ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年03月21日(木)のFXニュース(3)

  • 2024年03月21日(木)04時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、荒い値動き

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は荒い値動き。4時時点では150.77円と2時時点(151.61円)と比べて84銭程度のドル安水準だった。米連邦準備理事会(FRB)は19-20日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利であるFFレート誘導目標を5.25-5.50%で予想通り据え置いた。四半期に一度の金利見通しで年内利下げ予想が3回に据え置かれると、一部では「利下げ回数が減るのでは」との思惑も浮上していたこともあり151.26円付近まで下押しした。
     2025年・2026年の金利見通しが上方修正され、2024-26年の実質国内総生産(GDP)見通しも引き上げられたため、すぐに反発し151.71円付近まで持ち直したが、「日銀は7月か10月に追加利上げを検討していると日経新聞が報じた」と英語でのヘッドラインが伝わると売りが再開。米2年債利回りが低下したことも売りを後押しし、一時150.73円と本日安値を更新した。

     ユーロドルは買い優勢。4時時点では1.0914ドルと2時時点(1.0860ドル)と比べて0.0054ドル程度のユーロ高水準だった。FOMC公表後は上下に振れて方向感がなかったが、次第に米2年債利回りが低下したことでドル売りが優勢に。一時1.0918ドルと日通し高値を付けた。
     なお、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」によると、6月FOMCでの利下げ確率が70.8%と前日の55.6%から上昇している。

     ユーロ円は4時時点では164.57円と2時時点(164.65円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。3時30分前に164.97円と2008年8月以来の高値を更新した。日銀の利上げ観測記事を受けて164.31円付近まで失速したが、ユーロドルが上昇した影響から下値は堅かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.73円 - 151.82円
    ユーロドル:1.0836ドル - 1.0918ドル
    ユーロ円:163.83円 - 164.97円

  • 2024年03月21日(木)04時05分
    【速報】ダウ300ドル超高、年内の利下げ期待強まる

    ダウ300ドル超高、年内の利下げ期待強まる

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時55分
    【速報】ドル・円150.80円、ドル続落、パウエルFRB議長が速やかにb/s縮小ぺース減速することが適切と言及

    ドル・円150.80円、ドル続落、パウエルFRB議長が速やかにb/s縮小ぺース減速することが適切と言及

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時48分
    【発言】パウエルFRB議長「FRBはインフレ改善を確信するさらなるデータが見たい」

    パウエルFRB議長「FRBはインフレ改善を確信するさらなるデータが見たい」

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時47分
    ドル円、一時150.79円付近まで急落 日銀が追加利上げ検討とのヘッドラインニュースを受けて

     ドル円は売り優勢。「日銀は7月か10月に追加利上げを検討していると日経新聞が報じた」と英語でのヘッドラインが伝わると一時150.79円付近まで急落している。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は会見で「インフレは大幅に緩和したが、依然として高すぎる」「今年のある時点で緩和を開始するのが適切」と述べている。

  • 2024年03月21日(木)03時41分
    【発言】パウエルFRB議長「近く資産縮小ペースを減速することが適切」

    パウエルFRB議長「近く資産縮小ペースを減速することが適切」

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時41分
    【市場反応】FOMC政策金利据え置き決定、年内中間3回利下げ予想も維持、ドル買い後退

    連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を市場の予想通り5.25-5.50%に据え置くことを決定した。全会一致の決定。声明では、利下げには物価安定の一段の確信が必要と繰り返した。注目となっていた金融当局者の金利予測分布図(ドット・プロット)では、最近の予想を上回ったインフレ指標にもかかわらず、中間予想で12月と同様に年内3回の利下げが維持された。ただ、9人のメンバーは2回以下の利下げを予想しており、見解は分かれた。

    結果を受けて米国債相場は上下に振れた。10年債利回りは4.227%まで低下、その後、4.3%に上昇する荒い展開。米株は上昇。

    ドルも一時下落に転じたが再び上昇した。ドル・円は151円80銭付近から151円25銭まで反落、その後再び151円65銭へ強含んだ。ユーロ・ドルは1.0837ドルから1.0894ドルまで上昇し、18日来の高値を更新。ポンド・ドルは1.2684ドルから1.2753ドルまで上昇後は、1.2732ドルへ反落。


    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を5.25-5.50%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時40分
    【速報】ドル・円一時150円台、ドル売り再開、パウエルFRB議長が年内の利下げの可能性に言及

    ドル・円一時150円台、ドル売り再開、パウエルFRB議長が年内の利下げの可能性に言及

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時38分
    【発言】パウエルFRB議長「年内のいつかに利下げを開始することが適切」

    パウエルFRB議長「年内のいつかに利下げを開始することが適切」

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時23分
    ドル円、151.69円付近まで切り返す 米金利につれる動き

     ドル円は下値が堅い。FOMC金利見通しで年内利下げ予想が3回と据え置かれたことを受けて151.26円付近まで下押ししたものの、2025年・2026年の金利見通しが上方修正され、2024-26年の実質国内総生産(GDP)見通しも引き上げられたため売りは続かず。米10年債利回りが上昇に転じたことにつれた面もあり151.69円付近まで切り返している。

  • 2024年03月21日(木)03時18分
    【FOMC】2024年の中間予想:2.1%(前回1.4%)

    【FOMC】2024年の中間予想:2.1%(前回1.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時17分
    【FOMC】決定は全会一致

    【FOMC】決定は全会一致

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時16分
    【FOMC】雇用の伸びは緩和したとの文言を削除

    【FOMC】雇用の伸びは緩和したとの文言を削除

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時15分
    【FOMC】経済活動は堅調なペースで拡大

    【FOMC】経済活動は堅調なペースで拡大

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月21日(木)03時14分
    【速報】米株上げ幅拡大、ダウ100ドル超高、FOMCスタッフ平均で年内3回利下げ予想維持

    米株上げ幅拡大、ダウ100ドル超高、FOMCスタッフ平均で年内3回利下げ予想維持

    Powered by フィスコ

2024年05月08日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム