ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年09月29日(木)のFXニュース(3)

  • 2022年09月29日(木)09時38分
    ドル・円:米長期金利低下も株高を意識してリスク回避の円買い縮小

     29日午前の東京市場でドル・円は144円40銭台で推移。米長期金利は低下したが、リスク回避的なユーロ売り・円買いは縮小しており、米国株式は反発していることから、新たなドル売り材料が提供されない場合、ドル売り・円買いがさらに強まる可能性は低いとみられる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は144円07銭−144円47銭、ユーロ・ドルは、0.9701ドル−0.9738ドル。ユーロ・円は140円09銭−140円37銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比106.52円高の26280.5円

    日経平均株価指数前場は、前日比106.52円高の26280.50円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は548.75ドル高の29683.74。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月29日9時02分現在、144.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)09時06分
    ドル円、強含み 一時144.47円まで上昇

     ドル円は強含み。昨日の海外時間にドル売りが進んだ反動で朝方から全般にドル買いの動きが目立つなか、一時144.47円まで値を上げた。なお、9時5分時点で日経平均株価は230円超高、米10年債利回りは3.74%台までやや上昇している。

  • 2022年09月29日(木)08時36分
    ドル円は144.40円前後、SGXは26450円で開始

     ドル円は144.40円前後で強含み。 シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(26470円)と比べ20円安の26450円でスタートした。

  • 2022年09月29日(木)08時34分
    ドル・円は主に144円台で推移か、米長期金利反落でドル買い縮小の可能性

     28日のドル・円は、東京市場で144円87銭から144円40銭まで下落。欧米市場では144円82銭から143円91銭まで下落し、144円11銭で取引終了。本日29日のドル・円は主に144円台で推移か。米長期金利の反落を受けて、リスク選好的なドル買い・円売りは縮小する可能性がある。

     28日のニューヨーク外為市場では、英中央銀行が市場安定化に向け長期国債の買い入れを開始すると発表したことを受け、安全逃避的なドル買いは縮小した。市場参加者の間では「英国の財政悪化懸念がポンド安や長期債利回りの上昇を促していたが、英中銀による国債市場への介入によって金融市場の不確実性はやや低下した」との声が聞かれている。

     ただし、英国財政悪化の懸念は消えていないこと、高インフレに引き続き対応する必要があることから、英政府が適切な措置を講じない場合、リスク回避的なポンド売りが強まり、金融市場の不確実性が再び高まる可能性は残されている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     29日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では144.23円とニューヨーク市場の終値(144.16円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。昨日の海外時間に下落した反動から買いが入り、一時144.25円まで値を上げた。昨日は債券相場が主導する展開となったこともあり、本日のアジア時間も時間外の米金利動向などに注意しておきたい。

     ユーロドルは小安い。8時時点では0.9719ドルとニューヨーク市場の終値(0.9735ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。昨日の引けにかけて大きく上昇した反動で売りが先行。一時0.9719ドルまで弱含んだ。

     ユーロ円は8時時点では140.18円とニューヨーク市場の終値(140.35円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下げにつれて140.18円まで売りに押された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.07円 - 144.25円
    ユーロドル:0.9719ドル - 0.9738ドル
    ユーロ円:140.18円 - 140.37円

  • 2022年09月29日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米金利低下の流れ継続ならば上値を試すのは難いか

     昨日のニューヨーク外国為替市場でドルは全般に弱含み。英中銀(BOE)が英国債券市場を安定させる措置を発表し、英国債が急騰。それにつれて米長期金利も急低下したことでドル売りが全般に広がった。ユーロドルは0.9751ドル、ドル円が143.91円までドル安に傾いた。株式市場が大幅に反発しユーロ円は一時140.40円まで値を上げた。

     本日の東京外国為替市場でドル円は、米金利の上昇一服、政府・日銀による追加の為替介入への警戒感などで144円台での伸びは限定されるか。ただし、日米金融政策の差に何ら変わりが無いなかでは大きく下げることも難しいと思われる。また、大幅反発が期待できる日本株を受けたクロス円の動向にも注目。

     米10年債利回りは昨日、3.70%割れまで低下する場面があった。時間外では一時4.0150%前後と2008年10月以来の高水準まで上昇していた。大幅に利回りを下げた英長期債の動きが波及した形ではあるが、東京時間に限っては、米長期金利が低下した海外の流れが継続してもおかしくないか。そうなるとドル円も積極的に上値は試し難いだろう。

     しかしながら英中銀は先週、追加利上げを決定し引き締め継続を表明した後であり、一時的とはいえ、昨日発表した20年超の英国債の無制限購入はアクセルとブレーキが同時に踏まれている複雑な状況。そのあたりの矛盾を投機筋がいずれ突いてくるかもしれず、英国債券市場が金融市場の火種となる可能性はまだ残っているだろう。本日のロンドン昼頃には、同銀のラムスデン副総裁の講演が予定されている。

     なお、月末・四半期末、そして多くの本邦企業にとっては上半期末を明日に控え、本日も期末に絡んだ実需フローに振らされる局面もありそうだ。午前中では、東京仲値(9時55分頃)や、一部の大手邦銀が市場気配値を出す11時頃などの値動きには注意したい。

     また、大幅に続伸した原油先物の動向、それに伴うカナダドルの値動きにも注目。押し上げ要因とされたハリケーン・イアンの状況には気を付けておきたい。

  • 2022年09月29日(木)07時44分
    NY市場動向(取引終了):ダウ548.75ドル高(速報)、原油先物3.56ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29683.74 +548.75   +1.88% 29811.78 29114.97   28   1
    *ナスダック   11051.64 +222.14   +2.05% 11101.50 10776.34 2865  632
    *S&P500      3719.04  +71.75   +1.97%  3736.74  3640.61  488   14
    *SOX指数     2427.26  +29.22   +1.22%
    *225先物     26470 大証比 +550   +2.08%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     144.13   -0.67   -0.46%   144.87   143.91
    *ユーロ・ドル   0.9733 +0.0139   +1.45%   0.9751   0.9536
    *ユーロ・円    140.28   +1.37   +0.99%   140.40   138.06
    *ドル指数     112.70   -1.41   -1.24%   114.78   112.56

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.13   -0.15      4.31    4.08
    *10年債利回り    3.74   -0.21      4.02    3.69
    *30年債利回り    3.69   -0.14      3.90    3.66
    *日米金利差     3.49   -0.46

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      82.06   +3.56   +4.54%   82.34   76.55
    *金先物       1668.2   +32.0   +1.96%   1671.6   1622.2
    *銅先物       338.3   +9.9   +3.02%   339.2   324.3
    *CRB商品指数   271.82   +5.85   +2.20%   271.82   265.97

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7005.39  +20.80   +0.30%  7011.50  6836.28   60   40
    *独DAX     12183.28  +43.60   +0.36% 12198.37 11862.84   26   14
    *仏CAC40     5765.01  +11.19   +0.19%  5773.08  5651.49   21   19

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)07時43分
    NY金先物は堅調推移、米長期金利の大幅低下で買いが強まる

    COMEX金12月限終値:1670.00 ↑33.80

     28日のNY金先物12月限は堅調推移。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+33.80ドル(+2.07%)の1670.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1622.20ドル-1671.60ドル。アジア市場の終盤にかけて1622.20ドルまで下げたが、ニューヨーク市場では米長期金利の大幅な低下を受けて買いが強まり、1671.60ドルまで上昇した。取引終了後の時間外取引では主に1670ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:大幅続伸、米長期金利の低下や株高などを好感した買いが入る

    NYMEX原油11月限終値:82.15 ↑3.65

     28日のNY原油先物11月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+3.65ドル(+4.65%)の82.15ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは76.55ドル-82.34ドル。米長期金利の低下、米国株高、ドル高一服などが原油先物を押し上げた。通常取引終了後の時間外取引では82ドルを挟んだ水準で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)07時42分
    円建てCME先物は28日の225先物比550円高の26470円で推移

    円建てCME先物は28日の225先物比550円高の26470円で推移している。為替市場では、ドル・円は144円20銭台、ユーロ・円は140円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)07時38分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.47%高、対ユーロ0.99%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           144.12円   -0.68円    -0.47%   144.80円
    *ユーロ・円         140.29円   +1.38円    +0.99%   138.91円
    *ポンド・円         156.95円   +1.52円    +0.98%   155.43円
    *スイス・円         147.68円   +1.67円    +1.15%   146.01円
    *豪ドル・円          94.01円   +0.83円    +0.89%   93.19円
    *NZドル・円         82.59円   +0.99円    +1.21%   81.60円
    *カナダ・円         105.90円   +0.41円    +0.38%   105.49円
    *南アランド・円        8.08円   +0.05円    +0.58%    8.03円
    *メキシコペソ・円       7.15円   +0.05円    +0.65%    7.11円
    *トルコリラ・円        7.77円   -0.08円    -0.97%    7.84円
    *韓国ウォン・円       10.00円   -0.18円    -1.73%   10.18円
    *台湾ドル・円         4.54円   -0.02円    -0.36%    4.56円
    *シンガポールドル・円   100.52円   -0.11円    -0.11%   100.64円
    *香港ドル・円         18.36円   -0.09円    -0.47%   18.45円
    *ロシアルーブル・円     2.47円   +0.00円    +0.08%    2.46円
    *ブラジルレアル・円     26.89円   -0.05円    -0.19%   26.94円
    *タイバーツ・円        3.82円   +0.01円    +0.22%    3.81円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +25.23%   145.90円   110.82円   115.08円
    *ユーロ・円           +7.17%   145.64円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +0.78%   168.73円   148.86円   155.74円
    *スイス・円          +17.09%   151.49円   119.03円   126.13円
    *豪ドル・円          +12.34%   98.60円   78.79円   83.68円
    *NZドル・円         +5.01%   87.89円   75.24円   78.65円
    *カナダ・円          +16.27%   110.64円   87.18円   91.08円
    *南アランド・円       +12.02%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +27.58%    7.30円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -9.21%   12.64円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +3.39%   10.73円    9.32円    9.68円
    *台湾ドル・円         +9.30%    4.69円    3.97円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +17.75%   103.03円   81.62円   85.37円
    *香港ドル・円         +24.33%   18.59円   14.23円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +61.06%    2.67円    0.68円    0.81円
    *ブラジルレアル・円     +30.17%   28.20円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円       +10.22%    3.96円    3.28円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)  
    15:30 日本取引所グループの清田CEOが定例会見  

      ポーターズが東証グロースに新規上場(公開価格:1570円)  
      プログリットが東証グロースに新規上場(公開価格:730円)  

    <海外>
    18:00 欧・ユーロ圏景況感指数(9月)  97.6
    18:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(9月)  
    20:00 ブ・FGVインフレIGPM(9月)  -0.7%
    21:00 独・消費者物価指数(9月)  7.9%
    21:30 米・GDP確定値(4-6月) -0.6% -0.6%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  
    27:00 メキシコ・中央銀行が政策金利発表 9.25% 8.50%

      伊・5年債、10年債入札  
      米・クリーブランド連銀総裁らがパネル討論会に参加  
      米・サンフランシスコ連銀総裁が基調講演  


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)06時30分
    FRBの利上げ軌道変わらずか、世界情勢にリスクも

    英国政府が発表した50年ぶり最大といわれる大型減税策による影響を警戒し、大幅安となった同国金融混乱を鎮静化するため、緊急国債購入策を発表した。
    英中銀は資産売却を覆さざるを得なくなった。3日に開始を計画していたQTを31日に延期。財政が金融政策に大きな影響を与える良い証拠となった。

    ただ、英中銀の金融引き締めの軌道は現状で修正していない。短期金融市場は英国中銀が11月3日に予定している金融政策決定会合で125BPの利上げに踏み切ることを62%織り込んだ。150BPの利上げ確率は38%。

    米国でもバイデン政権は景気支援のインフラ法案、インフレ抑制策や一部の学生ローン撤廃などで、歳出が一段と膨らむ公算。英国市場の下落を受け、バイデン政権は市場の状況を監視するとの言及にとどめた。

    米国でも連邦準備制度理事会(FRB)高官が他国の状況に留意が必要としながらも、利上げ軌道を維持する姿勢を崩していない。アトランタ連銀のボスティック総裁は28日の講演で、「地政学的リスクの不透明性に留意する必要がある」としながらも
    11月FOMCに75BPの利上げ、12月に50BPし年末までにFF金利誘導目標を4.25%‐4.5%まで引き上げるべきだと主張。エバンス・シカゴ連銀総裁も世界経済の不確実性が市場のボラティリティに反映しているとしながらも、年末、または、23年3月時点で、FF金利誘導目標が4.5%‐4.75%が良い水準と、利上げ継続の必要性を主張している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月29日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・28日 ユーロドル、4日ぶり反発

     28日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは4営業日ぶりに反発。終値は0.9735ドルと前営業日NY終値(0.9594ドル)と比べて0.0141ドル程度のユーロ高水準だった。英中銀(BOE)はこの日、英国債相場の急落を受けて「本日から市場安定を確保するため英国債の一時的な買い入れを実施する」「10月初旬から予定していた国債の市場売却を同月末に延期する」と表明。英国債の急騰(金利は急低下)を受けて、米長期金利も急低下したためドルを売る動きが優勢となった。米国株相場が大幅に反発したことで、リスク・オフの巻き戻しが進んだ面もあり、4時前には0.9751ドルと日通し高値を更新した。

     ドル円は4日ぶりに反落。終値は144.16円と前営業日NY終値(144.80円)と比べて64銭程度のドル安水準だった。BOEの臨時措置をきっかけに英国の長期金利が急低下。一時は4.0150%と2008年10月以来の高水準まで上昇していた米10年債利回りも3.69%台まで低下したため全般ドル売りが広がった。ダウ平均が670ドル超上昇すると投資家のリスク回避姿勢が後退し、ドル売りが加速。前日の安値144.06円を下抜けて一時143.91円まで下げ足を速めた。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時112.56まで低下した。

     ユーロ円は反発。終値は140.35円と前営業日NY終値(138.91円)と比べて1円44銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれた買いが入ったほか、米国株高に伴う円売り・ユーロ買いが出て一時140.40円まで値を上げた。

     カナダドルは堅調だった。ハリケーン「イアン」が石油生産施設のあるメキシコ湾近辺に上陸したことや原油在庫が取り崩しとなったことを受けて、WTI原油先物価格が大幅に上昇。産油国通貨であるカナダドルに買いが集まった。対米ドルでは一時1.3603カナダドル、対円では105.94円まで値を上げた。
     同じく産油国通貨とされるメキシコペソも堅調。対ドルで20.1183ペソ、対円で7.16円までペソ高に振れた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:143.91円 - 144.87円
    ユーロドル:0.9536ドル - 0.9751ドル
    ユーロ円:138.06円 - 140.40円

  • 2022年09月29日(木)06時03分
    大証ナイト終値26470 円、通常取引終値比550円高

    大証ナイト終値26470 円、通常取引終値比550円高

    Powered by フィスコ

2024年05月18日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム