ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2024年03月15日(金)のFXニュース(1)

  • 2024年03月15日(金)03時24分
    【速報】ビットコイン一時7万ドル割れ、

    ビットコイン一時7万ドル割れ

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)02時30分
    欧州主要株式指数、まちまち

    14日の欧州主要株式指数はまちまち。米国のインフレ指標が予想を上回ったことを受けて、インフレ長期化懸念が上値を抑制した。

    フランスの高級ブランド、LVMHモエへネシー・ルイヴィトンはアナリストの目標株価引き上げで、上昇。エルメルインターナショナルも上昇し、同国指数を押し上げた。スウエーデンのビデオゲームメーカー、エンブレーサーはロシアからのビジネス撤退を発表し、下落。ドイツの防衛会社、ラインメタルはウクライナ関連の売り上げ増見通しを示し、上昇した。

    ドイツDAX指数は-0.11%、フランスCAC40指数は+0.29%、イタリアFTSE MIB指数-0.29%、スペインIBEX35指数は-0.66%、イギリスFTSE100指数は-0.37%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ一服

     14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上昇が一服。2時時点では148.19円と24時時点(148.11円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが4.29%台まで上昇してドル買いが強まった流れを引き継ぎ、24時半過ぎに148.32円まで上昇した。もっとも、買いの勢いが一服すると、高く始まったダウ平均が下げに転じていることもあり、148.10円前後まで小緩む場面も見られた。

     ユーロドルは軟調。2時時点では1.0887ドルと24時時点(1.0898ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇が重しとなり、1.0883ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は弱含み。2時時点では161.33円と24時時点(161.41円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが軟調に推移する中でドル円もやや値を下げたため、161.20円台まで売られる場面が見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.44円 - 148.32円
    ユーロドル:1.0883ドル - 1.0955ドル
    ユーロ円:161.11円 - 161.91円

  • 2024年03月15日(金)01時55分
    [通貨オプション]R/R、中長期物で円先安観に伴う円プット買い後退


    ドル・円オプション市場はまちまち。1か月物ではレンジ相場を受けてオプション売りが継続した一方、3カ月物以降では買いが優勢となった。

    リスクリバーサルでは1年物を除いて円コールスプレッドが拡大。円先安観に伴う円プット買いが後退した。1年物は変わらず。

    ■変動率
    ・1カ月物8.48%⇒8.30%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.29%⇒8.59%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物8.36%⇒8.38%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.55%⇒8.58%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.32%⇒+1.36%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.22%⇒+1.28%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.93%⇒+0.94%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.52%⇒+0.52%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)01時34分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ97ドル安、原油先物1.29ドル高


    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38946.22 -97.10 -0.25%  39160.25  38861.37 8   22
    *ナスダック  16123.46 -54.31 -0.34% 16245.32 16081.18   680   2276
    *S&P500     5151.93  -13.38  -0.26%  5176.85   5138.27 106   395
    *SOX指数    4798.73  -70.22  -1.44%  
    *225先物     38270 大証比-320 -0.83%  

    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     148.21 +0.45 +0.30% 148.32  147.44
    *ユーロ・ドル  1.0887 -0.0061 -0.56% 1.0945   1.0883
    *ユーロ・円   161.35 -0.42 -0.26% 161.81   161.11
    *ドル指数     103.34 +0.55 +0.54% 103.39  102.74

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.67 +0.06
    *10年債利回り  4.29 +0.10 
    *30年債利回り  4.43 +0.09  
    *日米金利差   3.51 +0.09

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.01 +1.29 +1.62%   81.47   79.57
    *金先物      2162.30 -18.50 -0.85% 2181.30 2157.00 

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)01時28分
    ドル円、上昇一服 148.10円前後まで下押す

     ドル円は上昇が一服。24時半過ぎに148.32円まで上昇するも、買いの勢いが一服すると、高く始まったダウ平均が下げに転じていることもあり、148.10円台まで小緩んだ。
     なお、一時4.29%台に上昇した米10年債利回りは4.27%台で高止まりとなっている。

  • 2024年03月15日(金)01時10分
    NY外為:BTC史上最高値から反落、米長期金利上昇を嫌気した売りや利益確定売り、バイデン政権はマイニング課税検討か

    ビットコイン(BTC)は73797ドルまで上昇し、連日で史上最高値を更新後、7.0万ドル台半ばに反落した。利益確定売りや米国のインフレが根強く、利下げ先送り観測に長期金利が上昇したことが背景となる。ビットコイン保有上場企業として最大のソフトウエアメーカーのマイクロストラテジーは暗号通貨の追加購入資金捻出のため、転換社債を発行すると発表。相場先高観は強く、中期的な上昇基調は継続すると見られる。同時にバイデン大統領は暗号資産マイニングに30%課税する案を検討していると、報じられていることは売り材料になりうる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)00時34分
    NY外為:ドル高値探る、米10年債利回り4.29%まで上昇、米利下げ先送り観測で

    NY外為市場でドルは高値を探る展開となった。朝方発表された雇用やインフレ関連指標が根強いインフレの兆候を示したため連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ先送り観測が強まった。米国債相場は続落。10年債利回りは4.29%まで上昇し1日来の高水準となった。

    ドル買いも強まり、ドル・円は147円44銭まで下落後、148円24銭まで上昇し、7日来の円安・ドル高。ユーロ・ドルは1.0946ドルから1.0888ドルまで下落し、7日来の安値を更新した。ポンド・ドルは1.2814ドルから1.2735ドルまで下落し、7日来の安値を更新。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月15日(金)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い

     14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い動き。24時時点では148.11円と22時時点(147.85円)と比べて26銭程度のドル高水準だった。「日銀は来週18−19日に開く金融政策決定会合で、マイナス金利政策を解除する方向で調整に入った」「長期金利を0%に誘導する長短金利操作(YCC)の撤廃を含めて、大規模金融緩和の正常化に踏み切ることを検討」との一部報道をきっかけに円買い・ドル売りが先行。22時30分前に一時147.44円と日通し安値を付けた。
     ただ、売り一巡後は買い戻しが優勢に。2月米卸売物価指数(PPI)の上振れをきっかけに米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.29%台まで大幅に上昇すると全般ドル買いが活発化。23時30分前に一時148.19円と日通し高値を更新した。

     ユーロドルは軟調。24時時点では1.0898ドルと22時時点(1.0930ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ安水準だった。米PPIの上振れで米長期金利が上昇するとドル全面高の展開となった。24時前に一時1.0896ドルと日通し安値を更新した。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時103.24まで上昇した。

     ユーロ円は下げ渋り。24時時点では161.41円と22時時点(161.59円)と比べて18銭程度のユーロ安水準。「日銀は来週、マイナス金利政策を解除する方向で調整に入った」との報道をきっかけに円買いが先行すると一時161.11円と日通し安値を付けた。ただ、ドル円の持ち直しに伴う円売り・ユーロ買いが出ると161円台半ばまで下げ幅を縮めている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.44円 - 148.19円
    ユーロドル:1.0896ドル - 1.0955ドル
    ユーロ円:161.11円 - 161.91円

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム