ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

今のような膠着相場で儲ける方法とは?
米ドル/円は100.70円近辺で底値のメド

2014年04月24日(木)18:19公開 (2014年04月24日(木)18:19更新)
西原宏一

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

■米ドル/円は100.70円で底値メドも、ボラティリティ上がらず

 4月初旬に急落を演じたナスダックも、日経平均が1万4000円台を回復したことが功を奏し、平穏を取り戻してきました。

ナスダック総合指数 日足

(出所:CQG)

日経平均 日足

(出所:株マップ.com

 VIX指数(恐怖指数)も安定。

VIX指数 日足

(出所:CQG)

 ただ、株の急落が収まったの。米国のオバマ大統領の来日で期待されたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)も、本稿執筆時点では大きな進展はなく、米ドル/円のボラティリティは高まらず。今週(4月21日~)の米ドル/円は総じて102円台での推移。

米ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら →FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足

前回のコラムでもご紹介しましたが、当局の介在により日経平均は1万4000円、そして、米ドル/円の100.70円近辺で底値のメドが立ちました。しかし、基本は「成長戦略と日銀の追加緩和策待ち」の相場展開になっており、米ドル/円のボラティリティは上がらず。

【参考記事】
ナスダック急落の真相とは? 日経平均1万4000円は当局死守か。ドル/円上昇はいつ?(4月17日、西原宏一)

 来週(4月28日~)は米雇用統計と日銀の金融政策決定会合というビッグイベントがあり、この結果によって米ドル/円はボラティリティが高まるのを期待したいところです。

 2014年に入ってからの米ドル/円は…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る