日(金)14時21分
    欧州通貨買戻し ユーロドル1.0531ドル、ポンドドル1.2516ドル

     欧州勢の参入で、欧州通貨は利食いの買戻しが優勢となっている。ユーロドルは1.0531ドル、ポンドドルは1.2516ドルまでじり高。また、豪ドル/ドルは0.7165ドルまでじり高に推移し、豪ドル円も93.48円まで堅調推移。

  • 2022年04月29日(金)13時56分
    ドル・円は底堅い値動きか、米引き締め期待は一服も円売りは継続

    [今日の海外市場]

     29日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想したい。今晩発表の米経済指標はほぼ前月並みとみられ、引き締め加速を期待したドル買いは一服。ただ、日米金融政策の違いに着目したドル買い・円売りで下げづらい展開となりそうだ。

     前日発表された米1-3月期国内総生産(GDP)は予想外のマイナスに転落したが、米連邦準備制度理事会(FRB)と日銀の金融政策の違いからドル買い・円売りは鮮明に。また、ユーロ圏へのエネルギー供給不安でユーロ・ドルが1.05ドルを割り込んだ影響もあり、ドル・円は131円20銭台に浮上。本日アジア市場は東京市場の休場で薄商いのなか、米10年債利回りの低下でドル売りに振れやすいが、円売りが主要通貨を支えた。

     この後の海外市場は欧米の経済指標が材料視される。ユーロ圏のインフレ指標は前月並みの水準と予想されるが、堅調な内容なら欧州中銀(ECB)による早期利上げを見込んだユーロ買いが強まりドルを下押ししよう。また、米国の3月コアPCE価格指数の伸び率は2月実績をやや下回る可能性があるため、来週の連邦公開市場委員会(FOMC)でのタカ派的な政策を想定したドル買いは一服。ただ、日銀のハト派姿勢で円売りは続き、ドルは下げづらいだろう。


    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 独・1-3月期GDP速報値(前年比予想:+3.7%、10-12月期:+1.8%)
    ・17:00 ユーロ圏・3月マネーサプライM3(前年比予想:+6.2%、2月:+6.3%)
    ・18:00 ユーロ圏・4月消費者物価指数速報値(前年比予想:+7.5%、3月:+7.5%)
    ・18:00 ユーロ圏・1-3月期GDP速報値(前年比予想:+5.0%、10-12月期:+4.6%)
    ・21:30 米・3月個人所得(前月比予想:+0.4%、2月:+0.5%)
    ・21:30 米・3月個人消費支出(PCE)(前月比予想:+0.6%、2月:+0.2%)
    ・21:30 米・3月コアPCE価格指数(前年比予想:+5.3%、2月:+5.4%)
    ・21:30 米・1-3月期雇用コスト指数(前期比予想:+1.1%、10-12月期:+1.0%)
    ・22:45 米・4月シカゴ購買部協会景気指数(予想:62.0、3月:62.9)
    ・23:00 米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:65.7、速報値:65.7)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月29日(金)13時33分
    米アマゾン・ドット・コム:22年1-3月期決算は赤字

    米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムが4月28日発表した22年1−3月期決算は、38億4400万ドルの赤字となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月29日(金)12時53分
    ユーロドル、下サイドのストップロスに要警戒か

     ユーロドルは1.0500ドル付近で小動き。上値には1.0530ドル超えにストップロスが控えている。下値には、1.0480ドルには買いオーダー、1.0470ドル、1.0460ドルには買いオーダー、それぞれ割り込むとストップロス売りが控えており、売り仕掛けに要警戒か。

  • 2022年04月29日(金)12時13分
    ドル・円は下げ渋り、円売りは継続

     29日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、130円前半まで下落後は値を戻す展開。東京市場の大型連休入りで取引が乏しいなか、米10年債利回りの低下でドル売りが先行した。ただ、日銀による緩和的な金融政策の堅持で円売りは継続し、主要通貨は対円で下げづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円46銭から130円95銭、ユーロ・円は137円26銭から137円51銭、ユーロ・ドルは1.0491ドルから1.0527ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月29日(金)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い

     29日の東京外国為替市場でドル円は底堅い展開。12時時点では130.74円とニューヨーク市場の終値(130.85円)と比べて11銭程度のドル安水準だった。東京市場が休場で閑散取引の中、利食い売りで130.37円まで下落したものの、日米金融政策の乖離を受けた押し目買い意欲強く、130.80円前後まで反発した。

     ユーロ円は強含み。12時時点では137.42円とニューヨーク市場の終値(137.39円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の下落に連れ安となり137.26円まで下押したものの、円売り意欲強く137.54円まで切り返した。

     ユーロドルは強含み。12時時点では1.0510ドルとニューヨーク市場の終値(1.0499ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ売りポジションの利食いの買い戻しで1.0530ドルまで堅調に推移した。

     豪ドル/ドルは、1−3月期豪卸売物価指数(PPI)が前期比+1.6%、前年比+4.9%と市場予想を上回ったことで、0.7138ドルまで堅調に推移した。豪ドル円も93.27円を高値に93円台で堅調に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.37円 - 130.95円
    ユーロドル:1.0492ドル - 1.0530ドル
    ユーロ円:137.26円 - 137.54円

  • 2022年04月29日(金)11時29分
    ドル円 130.80円前後まで買い戻し、東京不在で流動性が悪い

     東京市場が昭和の日で休場となっていることで、市場流動性が悪く、ドル円は振幅が激しい。10時半前に130.37円まで弱含んだが、下値トライが終わると130.80円近辺まで戻している。

  • 2022年04月29日(金)11時01分
    ドル円 130.65円前後までじり高、クロス円の買い

     ドル円は、クロス円の買いで130.37円の安値から130.65円前後までじり高に推移。ユーロ円は137.26円から137.48円前後、ポンド円は162.91円から163.10円前後まで反発している。

  • 2022年04月29日(金)10時28分
    ドル円 130.41円まで下げ幅拡大、ユーロ円も137.26円まで連れ安

     円の買い戻しが優勢となりつつある。ドル円は130.41円、ユーロ円は137.26円、ポンド円は162.92円まで円高に推移している。

  • 2022年04月29日(金)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み

     29日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では130.57円とニューヨーク市場の終値(130.85円)と比べて28銭程度のドル安水準だった。9時を過ぎるとオセアニア通貨に対してのドル売りが入ると、ドル円もこのドル売りの動きに追随し130.58円まで弱含んだ。一時130.76円前後まで戻す場面もあったが、10時前には再び売り仕掛けとなり130.54円まで下げ幅を広げている。
     なお、豪ドル/ドルは0.7133ドル。豪ドル円は93.27円まで一時上昇している。

     ユーロ円は小幅安。10時時点では137.32円とニューヨーク市場の終値(137.39円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。円とユーロがともにドル売りになったことで、ユーロ円の値動きは限られているが、ドル円が130.54円まで下がるとユーロ円も137.29円まで下値を広げた。

     ユーロドルは底堅い。10時時点では1.0516ドルとニューヨーク市場の終値(1.0499ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。ドルがほぼ全面安となっていることで、ユーロドルも10時過ぎには1.0520ドルまで買われ底堅い値動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.54円 - 130.95円
    ユーロドル:1.0492ドル - 1.0520ドル
    ユーロ円:137.29円 - 137.51円

  • 2022年04月29日(金)09時49分
    ドル円 130.72円前後で下げ止まり、クロス円の買いが下支え

     ドル円は130.95円から130.58円まで下落後、130.72円前後で下げ渋る展開。クロス円が上昇していることが下支え要因となっている。

  • 2022年04月29日(金)09時39分
    ユーロ円 137.36円前後、一目・転換線137.40円付近で推移

     ユーロ円は137.36円前後で推移している。これまでのレンジは137.30円から137.51円までとなっており、攻防の分岐点である一目・転換線137.40円を挟んだ値動きとなっている。

2024年05月09日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム