ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2022年09月01日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年09月01日(木)06時07分
    大証ナイト終値27850 円、通常取引終値比270円安

    大証ナイト終値27850 円、通常取引終値比270円安

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・31日 ユーロドル、3日続伸

     31日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3日続伸。終値は1.0054ドルと前営業日NY終値(1.0015ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間発表の8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が前年比9.1%上昇と予想の9.0%上昇を上回り、過去最高を記録すると、来週8日の欧州中央銀行(ECB)理事会で通常の3倍にあたる0.75%の利上げが実施されるとの観測が高まりユーロ買いが優勢となった。市場では「月末のロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだユーロ買いのフローが観測された」との声も聞かれ、前日の高値1.0055ドルを上抜けて一時1.0079ドルまで上値を伸ばした。
     ただ、26日の高値1.0090ドルがレジスタンスとして意識されるとやや伸び悩んだ。2時30分過ぎには1.0036ドル付近まで下押しした。

     ドル円は4日続伸。終値は138.96円と前営業日NY終値(138.79円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。8月ADP全米雇用報告で民間部門雇用者数が13.2万人増と予想の30.0万人増を下回ったことが伝わると一時138.45円付近まで値を下げたものの、下押しは限定的だった。
     米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの観測が強まる中、米10年債利回りが一時3.1945%前後と6月28日以来約2カ月ぶりの高水準を更新。円売り・ドル買いがじわりと強まり、欧州時間の高値138.89円を上抜けて139.00円まで上値を伸ばした。
     なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するメスター米クリーブランド連銀総裁はこの日、「インフレ沈静化のために2023年初めまでにFF金利を4%超の水準に引き上げて、その後しばらくは据え置く必要がある」と述べ、「23年中の利下げはない」との予想を明確に示した。

     ユーロ円も4日続伸。終値は139.70円と前営業日NY終値(138.99円)と比べて71銭程度のユーロ高水準。ユーロ圏インフレ率が過去最高を記録したことで、ECBの大幅利上げ観測が高まると全般ユーロ買いが進行。取引終盤はドル円の上昇につれた買いが入り、一時139.73円と7月26日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。
     ユーロ円以外のユーロクロスも堅調だった。ユーロ豪ドルは1.4697豪ドル、ユーロNZドルは1.6440NZドル、ユーロポンドは0.8654ポンド、ユーロカナダドルは1.3207カナダドル、ユーロスイスフランは0.9835スイスフランまで値を上げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:138.27円 - 139.00円
    ユーロドル:0.9972ドル - 1.0079ドル
    ユーロ円:138.27円 - 139.73円

  • 2022年09月01日(木)05時50分
    【速報】ドル・円139.00円まで、米長期金利上昇に連れドル買い強まる

    ドル・円139.00円まで、米長期金利上昇に連れドル買い強まる

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)05時23分
    【速報】ドル・円138.98円、ドル買い強まる、米10年債利回りが3.185%まで上昇

    ドル・円138.98円、ドル買い強まる、米10年債利回りが3.185%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)05時00分
    8月31日のNY為替・原油概況

     31日のニューヨーク外為市場でドル・円は138円86銭まで上昇後、138円44
    銭まで反落し、引けた。

    米8月ADP雇用統計の伸びが予想を下回ったため一時ドル売りが優勢となったものの、同統計で賃金の大幅な伸びも明らかになったため追加利上げを織り込むドル買いが強まった。対ユーロでのドル売りが上値を抑制したものの2022年のFOMC投票権を有するクリーブランド連銀のメスター総裁が「インフレ対処を巡る早急な勝利宣言は間違い」とし、インフレとの闘いが長引くため利上げを継続すべきと主張。また、来年利下げを予想しておらず、政策金利のFF金利誘導目標を4%以上に引上げ、インフレを抑制するためにその水準で維持すべきとのタカ派姿勢を示したため9月FOMCでの3会合連続での75BP利上げ織り込むドル買いに底堅い展開となった。

    ユーロ・ドルは0.9981ドルへ弱含んだのち、1.0079ドルまで上昇し、引けた。ユーロ圏8月消費者物価指数速報値の伸びが予想を上回り過去最大を記録したため、欧州中央銀行(ECB)が来週開催を予定している理事会で75BPの追加利上げに踏み切るとの思惑に伴うユーロ買いが強まった。

    ユーロ・円は138円43銭へ弱含んだのち、139円68銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.1600ドルまで下落後、1.1654ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9802フランから0.9734フランまで反落。
       
     31日のNY原油先物は続落。世界経済の成長減速で需要鈍化懸念を受けた売りが継続した。

    [経済指標]  
    ・米・8月ADP雇用統計:前月比+13.2万人(予想:+30.0万人)
    ・米・8月シカゴ購買部協会景気指数:52.2(予想:52.1、7月:52.1)

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)04時56分
    ドル円、138.95円まで上昇 米10年債利回りは2カ月ぶり高水準

     ドル円は強含み。米10年債利回りが一時3.1794%前後と6月29日以来約2カ月ぶりの高水準を付けると円売り・ドル買いがじわりと強まった。欧州時間の高値138.89円を上抜けて一時138.95円まで上値を伸ばした。

  • 2022年09月01日(木)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、もみ合い

     31日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはもみ合い。4時時点では1.0044ドルと2時時点(1.0053ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。2時30分過ぎに1.0036ドル付近まで下げたものの、ロンドン・フィキシング通過後の調整売りの動きも一巡。NY時間の午後に入って次第に動意も乏しくなるなか、1.00ドル台半ばでのもみ合いとなった。

     ユーロ円ももみ合い。4時時点では139.34円と2時時点(139.45円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。139.40円を挟んで上下したものの、ユーロドルと同様に方向感は乏しくなった。ダウ平均は一時260ドル超安まで下げ幅を拡大したが、株安を手掛かりにした動きも限られた。

     ドル円は小動き。4時時点では138.72円と2時時点(138.71円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。手掛かり材料難ということもあり、138.70円を挟んだ水準での小動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.27円 - 138.89円
    ユーロドル:0.9972ドル - 1.0079ドル
    ユーロ円:138.27円 - 139.68円

  • 2022年09月01日(木)03時30分
    [ドル・円通貨オプション]OP売り、レンジ相場受け

    ドル・円オプション市場で変動率は低下。ドル・円のレンジ相場を織り込みオプション売りが先行した。リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物11.89%⇒11.75%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物11.26%⇒11.20%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.86%⇒10.82%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.51%⇒10.46%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.07%⇒+0.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物−0.06%⇒−0.06%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物−0.17%⇒−0.18%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物−0.30%⇒−0.32%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・31日 ユーロ圏インフレ過去最高・株安・金利上昇

    (31日終値:1日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=138.76円(31日15時時点比△0.34円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=139.43円(△0.46円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0048ドル(△0.0009ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7284.15(前営業日比▲77.48)
    ドイツ株式指数(DAX):12834.96(▲126.18)
    10年物英国債利回り:2.801%(△0.097%)
    10年物独国債利回り:1.541%(△0.030%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    7月独輸入物価指数
    前月比                1.4%       1.0%
    前年比                28.9%      29.9%
    4−6月期仏国内総生産(GDP)改定値
    前期比                0.5%       0.5%
    8月独雇用統計
    失業率                5.5%       5.4%
    失業者数変化            2.80万人    4.50万人・改
    8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値
    前年比                9.1%       8.9%
    8月ユーロ圏HICPコア速報値
    前年比                4.3%       4.0%

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは底堅い動き。天然ガス価格が上昇して始まるとユーロ圏景気の悪化を懸念した売りが先行。前日の安値0.9982ドルを下抜けて一時0.9972ドルまで値を下げた。
     ただ、この日発表の8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が前年比9.1%上昇と予想の9.0%上昇を上回り、過去最高を記録すると来週8日の欧州中央銀行(ECB)理事会で通常の3倍にあたる0.75%の利上げが実施されるとの観測が高まりユーロ買い戻しを誘った。市場では「月末のロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだユーロ買いのフローが観測された」との声も聞かれ、前日の高値1.0055ドルを上抜けて一時1.0079ドルまで上値を伸ばした。

    ・ユーロ円はしっかり。ユーロドルと同様に売りが先行すると一時138.27円と日通し安値を付けたものの、ユーロ圏インフレ率が過去最高を記録するとECBの大幅利上げ観測が高まり一転上昇した。ロンドン・フィキシングに絡んだユーロ買いのフローも観測されて、一時139.68円と7月26日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。
     ユーロ円以外のユーロクロスも堅調だった。ユーロ豪ドルは1.4679豪ドル、ユーロNZドルは1.6422NZドル、ユーロポンドは0.8653ポンド、ユーロカナダドルは1.3188カナダドル、ユーロスイスフランは0.9825スイスフランまで値を上げた。

    ・ドル円は方向感に乏しい展開だった。時間外の米10年債利回りが3.08%台まで低下すると一時138.27円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと買い戻しが進んだ。米10年債利回りが上昇に転じ、一時3.1606%前後と約2カ月ぶりの高水準を付けたことも相場の支援材料。19時30分過ぎには一時138.89円と日通し高値を更新した。
     米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するメスター米クリーブランド連銀総裁はこの日、「インフレ沈静化のために2023年初めまでにFF金利を4%超の水準に引き上げて、その後しばらくは据え置く必要がある」と述べ、「23年中の利下げはない」との予想を明確に示した。
     もっとも、8月ADP全米雇用報告で民間部門雇用者数が13.2万人増と予想の30.0万人増を下回ったことが伝わると、一時138.45円付近まで下押しする場面があった。

    ・ロンドン株式相場は3日続落。高インフレの長期化と金融引き締めによる英景気の後退が懸念されて株売りが広がった。アストラゼネカやグラクソスミスクラインなど医薬品株の下げが目立ったほか、BPやシェルなどエネルギー株に売りが集まった。セグロやランド・セキュリティーズ・グループなど不動産株も軟調だった。

    ・フランクフルト株式相場は反落。天然ガス価格の上昇に伴う景気悪化懸念が相場の重荷となった。ECBの大幅利上げ観測を背景に売りが出た面もあった。個別ではハローフレッシュ(4.29%安)やヘンケル(3.34%安)、ポルシェ(3.08%安)などの下げが目立った。

    ・欧州債券相場は下落。9月のECB理事会での0.75%利上げが意識される中、独国債に売りが出た。

  • 2022年09月01日(木)03時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ165ドル安、原油先物1.52ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31625.46 -165.41 -0.52% 31966.04 31598.09   5  25
    *ナスダック  11845.50 -37.64 -0.32% 12027.43 11827.09 1378 1768
    *S&P500     3969.42 -16.74 -0.42% 4015.37 3965.80 139 362
    *SOX指数     2664.89 -43.74 -1.61%  
    *225先物    27860 大証比 -260 -0.92%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     138.76  -0.03 -0.02%  138.90  138.45 
    *ユーロ・ドル  1.0048 +0.0033 +0.33%  1.0079  0.9971 
    *ユーロ・円   139.43  +0.44 +0.32%  139.68  138.27 
    *ドル指数     108.73  -0.04 -0.04%  109.20  108.38 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   3.44  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.12  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.24  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.90  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     90.12  -1.52 -1.66% 92.73   88.27 
    *金先物      1724.50  -11.80 -0.68% 1738.00  1720.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7284.15 -77.48 -1.05% 7378.44 7263.62  29  70
    *独DAX    12834.96 -126.18 -0.97% 13020.54 12814.81   9  31
    *仏CAC40    6125.10 -85.12 -1.37% 6230.90 6125.10  13  27

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)02時54分
    ユーロドル、伸び悩み 1.0040ドル付近で推移

     ユーロドルは伸び悩み。1時前に一時1.0079ドルと日通し高値を付けたものの、26日の高値1.0090ドルがレジスタンスとして意識されると次第に上値が重くなった。2時53分時点では1.0040ドル付近で推移している。ユーロ円も1時前に139.68円と7月26日以来の高値を付けた後は139.29円付近まで伸び悩んだ。

  • 2022年09月01日(木)02時44分
    欧州主要株式指数、下落

     
     31日の欧州主要株式指数は下落。ユーロ圏インフレの予想以上の高進を受け欧州中央銀行(ECB)が次回理事会で75ベーシスポイントの利上げに踏み切る可能性が強まり、金利先高観に売られた。また、ロシアが再びノードストーム1を閉鎖し、欧州へのガス供給を再び制限する計画で景気にも警戒感が強まった。

    原油相場の下落に連れフランスの石油会社タロー石油は6.2%安、英国の同業シェルは2.1%安となった。英国の不動産投資信託会社のロンドンメトリック・プロパティーはアナリストの投資判断引き下げで3.6%安。

    ドイツDAX指数‐0.97%、フランスCAC40指数‐1.37%、イタリアFTSE MIB指数−1.22%、スペインIBEX35指数は‐1.17%、イギリスFTSE100指数は‐1.05%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)02時02分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、買い一服

     31日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買いが一服。2時時点では1.0053ドルと24時時点(1.0053ドル)とほぼ同水準だった。1時前に1.0079ドルまで上昇する場面があったものの、26日高値1.0090ドルが目先のレジスタンスとして意識されると買いも一服。持ち高調整売りに押されて1.0050ドル台まで押し戻された。

     ドル円は小高い。2時時点では138.71円と24時時点(138.61円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが3.13%台まで再び上昇したことで138.70円台までやや下値を切り上げたものの、総じて138円台後半のレンジ内取引が続いた。

     ユーロ円は2時時点では139.45円と24時時点(139.34円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。一時139.68円まで上値を伸ばしたが、その後はユーロドルと同様に買い一服となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.27円 - 138.89円
    ユーロドル:0.9972ドル - 1.0079ドル
    ユーロ円:138.27円 - 139.68円

  • 2022年09月01日(木)01時48分
    NY外為:ドル・円138円台後半で底堅い、クリーブランド連銀総裁は23年に4%超への利上げ主張

     NY外為市場でドル・円は138円台後半でドルの底堅い展開となった。米8月ADP雇用統計の予想を下回った結果を受けたドル売りや対ユーロでのドル売りが優勢となったが、連邦準備制度理事会(FRB)の根強い利上げ観測を受けたドル買いが下値を支えた。

    2022年のFOMC投票権を有するクリーブランド連銀のメスター総裁は「インフレ対処を巡る早急な勝利宣言は間違い」とし、インフレとの闘いは長引くとの見方から、利上げを継続すべきとの考えを示した。また、来年利下げを予想しておらず、来年には政策金利のFF金利誘導目標を4%以上に引上げ、インフレを抑制するためにその水準で維持すべきとの考え。

    ドル・円は138円45銭へ下落後、138円69銭まで再びじり高推移。ユーロ・ドルは1.0060−65ドルで高止まり。ポンド・ドルは1.1635−40ドルで戻りが鈍い。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月01日(木)01時26分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ30ドル安、原油先物0.13ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31760.42 -30.45 -0.10% 31966.04 31670.51  14  16
    *ナスダック  11895.53 +12.39 +0.10% 12027.43 11836.61 1520 1540
    *S&P500     3993.24  +7.08 +0.18% 4015.37 3971.96 254 244
    *SOX指数     2678.08 -30.55 -1.13%  
    *225先物    27950 大証比 -170 -0.60%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     138.71  -0.08 -0.06%  138.90  138.45 
    *ユーロ・ドル  1.0059 +0.0044 +0.44%  1.0079  0.9971 
    *ユーロ・円   139.53  +0.54 +0.39%  139.68  138.27 
    *ドル指数     108.53  -0.24 -0.22%  109.20  108.38 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   3.44  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.12  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.23  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.89  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     91.51  -0.13 -0.14% 92.73   88.27 
    *金先物      1730.80  -5.50 -0.32% 1738.00  1720.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7284.15 -77.48 -1.05% 7378.44 7263.62  29  70
    *独DAX    12834.96 -126.18 -0.97% 13020.54 12814.81   9  31
    *仏CAC40    6125.10 -85.12 -1.37% 6230.90 6125.10  13  27

    Powered by フィスコ

2024年05月18日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)