ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

アベノミクスで儲かっている人は77%!
米ドル/円は年内110円の予想が多数派

2013年05月31日(金)13:47公開 (2013年05月31日(金)13:47更新)
ザイFX!編集部

波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!

ザイFX!読者などのトレード成績は超優秀!

 「2012年10月から2013年3月まで100万円弱の資金で運用し、数十万円を稼ぎました。トレードスタイル? デイトレからスイングトレード程度で米ドル/円を取引しています。取引の参考にしているのは、ザイFX!や西原宏一さん、羊飼いさんの情報ですね」

 お見事な好成績。ぜひ、その詳細を聞いてみたいのだが、でもコレ、実在する誰かのコメントじゃない。ザイFX!読者などの平均像なのだ。

 ザイFX! THE MOOK編集部では5月31日(金)発売のムック本『ザイFX! THE MOOK』発売に向けて大アンケートを実施した。

⇒Amazon.co.jpで『ザイFX! THE MOOK』を見る

 その結果をまとめると、冒頭のような「平均像」が浮かび上がってきたのだ。

損した人は2割だけ。やっぱり円安=大チャンス!

 「アベノミクス円安」とも「アベクロ円安」とも言われる昨年来の驚異的な円安。当サイトでも、昨年12月からの4カ月で●千万円を荒稼ぎした羊飼いさんのトレードを紹介したが、みんなもチャンスをとらえられたのだろうか。

【参考記事】
羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(1)億を稼ぐ人はみんなバカになっている!?
羊飼いがバカになって荒稼ぎした4カ月(2)●千万円稼いだスキャルの手法とは?

 ザイFX! THE MOOK編集部が行った大アンケートでは、損をした人は2割ほど。残り約77%の人がトントン以上に儲かっているという驚きの結果が! やっぱり円安は、FXの大チャンスなのだ。

アベノミクス円安でみんないくら儲けたの?

 もっと気になるのが、「みんな、いくら儲かってるのか」ということ。みんなのお財布の中身もコッソリ教えてもらっちゃったのが下のグラフだ。

 多いのは、50万円までのゾーン。「0~10万円未満」と「10万~50万円未満」を足すと6割以上になる。

 少ないように思うかもしれないが、アンケートでは運用資金も聞いている。運用資金は100万円までの人が56%ほどだったので、おおよそのイメージとして「100万円の運用資金で2、30万円を稼ぎだした」といったところ。

 利益率としては、かなり高い!

 今回のアンケートでは、その他にも「よく使うテクニカル指標」(1位は、やっぱり移動平均線)や「一番使っているFX会社」「参考にしている情報源」なども聞いている。

 みんながどんな情報を見て、どうトレードしているのか、気になる結果は『ザイFX! THE MOOK』にて!

「年内110円」を予想する声が多数派

 かなりの猛者揃いであることがわかった当サイトの読者をはじめとしたFXトレーダーたち。今後をどう見ているかというと、「今後も円安は続く」と考える人が、83.5%と圧倒的多数水準でいうと、「年内にも110円台へ」と予測する人が多かった。

 これからも、まだまだチャンスは多そう。

 じゃあ、どう儲けたらいいのか。『ザイFX! THE MOOK』で提唱しているひとつが経済指標への着目。「為替市場を動かすのは経済指標」と羊飼いさんも教えてくれている。

 為替市場は、どんな経済指標に今、着目しているのか、あの人に聞いてみよう。

読者が注目する雇用統計、その真のポイントは?

 「やはり、米国の雇用統計です。特に注目したいのが2、3月のNFP(非農業部門雇用者数)が4月に大きく上方修正されたこと。これによってNFPの過去6カ月平均が20万人台に乗りました。

 5月は16万5000人で20万人台には届きませんでしたが、6月に再び20万人台に乗ると、6月18日(火)、19日(水)に開催されるFOMC(米連邦準備制度理事会)でQE3の規模縮小や『出口戦略』への期待が高まります

 そう教えてくれたのは、欧州在住の元為替ディーラー・松崎美子さん。

 米雇用統計は、短期的な値動きだけが注目なんじゃない。米国の金融政策を占う重要なヒントなのだ。

【参考記事】
ロンドン在住トレーダー・松崎美子さん(1) 元ディーラーの意外すぎる情報源とは!?

「円安主導」から「米ドル高主導」の米ドル/円上昇へ

 「QE3の減額、出口戦略期待の高まりは米ドル高につながりますから、基本的には米ドル/円の上昇材料。これまでは日本の材料による円安でしたが、これからは米国金融政策の出口期待による米ドル高で、米ドル/円の上昇が期待されます」

 これまではアベノミクス円安での米ドル/円上昇だったが、これからは米国側の出口期待での米ドル高による上昇が濃厚なのだ。

 「少し先になりますが、8月末には例年注目される『ジャクソンホール経済政策シンポジウム』があります。ジャクソンホールでのバーナンキFRB議長の講演で出口戦略への手がかりとなる発言があるかも。ただ、この時までには相当、米ドル高が進んでいるのでは、と思います」

 先ほどアンケートでは83.5%の人が円安の継続を予想していたが、専門家の見方も同様だ。今回のアベノミクス円安に乗り遅れちゃった人も、まだまだ間に合う!

7月以降、英国での異次元な金融緩和が!?

 それに松崎さんによると、注目すべきは米ドル/円だけじゃない。ほかにもチャンス通貨がありそうなのだ。

 「日本の『異次元緩和』と同じように大胆な金融緩和が期待されているのが英国。7月から中央銀行の総裁が変わります。カナダ中銀の総裁を務めていたカーニーさんが異例の横滑りで、英国中銀の総裁に就任するんです」

 黒田総裁就任後初となった4月4日(木)の日銀会合で、米ドル/円が爆騰したのは記憶に新しいところ。英国でも同じように異次元レベルの金融緩和策が打ち出されたら、ポンド安が一気に加速するかも。

英ポンド/米ドル 週足

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

新緩和策は7月4日か、8月7日か?

 「最初のMPC(英金融政策委員会)は、7月4日(木)です。こちらの報道では8月7日(水)に発表される『四半期インフレレポート』が、カーニー総裁のお披露目になるのではと言われていますが、状況によっては、7月のMPCで新政策が導入される可能性も。いずれにしても、夏場以降の英ポンドは、新たな緩和策の導入により、下落が予想されます」

 円安だけじゃなくって、英ポンド安を追いかけてみるのもおもしろいのかも。その他にもユーロ圏での「マイナス金利」導入など、注目すべき材料をたくさん教えてくれた松崎さん。

 その詳細は、『ザイFX! THE MOOK』にて!

(取材・文/ミドルマン・高城泰 撮影/和田佳久)


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る