ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2013年08月24日(土)のFXニュース(1)

  • 2013年08月24日(土)06時10分
    NY為替・23日=ドル売り優勢、米QE縮小観測が後退

     NYタイムはドル売りが優勢。米7月新築住宅販売件数が市場予想の48.7万件に対し39.4万件となり、順調に回復していた米住宅市況のなかにあって、著しく弱い内容が示されたことから、9月の米量的緩和(QE)縮小期待の後退も手伝ってドルは大きく売られることとなった。米住宅指標発表後、米10年債利回りが2.9%水準から2.8%ちょうど近辺まで急低下したこともドル売りに拍車をかけた。それでもNYタイムの午後に入ると週末といった要因も手伝って動意は鈍くなり、ドル売りも落ち着くこととなった。
     ドルは売りが優勢。先日、7月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を通過し週末要因も重なってやや動きにくさも見られていたが、前述した通り米住宅指標の結果を受けて状況は一変し、ドル売りが強まる展開となった。ドル円は98.60円に控えていたマクロ系の買いオーダーをこなし下げ幅を広げると98.38円を示現。一方ドルストレートでは、ユーロドルが1.3380-400ドルに控えていた断続的な売りオーダーをこなしながら1.3410ドルまで上昇した。米住宅指標と同時刻に発表されたユーロ圏8月消費者信頼感・速報値が2011年7月以来の最高値となり、ユーロの上昇を後押した。ただ、1.3410-20ドルには厚めの売りオーダーが控えていることもあって、ストップロスの買いをつけたものの1.3400ドルからの上値は重かった。そのほか、ポンドドルは対ユーロでの下落を受けて1.5538ドルまで下落後はドル売り主導で1.56ドルの大台手前まで戻す場面がみられた。資源国通貨は、豪ドル/ドルが0.9052ドルまで上昇。NZドル/ドルは0.7762ドルを本日安値に0.7820ドル水準まで持ち直した。
     クロス円は小動き。ドル主導の展開となったことから、クロス円に関しては動意は鈍く、ユーロ円は132円ちょうど前後での小動き。一方、ポンド円はドルストレートと同様に対ユーロでの下落が重しとなり153.41円まで売られる場面が見られた。資源国通貨は、豪ドル円は89円ちょうど前後で推移。NZドル円は76.79円まで下落したものの、その後は持ち直すと77円の大台を回復させた。
     6時現在、ドル円は98.74円、ユーロドルは1.3384ドル、ユーロ円は132.16円で推移。

  • 2013年08月24日(土)05時05分
    NY後場概況-ドル売り一服

    前場に強まったドル売りは一服。ドル円は米長期金利が下げ幅を縮めた事や、米量的緩和に対する早期縮小観測が根強い事から買い戻しが入り、98円80銭付近まで値を戻した。クロス円でもユーロ円がドル円の反発につれ132円21銭付近まで、豪ドル円が89円17銭付近まで買われたが、その後は目立った判断材料に欠け、週末を控え市場参加者も減少したことから小動きとなっている。5時05分現在、ドル円98.680-690、ユーロ円132.047-067、ユーロドル1.33816-824で推移している。

  • 2013年08月24日(土)02時36分
    欧州株(23日)=続伸、好調な英・ユーロ圏指標が支えに

    ◆英FT100 6492.10 +45.23 +0.70%
    ◆独DAX 8416.99 +19.10 +0.23%
    ◆仏CAC40 4069.47 +10.35 +0.25%

     23日の欧州株式市場は続伸。英4−6月期GDP・改定値が上方修正されたほか、ユーロ圏8月消費者信頼感・速報値が2011年7月以来の高水準となったことなどが好材料となり、独DAX・仏CAC・英FT100の主要3指数は上昇幅こそ限定的だったものの続伸となった。
     個別では鉱山銘柄が堅調となり、グレンコア・エクストラータやリオ・ティントといったところを中心に上昇した。そのほか、コメルツ銀行やドイツ銀行といった金融株も堅調。独DAXを構成する30銘柄のうち上昇率において上位2位を独占した。

  • 2013年08月24日(土)01時23分
    LDNFIX=ドル売り優勢、米住宅指標の悪化が影響

     ロンドンフィックスにかけてはドル売りが優勢。米7月新築住宅販売件数が市場予想の48.7万件に対し39.4万件となり、順調に回復していた米住宅市況のなかにあって、著しく弱い内容が示されたことから、9月の米量的緩和(QE)縮小期待の後退も手伝ってドルは大きく売られることとなった。米住宅指標発表後、米10年債利回りが2.9%水準から2.8%ちょうど近辺まで急低下したこともドル売りに拍車をかけた。
     ドルは売りが優勢。先日、7月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表を通過し週末要因も重なってやや動きにくさも見られていたが、前述した通り米住宅指標の結果を受けて状況は一変し、ドル売りが強まる展開となった。ドル円は98.60円に控えていたマクロ系の買いオーダーをこなし下げ幅を広げると98.38円を示現。一方ドルストレートでは、ユーロドルが1.3380-400ドルに控えていた断続的な売りオーダーをこなしながら1.3410ドルまで上昇した。米住宅指標と同時刻に発表されたユーロ圏8月消費者信頼感・速報値が2011年7月以来の最高値となり、ユーロの上昇を後押した。ただ、1.3410-20ドルには厚めの売りオーダーが控えていることもあって、ストップロスの買いをつけたものの1.3400ドルからの上値は重かった。そのほか、ポンドドルは対ユーロでの下落を受けて1.5538ドルまで下落後はドル売り主導で1.56ドルの大台手前まで戻した。資源国通貨は、豪ドル/ドルが0.9052ドルまで上昇。NZドル/ドルは0.7762ドルを本日安値に0.7820ドル水準まで持ち直した。
     クロス円は小動き。ドル主導の展開となったことから、クロス円に関しては動意は鈍く、ユーロ円は132円ちょうど前後での小動き。一方、ポンド円はドルストレートと同様に対ユーロでの下落が重しとなり153.41円まで売られる場面が見られた。資源国通貨は、豪ドル円は89円ちょうど前後で推移。NZドル円は76.79円まで下落したものの、その後は持ち直した。

  • 2013年08月24日(土)00時44分
    NY前場概況-ドル売り強まる

    米・7月新築住宅販売件数が事前予想を下回る結果となり、市場はドル売りで反応。米長期金利の急低下と共にドル円は99円付近から98円39銭付近まで下値を拡大させ、本日安値を更新。ユーロドルはストップを巻き込み1.34台を回復、豪ドルドルは0.90台乗せとなった。クロス円は指標発表直後に下振れる場面もあったが、対ドルでの上昇が支えとなり、ユーロ円は132円05銭付近、豪ドル円は89円付近で小動きとなっている。0時41分現在、ドル円98.600-610、ユーロ円132.054-074、ユーロドル1.33949-957で推移している。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム