ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年04月18日(木)のFXニュース(1)

  • 2024年04月18日(木)02時21分
    NY外為:BTC続落、一時5万ドル台、3月来の安値、米金利先安観後退や「半減期」に向けた売り

    ビットコイン(BTC)は一時6万ドルを割り込み59687ドルまで下落した。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はインフレの目標値2%に向けた進展が不十分で、利下げには想定以上に時間がかかる可能性を指摘。相場押し上げ要因となってきた金利先安観が後退した。また、希少価値を高めるために4年ごとに発生するビットコインのマイニング報酬が半減する現象で、新規供給量が減少する「半減期」に向けた売りが強まった可能性も指摘されている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月18日(木)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下落

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下落。2時時点では154.27円と24時時点(154.65円)と比べて38銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが22時頃につけた4.606%前後を下抜け、4.58%台まで低下幅を拡大。米連邦準備理事会の金融政策の影響を受けやすい米2年債利回りも4.91%台まで低下した。日米韓財務大臣会合に係る共同声明「既存のG20のコミットメントに沿って、外国為替市場の動向に関して引き続き緊密に協議」との内容も伝わるなか、ドル円は154円半ばから154.26円まで下振れ。売りの勢いが緩む場面もあったが反発力は限られ、2時過ぎには154.19円まで安値を更新した。

     ユーロドルはじり高。2時時点では1.0649ドルと24時時点(1.0635ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。米金利低下によるドル弱含みから、ユーロドルは22時台につけた1.0653ドルや昨日高値1.0654ドルを上回り、1.0656ドルまで上値を伸ばした。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では164.29円と24時時点(164.48円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落とユーロドルのじり高に挟まれて上下。次第にドル円の下落による円買いの影響を強めた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.19円 - 154.73円
    ユーロドル:1.0606ドル - 1.0656ドル
    ユーロ円:163.93円 - 164.75円

  • 2024年04月18日(木)01時58分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ122ドル安、原油先物2.76ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 37676.05 -122.92 -0.33% 38036.70 37636.49 8  22
    *ナスダック 15701.52 -163.73  -1.03% 15957.03 15698.79 1186 1741
    *S&P500 5024.71 -26.70 -0.53%   5077.96  5017.88  192 310
    *SOX指数 4586.00 -134.53 -2.85%
    *225先物 37750 大証比-90 -0.24%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 154.43 -0.29 -0.19% 154.71  154.26
    *ユーロ・ドル 1.0651 +0.0032 +0.30% 1.0654 1.0624
    *ユーロ・円 164.48 +0.195 +0.12% 164.75 164.26
    *ドル指数 106.15 -0.11 -0.10% 106.44 106.07

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.92 -0.07
    *10年債利回り 4.61 -0.06
    *30年債利回り 4.735 -0.03
    *日米金利差 3.71 -0.08

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 82.60 -2.76 -3.23% 85.51  82.55
    *金先物 2390.40 -17.40 -0.72% 2412.00 2389.00

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月18日(木)01時47分
    欧州主要株式指数、反発

    17日の欧州主要株式指数は反発。英国の消費者物価指数(CPI)が予想程鈍化せず英中銀の利下げ観測が後退したことが上値を抑制した。

    フランスの高級ブランド、LVMHモエへネシー・ルイヴィトンは第1四半期決算で警戒されていたほど悪化が見られず高級製品への需要低迷への警戒感が後退し、上昇。堅調な結果を好感し、英国の同業バーバリーは2%高、フランスでグッチを運営するケリングは0.1%上昇した。英国のオンライン衣料品メーカー、ASOSは増益見通しが好感され上昇。ドイツのスポーツ用品メーカーのアディダスはサンバの需要が強く、見通しを引き上げ、上昇。オランダの半導体のASMLホールディングは1-3月期の新規受注が予想を下回り、需要低迷が嫌気され下落した。

    ドイツDAX指数は+0.02%、フランスCAC40指数は+0.62%、イタリアFTSE MIB指数+0.72%、スペインIBEX35指数は+1.02%、イギリスFTSE100指数は+0.35%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月18日(木)01時30分
    ドル円 円買い戻し進み一時154.26円

     ドル円は急落。154円半ばから154.26円まで下振れた。本邦通貨当局による円買い介入が警戒されるなか、円買い戻しが進んだ。

  • 2024年04月18日(木)01時06分
    NY外為:ドル買いは一服、米10年債利回りは低下、ベージュブック控え

    NY外為市場で米金利の低下に連れドルは軟調に推移した。連邦準備制度理事会(FRB)が公表する米地区連銀経済報告(ベージュブック)の公表を控え、米国債相場は反発。米10年債利回りは4.66%から4.61%まで低下した。ベージュブックでは経済活動が引き続き緩やかな拡大を示すと予想されている。

    ドル・円は154円70銭付近から154円59銭まで軟化。ユーロ・ドルは1.0630ドルから1.0644ドルまでじり高推移した。ポンド・ドルは1.2470ドルから1.2446ドルまで弱含んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月18日(木)00時15分
    PIIGS-独債利回り格差 軒並み縮小

    2024/4/18 0時13分現在  
    PIIGS債利回り格差=(各国10年債利回り)-(独10年債利回り)   

    P ポルトガル  0.691% (前日0.697%) 前日比-0.6bp
    I イタリア     1.437% (前日1.459%) 前日比-2.2bp
    I アイルランド  0.432% (前日0.446%) 前日比-1.4bp
    G ギリシャ    1.077% (前日1.084%) 前日比-0.7bp
    S スペイン    0.834% (前日0.844%) 前日比-1.0bp

  • 2024年04月18日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み

     17日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.0635ドルと22時時点(1.0634ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の低下などを手掛かりにユーロ買い・ドル売りが先行すると一時1.0653ドルと日通し高値を付けたものの、前日の高値1.0654ドルが目先レジスタンスとして意識されると上げ幅を縮めた。

     ユーロ円は24時時点では164.48円と22時時点(164.44円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。23時前に一時164.75円と本日高値を付けたものの、買い一巡後は徐々に上値を切り下げた。ユーロドルにつれた動きとなった。

     ドル円は神経質な動き。24時時点では154.65円と22時時点(154.63円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。節目の155円を目前に政府・日銀による為替介入への警戒感が高まる中、米長期金利の低下に伴う売りが出た。半面、米利下げ開始時期が後ずれするとの観測を背景に押し目を拾いたい向きは多く、154円台後半での狭いレンジ取引が続いた。
     なお、この日は主要な米経済指標の発表がなく、このあとの米連邦準備理事会(FRB)高官らの発言や米地区連銀経済報告(ベージュブック)に注目が集まっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.46円 - 154.73円
    ユーロドル:1.0606ドル - 1.0653ドル
    ユーロ円:163.93円 - 164.75円

  • 2024年04月18日(木)00時03分
    NY外為:ポンド底堅く推移、英中銀は年1回の利下げ予想

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でポンドは引き続き底堅く推移した。英国の3月消費者物価指数(CPI)は前年比で+3.2%と、2月の+3.4%から伸びが鈍化し21年9月来で最小となったものの予想を上回り、予想通りに鈍化しなかったため英中銀の年内の利下げ観測も後退。短期金融市場は年1回の利下げ予想となっている。

    ポンド・ドルは欧州市場での高値1.2482ドルから1.2447ドルまで反落したものの再び1.2460ドルへ強含み底堅く推移した。ポンド・円は192円51銭から192円84銭まで上昇し、10日来の円安・ポンド高。ユーロ・ポンドは0.8545ポンドから0.8536ポンドまで弱含んだ。

    Powered by フィスコ

2024年04月30日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 経済指標速報記事
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)