ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2024年03月18日(月)のFXニュース(3)

  • 2024年03月18日(月)16時12分
    上海総合指数0.96%高の3083.844(前日比+29.208)で取引終了

    上海総合指数は、0.96%高の3083.844(前日比+29.208)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は149.28円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)16時10分
    ユーロ円、162.64円までじり高 リスク選好でポンド円も堅調

     日経平均が四桁の上げ幅を記録して引けたこともあり、欧州勢参入後もリスク選好の動きでクロス円が堅調。ユーロ円は162.64円、ポンド円は190.15円までじり高。

  • 2024年03月18日(月)15時33分
    豪S&P/ASX200指数は7675.80で取引終了

    3月18日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+5.53、7675.80で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)15時32分
    豪10年債利回りは下落、4.110%近辺で推移

    3月18日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.022%の4.110%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)15時32分
    豪ドルTWI=61.4(+0.1)

    豪準備銀行公表(3月18日)の豪ドルTWIは61.4となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)15時17分
    ドル・円は底堅い値動きか、日米中銀にらみも米インフレ再加速を意識

    [今日の海外市場]

     18日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。日米中銀による政策決定を前に、積極的な売り買いは手控えられる見通し。ただ、前週の米インフレ指標で再加速が顕著になり、ドル買いに振れやすい地合いに変わりはないだろう。

     15日に発表された米経済指標はNY連銀製造業景気指数やミシガン大学消費者信頼感指数が予想外に低調な内容となった。ただ、直近の米消費者物価指数(CPI)などでインフレ高止まりは鮮明で、連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め的な金融政策の継続を見込んだドル高基調に。ユーロ・ドルは1.0880ドル付近に軟化、ドル・円は149円台に再浮上した。週明けアジア市場でも米金利は下げ渋り、ドル売りは抑制された。

     この後の海外市場は日米中銀の政策決定に思惑が広がりやすい。18-19日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利の解除などはほぼ織り込まれ、金融正常化をにらんだ円買いは限定的となりそうだ。一方、19-20日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)では6月から年3回の利下げとの市場観測を後退させる可能性もあり、ドル売りは後退。ただ、ドル・円はドル選好地合いで下げづらいが、149円台では上値の重さも意識される。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数改定値(前年比予想:+2.6%、速報値:+2.6%)
    ・19:00 ユーロ圏・1月貿易収支(12月:+168億ユーロ)
    ・23:00 米・3月NAHB住宅市場指数(予想:48、2月:48)

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)15時09分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み

     18日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。15時時点では149.11円と12時時点(148.97円)と比べて14銭程度のドル高水準だった。後場の日経平均株価が上げ幅を拡大したことで、149.19円前後まで切り返した。ただし米長期金利の上昇が一服したことや、明日の日銀会合の結果発表を控え、一巡後は149円前半で上下した。

     ユーロ円はしっかり。15時時点では162.35円と12時時点(162.22円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。堅調な日本株を眺めて162.40円前後まで持ち直した。リスク志向の動きに支えられ、NZドル円は90.90円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルはこう着。15時時点では1.0887ドルと12時時点(1.0889ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。NYカットオプション(20日:1.0875ドル、18日:1.0900ドル)の狭間での動意に乏しい展開が続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.91円 - 149.33円
    ユーロドル:1.0881ドル - 1.0895ドル
    ユーロ円:162.08円 - 162.56円

  • 2024年03月18日(月)15時06分
    ドル・円は小動き、日銀政策決定にらみ

     18日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、149円10銭付近でのもみ合いが続く。日経平均株価は前週末比900円超高と上げ幅を拡大したが、日銀の政策決定を前に円売りは抑制されている。一方、米10年債利回りは下げ渋り、ドルは売りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円90銭から149円33銭、ユーロ・円は162円08銭から162円55銭、ユーロ・ドルは1.0880ドルから1.0891ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)15時02分
    日経平均大引け:前週末比1032.80円高の39740.44円

    日経平均株価指数は、前週末比1032.80円高の39740.44円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、149.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)14時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=149.55円 OP22日NYカット大きめ

    151.50円 売り小さめ、OP19日NYカット
    151.00円 売り
    150.70-80円 売りやや小さめ
    150.50円 売りやや小さめ、OP18・20日NYカット
    150.00円 売り・超えるとストップロス買い小さめ、OP19・20・25日NYカット
    149.80円 売り小さめ
    149.75円 OP18日NYカット
    149.55円 OP22日NYカット大きめ
    149.50円 売り小さめ

    149.11円 3/18 14:00現在(高値149.33円 - 安値148.91円)

    149.00円 OP18日NYカット
    148.90円 割り込むとストップロス売り小さめ
    148.80円 買い小さめ、OP22日NYカット大きめ
    148.30円 OP18日NYカット
    148.00円 買いやや小さめ、OP18日NYカット
    147.50円 OP18・22日NYカット
    147.15円 OP20日NYカット
    147.00円 買いやや小さめ、OP18・25日NYカット大きめ/OP20日NYカット
    146.75円 OP22日NYカット
    146.50円 OP18日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年03月18日(月)13時53分
    NZSX-50指数は11728.01で取引終了

    3月18日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-38.97、11728.01で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、4.64%近辺で推移

    3月18日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.64%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)13時52分
    NZドルTWI=71.3

    NZ準備銀行公表(3月18日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)12時41分
    ドル・円:ドル・円は反落、午前の上昇分を削る

     18日午前の東京市場でドル・円は反落。朝方に149円台に再浮上し、日経平均株価の上げ幅拡大に伴い一時149円33銭まで値を切り上げた。ただ、米10年債利回りの失速によるドル売りで安値を下抜け、再び148円台と午前の上昇分を削れう展開となった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円91銭から149円33銭、ユーロ・円は162円08銭から162円55銭、ユーロ・ドルは1.0880ドルから1.0891ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年03月18日(月)12時34分
    上海総合指数0.45%高の3068.249(前日比+13.613)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.45%高の3068.249(前日比+13.613)で午前の取引を終えた。
    ドル円は149.03円付近。

    Powered by フィスコ

2024年05月09日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム