ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年08月30日(水)のFXニュース(4)

  • 2023年08月30日(水)16時10分
    上海総合指数0.04%高の3137.137(前日比+1.250)で取引終了

    上海総合指数は、0.04%高の3137.137(前日比+1.250)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は146.36円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)15時39分
    ドル・円は底堅い値動きか、米重要経済指標にらみドル売り縮小

    [今日の海外市場]

     30日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。前日の米JOLT求人件数などが悪化し、今晩のADP統計が低調ならドル売りに振れやすい。ただ、週後半のコアPCE消費支出や雇用統計を見極めようと、ドルは売りづらいだろう。

     前日発表された米国のJOLT求人件数や消費者信頼感指数は予想を下回り、金融引き締め継続への警戒を弱めた。長期金利は国債入札の結果も受け低下に傾き、ドル売り優勢でユーロ・ドルは1.0780ドル台から1.0890ドル台に浮上。ドル・円は年初来高値を更新し147円30銭台まで強含んだ後、145円60銭台に急落した。本日アジア市場で米金利は下げ渋ったほか、アジア株高となりドル・円は146円台に持ち直した。

     この後の海外市場は欧米経済指標にらみ。ユーロ圏の消費者信頼感指数やドイツの消費者物価指数が低調なら欧州中銀(ECB)の追加利上げ期待を弱め、ユーロ売り・ドル高に振れやすい。一方、その後の米経済指標はADP雇用統計が低調、4-6月期国内総生産(GDP)改定値は横ばいとみられ、金利安・ドル安を抑制する手がかりとなる。ただ、目先のコアPCE消費支出や雇用統計を見極める展開となり強い売りは抑制される。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・7月住宅ローン承認件数(予想:5.10万件、6月:5.47万件)
    ・18:00 ユーロ圏・8月景況感指数(予想:93.5、7月:94.5)
    ・21:00 独・8月消費者物価指数速報値(前年比予想:+6.0%、7月:+6.2%)
    ・21:15 米・8月ADP雇用統計(予想:+19.5万人、7月:+32.4万人)
    ・21:30 米・4-6月期GDP改定値(前期比年率予想:+2.4%、速報値:+2.4%)
    ・21:30 米・7月卸売在庫速報値(前月比予想:-0.3%、6月:-0.5%)
    ・23:00 米・7月中古住宅販売成約指数(前月比予想:-1.0%、6月:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)15時36分
    ユーロ豪ドル、1.68豪ドル付近 豪CPI後も昨日レンジの中で上下

     ユーロ豪ドルは1.6798豪ドル前後で推移。市場予想を下回った豪インフレ指標を受けて、東京午前には、一時1.6851豪ドルまでユーロ買い豪ドル売りが急ピッチで進んだ。もっとも一巡後は全般豪ドルの買い戻しが優勢となり、1.6760豪ドル前後まで下押し。結局は昨日レンジ(1.6753-1.6855豪ドル)の中で上下となっている。

  • 2023年08月30日(水)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、下げ渋り

     30日午後の東京外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。15時時点では1.0867ドルと12時時点(1.0867ドル)とほぼ同水準だった。14時30分前に1.0856ドルまで本日安値を更新したが、その後は売りも一服。今晩の8月独CPI速報値に先立って発表された一部独州のCPIが市場予想を上回る結果となったことを受け、1.0870ドル台まで下げ渋った。

     ドル円はもみ合い。15時時点では146.24円と12時時点(146.23円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。本日高値圏でのもみ合いが続いたが、15時過ぎに146.30円まで本日高値を更新した。

     ユーロ円は15時時点では158.92円と12時時点(158.91円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。後場の日経平均株価が上昇幅を縮小したことで伸び悩んでいたが、ユーロドルの買い戻しが入るとつれて158.99円まで値を上げた。

    本日こまでの参考レンジ
    ドル円:145.78円 - 146.30円
    ユーロドル:1.0856ドル - 1.0885ドル
    ユーロ円:158.55円 - 158.99円

  • 2023年08月30日(水)15時03分
    ドル・円は高値圏、ドル買い・円売りで

     30日午後の東京市場でドル・円は146円20銭台と、本日高値圏でのもみ合い。米10年債利回りの持ち直しでドルに買いが入りやすく、主要通貨は対ドルで弱含む展開。一方、日経平均株価などアジア主要指数の堅調地合いで、円売りが主要通貨を支える。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円78銭から146円24銭、ユーロ・円は158円55銭から158円95銭、ユーロ・ドルは1.0860ドルから1.0884ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)15時02分
    日経平均大引け:前日比106.49円高の32333.46円

    日経平均株価指数は、前日比106.49円高の32333.46円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、146.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)14時55分
    NZSX-50指数は11521.12で取引終了

    8月30日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-7.00、11521.12で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)14時54分
    NZドル10年債利回りは下落、4.94%近辺で推移

    8月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.94%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)14時54分
    NZドルTWI=69.9

    NZ準備銀行公表(8月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は69.9となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)12時45分
    ドル・円はしっかり、ドルの買戻しで

     30日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、145円78銭から146円24銭まで値を切り上げた。前日海外市場で売り込まれたドルが買い戻され、主要通貨に対して強含んでいる。一方、日経平均株価の堅調地合いで、円売りがドルを支える。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円78銭から146円24銭、ユーロ・円は158円55銭から158円95銭、ユーロ・ドルは1.0863ドルから1.0884ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)12時37分
    ドル円 戻り局面のOP付近の重さ嫌気して下値145.60円割れストップ狙う展開に注意

     ドル円は昨日の高値更新後に急落した値幅を取り戻し始めている。しかし昨日安値圏に相当する145.60円割れにストップロスの売りが集まってきた。

     一方、上値は146.30円に観測される本日NYカットのオプション(OP)ほか、146.50円のOPが戻りを鈍くする可能性がある。伸び悩みが嫌気されて再び下値を試す展開となった際は、前述の145.60円割れストップを狙う動きに注意が必要か。

  • 2023年08月30日(水)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比257.91円高の32484.88円

    日経平均株価指数後場は、前日比257.91円高の32484.88円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月30日12時32分現在、146.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)12時31分
    上海総合指数0.08%高の3138.448(前日比+2.561)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.08%高の3138.448(前日比+2.561)で午前の取引を終えた。
    ドル円は146.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)12時24分
    ドル・円はしっかり、ドルの買戻しで

    30日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、145円78銭から146円24銭まで値を切り上げた。前日海外市場で売り込まれたドルが買い戻され、主要通貨に対して強含んでいる。一方、日経平均株価の堅調地合いで、円売りがドルを支える。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円78銭から146円24銭、ユーロ・円は158円55銭から158円95銭、ユーロ・ドルは1.0863ドルから1.0884ドル。
    【経済指標】
    ・豪・7月消費者物価指数:前年比+4.9%(予想:+5.2%、6月:+5.4%)
    【要人発言】
    ・田村日銀審議委員
    「企業の価格設定行動、デフレ期の行動から変化」
    「賃金と物価の好循環がみられつつある」
    「現状で長期金利が1%まで上昇することはないと考えている」
    「ようやく物価目標の実現がはっきりと視界にとらえられる状況になった」
    「想定以上に物価が上振れる可能性も否定できない」
    「来年1-3月期ごろ物価目標実現への解像度が一段と上がると期待」

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月30日(水)12時11分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、じり高

     30日の東京外国為替市場でドル円はじり高。12時時点では146.23円とニューヨーク市場の終値(145.88円)と比べて35銭程度のドル高水準だった。仲値公示にかけた本邦輸出勢の売り一服後は、日経平均株価の上昇幅拡大もあって円安推移。中国株の続伸スタートもリスク選好の円売りを支援。一時やや低下した米長期金利の持ち直しもあって、12時過ぎには146.26円まで円安・ドル高となった。

     ユーロ円は反発。12時時点では158.91円とニューヨーク市場の終値(158.72円)と比べ19銭程度のユーロ高水準だった。買い優位の株式市場の動きを反映して円売りへ傾斜。昼過ぎには158.96円まで上昇した。

     ユーロドルは安値もみ合い。12時時点では1.0867ドルとニューヨーク市場の終値(1.0880ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。昨日の急上昇に対する調整地合いを脱しきれずに安値圏で推移。1.0864ドルまでじり安となった。

     豪ドルは一時下振れ。7月豪消費者物価指数(CPI)が前年比+4.9%と市場予想(同+5.2%)を下回ったことを受け、売りで反応した。対ドルで0.6450米ドル、対円で94.17円まで下押しした。しかし、その後は中国株が当局政策支援や米中緊張の緩和を好感した地合いを継続して続伸スタートしたことや日経平均の上昇を支えに、リスクセンチメントに敏感な豪ドルは対円で94.57円前後、対ドルでも一時0.6470ドル付近まで戻した。

    本日こまでの参考レンジ
    ドル円:145.78円 - 146.26円
    ユーロドル:1.0864ドル - 1.0885ドル
    ユーロ円:158.55円 - 158.96円

2024年05月09日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)