ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年04月13日(土)のFXニュース(1)

  • 2024年04月13日(土)00時29分
    NY外為:ドル続伸、中東情勢緊迫化による質への逃避や利下げ観測後退で

    NY外為市場でドルは続伸した。中東情勢緊迫化による質への逃避や利下げ観測後退が背景となる。

    イスラエルが数日中にイランから直接攻撃を受けることを警戒しているとの報道を受けた質への逃避や利下げ観測後退でドル買いが優勢となった。また、連邦準備制度理事会(FRB)高官がインフレが鈍化する軌道はかわらないものの、不透明感が強まり利下げに一段と慎重な姿勢が見られ、年内の利下げ観測も後退。ドル指数は105.85から106.11まで上昇し昨年11月来の高値を更新した。市場は年内1回か2回の利下げを予想。年初は7回近くの利下げを予想していた。

    ドル・円はリスク回避の円買いに152円59銭へ下落後、質への逃避のドル買いに153円へ戻した。ユーロ・ドルは1.0655ドルから1.0623ドルまで下落し昨年11月来の安値を更新。ポンド・ドルは1.2474ドルから1.2427ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月13日(土)00時12分
    NY市場動向(午前11時台):ダウ378ドル安、原油先物2.33ドル高


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38081.32 -377.76  -0.98%  38319.14  38077.02  8   22
    *ナスダック  16222.66 -219.54 -1.34%  16341.46  16220.02   618  2261
    *S&P500     5157.07 -41.99 -0.81%   5175.03   5152.96  70   429
    *SOX指数    4773.25 -133.12  -2.71%  
    *225先物     38890 大証比-660 -1.67%  

    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     152.92 -0.35 -0.23% 153.35  152.59
    *ユーロ・ドル  1.0629 -0.0097 -0.90% 1.0685   1.0623
    *ユーロ・円   164.54 -1.86 -1.13% 163.37  162.28
    *ドル指数     106.02 +0.74 +0.70% 106.11  105.24

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.88 -0.08
    *10年債利回り  4.49 -0.10
    *30年債利回り  4.59 -0.09
    *日米金利差   3.63 -0.09

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     87.35 +2.33 +0.39%   87.67   85.40
    *金先物      2434.60 +61.80 +2.61% 2438.00 2388.60 

    Powered by フィスコ
  • 2024年04月13日(土)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では152.93円と22時時点(152.85円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。「イランの報復攻撃が48時間以内にも行われるとみて、イスラエルは備えを進めている」との一部報道を受けて、中東の地政学リスクが高まると原油先物価格が急騰し、時間外のダウ先物が下落。為替市場ではリスク・オフの円買いが強まった。前日の安値152.76円を下抜けると一時152.59円まで下げ足を速めた。
     ただ、売り一巡後は買い戻しが優勢となり153円台前半まで値を戻している。米利下げ開始時期が後ずれするとの観測が高まる中、押し目を拾いたい向きは多いようだ。円以外の通貨に対してはドル高が進んだ影響も受けた。

     ユーロドルは弱含み。24時時点では1.0629ドルと22時時点(1.0638ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。中東情勢の緊迫化を背景にリスク・オフのドル買いが入ると一時1.0623ドルと昨年11月以来約5カ月ぶりの安値を付けた。昨日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会をきっかけに、米連邦準備理事会(FRB)より先にECBが利下げに踏み切り、米欧の金利差が拡大するとの観測も広がっている。

     ユーロ円は頭が重い。24時時点では162.55円と22時時点(162.61円)と比べて6銭程度のユーロ安水準。中東情勢の緊迫化を背景にダウ先物や日経平均先物が下落するとリスク・オフの円買いが優勢に。22時過ぎに一時162.28円と日通し安値を更新した。その後の戻りも162.86円付近にとどまった。
     なお、ナイト・セッションの日経平均先物は大証終値比690円安の3万8860円まで急落した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.59円 - 153.39円
    ユーロドル:1.0623ドル - 1.0730ドル
    ユーロ円:162.28円 - 164.47円

2024年05月01日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
jfx記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)