ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

大混乱を招いたFOMCの決定。なぜ今後、
最も上昇しやすいのはクロス円なのか?

2013年09月20日(金)16:33公開 (2013年09月20日(金)16:33更新)
陳満咲杜

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■市場に長く影を落としそうな、驚きのFOMC決定

 マーケットは激動が続いている。

 米ドル全面安と言いたいところだが、やはり米ドル/円に関して底堅さにつながるサインも見られているから、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の急騰が目立っていることも当然の成り行きだ。

 ところで、今回のFOMC(米連邦公開市場委員会)において緩和縮小が見送りされたことには、実に驚いた。

 バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長は、あんなにていねいに根回ししてQE(量的緩和策)縮小の可能性を市場センチメントに織り込ませたのに、今回はマーケットの動向を理由に見送りしたわけで、大半の市場関係者を混乱させたに違いない。

 バーナンキ議長自身のみならず、FRB自体の信頼感を損ないかねるだけに、今回のFRBの決断はマーケットに長く影を落とすだろう

 その表れは、何と言ってもユーロ、英ポンドなど主要通貨の、米ドルに対する急伸であろう。

ユーロ/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

英ポンド/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:英ポンド/米ドル 日足

 ユーロのプチバブルは、崩壊するどころか、さらなる盛り上げを見せているほどだ。

■混乱状態の中、最も優位性のあるポジションは?

 前述のように、今回の一件でバーナンキ氏が言う「年内緩和縮小の可能性」について市場関係者の多くは疑心暗鬼に陥り、米ドルのロングポジションをまず手仕舞いすることにした模様。

 こういった状況の中、最も優位性のあるポジションとは何かを考えたい。結論から申し上げると、クロス円ではないかと思う。

 優位性という言葉はいろいろな意味を持つが、ここではトレンド継続の可能性が高いことに限定して使えば、筆者はクロス円は当面上昇しやすく、また高値トライしやすいのではないかとみる。

■かつてのレジスタンスラインがサポートラインに

 もっとも、前回のコラムでも強調していたように、ユーロ/円の高値更新があれば、重要なサインを点灯することになる。

【参考記事】
重要ポイントはユーロ/円高値更新の有無。ドル/円の保ち合いは早ければ来週終了!(2013年9月13日、陳満咲杜)

ユーロ/円 日足

(出所:米国FXCM

 つまり、これは円安トレンドの継続を証左するもので、米ドル/円調整の早期終了の可能性を浮上させている。この見方が正しければ、米ドル/円もユーロ/円を追随し、早晩5月高値の突破を果たすだろう。

 こういった兆しは、すでに米ドル/円の日足から見つけられる。バーナンキ氏の「裏切り」があったにもかかわらず、米ドル/円は97円台にて底堅さを発揮し、5月高値から構築された大型トライアングルの上放れに下地を整えた可能性を示唆した。 

 下のチャートで示したように、5月高値から形成された大型トライングル(黄色ライン)の継続で一昨日(9月18日)までの下げは従来の予想どおりだが、同安値は、実に5月高値から7月高値を連結したライン(緑ライン)の延長線に合致していたことがわかる。

米ドル/円 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

緑ラインは、もとはレジスタンスラインとして役割を果たしていたが、9月6日(金)安値と合致し、サポートラインに転換していた。一昨日(9月18日)の下げ、そして昨日(9月19日)の米ドル/円の切り返しは、同ラインの現在の役割、つまりサポートラインとしての機能を証左したと思われる。

■米ドル/円は5月高値の103.73円を試す可能性が高い

 こういったサインを見逃さず、米ドル/円の下値余地が引き続き限定されるなら、5月高値から構築されたトライアングルはすでに完成したか、そろそろ完成される公算が大きいと推測できる。

 この場合、ユーロ/円と同様、5月高値を上昇3波のトップとみなし、9月18日安値97.76円から最終波となる上昇5波がすでに展開されているといったシナリオも念頭におきたい。

 そうなれば、早晩トライアングルの上放れを果たし、5月高値の103.73円に挑戦することになるだろう。

 実際、前回のコラムでは、「米ドル/円の保ち合い、早ければ来週終了」の可能性を指摘していたが、どうやらこの可能性、一段と増大している模様である。

【参考記事】
重要ポイントはユーロ/円高値更新の有無。ドル/円の保ち合いは早ければ来週終了!(2013年9月13日、陳満咲杜)

 米ドル/円の保ち合い変動が予想どおりに早期完了したならば… 

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る