ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

久しぶりに動意づいたユーロ、
イエレン証言よりも突発事項に注意!

2014年02月27日(木)15:15公開 (2014年02月27日(木)15:15更新)
持田有紀子

一時4万円超えの「日経平均」や「NYダウ」、最高値更新の「金(ゴールド)」を少額から取引できる【CFD口座】を比較!

 昨日の欧州序盤ではドル円が102円台の前半まで下がってきたので、いつものようにレンジ相場の下限だろうと想像して、お拾いに励んだ。私がやっとドル円を買うことができたのは102.29だった。ドル円に関しては本当はもっと下がるかもしれないと思っているほどベアだったが、グローベックスでの米国株は堅調だし仕方がない。

 ドイツの景況感が良かったことで欧州株もしっかりしていて、場合によっては上昇に弾みがついても良さそうなステージに入っていた。ユーロドルもまた動かないだろうなぁと思って見ていたが、昨日は違った。

 まずムーディーズがポルトガルの債務や今後の成長に関して懸念を示した。最近はポルトガルに対しての見方も楽観的になっていたので、それなりにインパクトがあった。それまで高いところに張りついてきたユーロが反転、下落。ちょっと短期的にユーロロングがたまっていたせいもあってか、ユーロドルはなかなか戻りらしいも戻り場もなくズルズル値下がりを演じた。

 そして1.37台の前半まで来たときに、ロシアの軍事演習の話が出てきた。ウクライナの問題で欧米に押されっぱなしだったロシアだったが、ついにウクライナとの国境付近まで軍を進めてきたということだ。オリンピックの終わるのを見計らったように動き出すだろうというのは観測にはあったが、まさか本当に出動するとは。それで一気に地政学的リスクが高まった。

 ドイツや米国の長期債は上昇。安全資産にシフトする。円買いなるかもしれないので、私もドル円ロングからこの時点でゲットアウト。多少やられてしまったが、このヤラレはユーロドルのショートで取り返したい。相場が動き出すと、いかにも自分の都合のよいように解釈できもする(笑)。やはりマーケットが動くということはいことだ。そういうわけで私はユーロドルの1.37台割れからストップ的に売っていった。

 ちょうど新築住宅の指標も出る頃だった。その結果がとても良かったので、瞬間的にドル買い圧力が強まった。ユーロドルは1.3665のあたりまで差し込んだが、その後は容易に1.37台には戻しきる風がない。私は1.3674で買い戻してしまったが、長らく上のほうで膠着していた分だけ、戻りがない展開になりそうだ。これからもユーロドルは戻り売りスタンスで構えていくべきなのだろう。

 今晩はイエレン議長の証言があるが、これは前回の延期の分なので、内容は変わり映えしないものとなるだろう。特に緩和縮小についてはフレッシュな見解が出てくるはずもなく、マーケットに影響を与えることが少ないだろう。それよりもロシアの軍事行動のほうが気にかけておかなければならない。ましてやプーチン大統領が何かコメントするような事でもあれば、それがマーケットを引っ掻きまわすことにもなるかもしれない。

 後はアメリカでも問題になりつつあるビットコインの取引停止である。米政府も何かしらのアクションを起こす意志表明でもすれば、仮想通貨と言いながらも存在感を増しているビットコインが、リアル通貨の世界も動かすことにもつながりかねない。私見ではあるが、新興国の通貨よりも存在意義は大きいのではないかと思える。


日本時間 15時00分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る