ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年04月11日(木)のFXニュース(1)

  • 2024年04月11日(木)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ幅拡大

     10日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上げ幅拡大。2時時点では152.93円と24時時点(152.77円)と比べて16銭程度のドル高水準。米10年債利回りが昨年11月以来となる4.52%台まで上昇するなど、米金利の動きに連れてドル買いが継続。ドル円は目立った下押しもほぼなく2時前には152.97円まで上げ幅を拡大した。

     ユーロドルは弱含み。2時時点では1.0736ドルと24時時点(1.0753ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロドルも下げ幅を広げ1時半過ぎに1.0729ドルまで弱含んだ。また、ポンドドルは1.2520ドル、豪ドル/ドルは0.6499ドルまで売られ、ドルが全面高となっている。
     なお、ドル/カナダドルは昨年11月以来となる1.3701カナダドルまで上昇。マックレム・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁が会見で「6月利下げは可能性の範囲内」「予想通りの展開になれば、利下げが適切になるだろう」などと発言したこともカナダドル売りを促した。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では164.18円と24時時点(164.27円)と比べて9銭程度のユーロ安水準。ユーロドルが下げ幅を広げると164.09円付近まで弱含んだが、ドル相場となっていることもあり一方的な動きにはならず164円前半でもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.68円 - 152.97円
    ユーロドル:1.0729ドル - 1.0867ドル
    ユーロ円:164.03円 - 164.99円

  • 2024年04月11日(木)01時50分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ503ドル安、原油先物0.17ドル高


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38380.58 -503.09  -1.29%  38662.28  38352.50  1   29
    *ナスダック  16130.65 -175.99  -1.08%  16200.10  16092.02  589  2401
    *S&P500     5148.36 -61.55 -1.18%   5178.43   5144.65   40   462
    *SOX指数    4786.96 -83.85  -1.72%  
    *225先物     39160 大証比-390 -0.99%  

    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     152.95 +1.19 +0.78% 152.96  151.79
    *ユーロ・ドル  1.0729 -0.0128 -1.18% 1.0866   1.0729
    *ユーロ・円   164.11 -0.69 -0.42% 164.99  164.06
    *ドル指数     105.26 +1.11 +1.07% 105.28  104.02

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.94 +0.20
    *10年債利回り  4.52 +0.16
    *30年債利回り  4.60 +0.10
    *日米金利差   3.71 +0.15

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     85.40 +0.17 +0.20%   86.02   84.55
    *金先物      2356.40 -6.00 -0.25% 2378.10 2337.10 

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月11日(木)01時35分
    NY外為:ドル・円153円視野、ドル続伸、米利下げ観測後退で

    NY外為市場でドルは続伸した。米利下げ観測の後退で、長期金利が上昇。10年債利回りは4.51%と年初来の高水準で推移した。ドル・円は152円94銭まで上昇し、1990年6月来の円安・ドル高を更新。心理的節目となる153円も視野に入った。ユーロ・ドルは1.0861ドルから1.0730ドルまで下落し2日来の安値を更新した。ポンド・ドルは1.2708ドルから1.2526ドルまで下落し、2月5日来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月11日(木)00時50分
    【市場反応】加中銀政策据え置き、CPI見通し引き下げ、6月利下げ観測に加ドル軟調

    カナダ中銀は金融政策決定会合で、市場の予想通り政策金利(翌日物貸出金利)を5.00%に据え置くことを決定した。

    中銀は24年消費者物価指数(CPI)予想を2.6%へ、前回2.8%から引き下げ。声明では、インフレ鈍化が一時的ではないことを確信したいとしたが、マックレム総裁は「6月利下げの可能性ある」としたため、利下げを織り込みカナダドル売りが優勢となった。ドル・カナダは1.3560カナダドルから1.3695カナダドルまで上昇し、昨年11月来の高値を更新。カナダ円は111円67銭で戻りが鈍い展開。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を5.00%に据え置き決定
    「インフレ鈍化が一時的ではないことを確信したい」
    「24年CPI予想2.6%(前回2.8%)へ引き下げ、25年2.2%」
    「24年GDP予想1.5%」

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月11日(木)00時46分
    【速報】フィッチ 「中国の格付け見通しネガティブに引き下げ」

    ・フィッチ
    「中国の格付け見通しネガティブに引き下げ」

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月11日(木)00時18分
    ドル円、一時152.89円 日米首脳会談始まる

     ドル円はドル全面高となった流れに沿って一時152.89円と1990年6月以来約34年ぶりの高値を更新した。
     なお、岸田文雄首相とバイデン米大統領の会談が先ほど、ホワイトハウスで始まった。日米を軸にほかの同盟国の抑止力も統合し、中国やロシアなど覇権主義国家によって揺らぐ国際秩序を守る決意を示すとみられる。また、両首脳は会談後に共同記者会見に臨み、共同声明を発表する。

  • 2024年04月11日(木)00時08分
    NY外為:ドル高値探る展開続く、米金利が上昇、利下げ観測後退や入札控え

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは高値を探る展開となった。ドル指数は105.11まで上昇し昨年11月来の高値を更新。米3月消費者物価指数(CPI)が予想を上回り利下げ観測が大幅に後退したほか、10年債入札控え米国債相場が下落し、長期金利上昇に伴うドル買いが継続。

    ドル・円は152円77銭まで上昇し、1990年6月来の円安・ドル高水準。ユーロ・ドルは1.0864ドルから1.0764ドルまで下落し、2日来の安値を更新した。ポンド・ドルは1.2708ドルから1.2560ドルまで下落し、2日来の安値を更新。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月11日(木)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、しっかり

     10日のニューヨーク外国為替市場でドル円はしっかり。24時時点では152.77円と22時時点(152.38円)と比べて39銭程度のドル高水準だった。米労働省が発表した3月米消費者物価指数(CPI)が予想を上回り、米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まる中、全般ドル買いが続いた。24時前には一時152.78円と1990年6月以来約34年ぶりの高値を更新した。なお、市場では「152円台に乗せたことで政府・日銀が円買い為替介入に動くとの警戒感が強まっている」との声が聞かれた。

     ユーロドルは軟調。24時時点では1.0753ドルと22時時点(1.0780ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。米CPIの上振れをきっかけに全般ドル買いが優勢になると一時1.0746ドルと日通し安値を更新した。

     ユーロ円は下げ渋り。24時時点では164.27円と22時時点(164.28円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。22時前に一時164.03円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。ユーロドルの下落につれた売りが出た一方、ドル円の上昇につれた買いが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.68円 - 152.78円
    ユーロドル:1.0746ドル - 1.0867ドル
    ユーロ円:164.03円 - 164.99円

2024年05月01日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)