ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

カウントダウンに入った財政協議、
溜まってるはずの円ショートのゆくえに注意

2012年12月28日(金)17:13公開 (2012年12月28日(金)17:13更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 今週はクリスマスモードのためか、欧州時間ではあまり為替相場は動かない。せっかくアジア時間でドル円やユーロ円が高値圏で引けても、そこからトレンドフォローとしょうして追随買いを行っても、値段が動かないか、むしろ下がってしまったりする。これではなかなかに持ち切れない。さらに長い時間でポジションを持っているだけでも疲れてしまう。ここ2、3日はニューヨーク勢の参入とともに相場が動き出しているので、さすがに今度からは欧州時間は見送ろうと思った。ドル円は85円台の後半、ユーロ円は113円台の後半である。

 アメリカの経済指標が出る時間が来た。そろそろ動き出すだろう。しかしすでにドル円は85.80レベルである。とても高い。みんなが同じことを考えているのだろう。ビッドが強い。私もすぐに損切るつもりで、85.83で買っていった。勢いに乗って買っているだけなので、下がり始めたら、いつもよりも極端に神経質にならねば。何と言ってもアメリカ本体はいま、財政の崖に向かって残るは4、5日しかなく、カウントダンモードだ。

 ニューヨークネームの買いものにも助けられたのもあるが、米国株がオープンすると力強く始まったのでリスクテークからの円売りもあったようだ。ドル円はスピードこそ遅かったが、86円台乗せまで見せた。ここまで来たらなかなか下がらないだろうと思ったので、85.99で売りのストップを置いておいて、利食いはしばらく何もしないでおくことにした。

 これをオーバーナイトのポジションにして寝ようと思ったのだが、日付けが変わる頃にはあっさりと85円台に逆戻りした。私のストップ注文もついてしまった。やはり財政協議の行方に不透明さを増してきたようで、リード院内総務も「このままでは崖に落ちてしまう」と嘆いていた。

 利益はわずかだったが、また入り直せばよいだろう。株価をチェックするためにグローベックスの取引画面を開いてみて気付くのだが、通常であればユーロのほうが円よりも先物取引の出来高は3倍くらいあるのに、最近は逆転している。それだけ日本円の動きのほうが世界的に見ても魅力的に映るのだろう。これだけボリュームがあれば、またチャンスは訪れるはず。

 結局、ニューヨーク時間ではドル円は86円台に乗せて終了した。またユーロ円は114円台だ。早朝はとりあえず高値であった86.14をバックにショートで臨んでみよう。そう思って86.04で売ったのだが、これはいけなかった。邦銀勢らしき買いがはいって、あっという間に高値をブレーク。私もすぐに買い戻したが、前日のわずかな儲けは吹っ飛ばしてしまった。朝なので、ということでストップ注文を入れておかなかったのがいけなかった(涙)。本来ならば86.15で置いておくはずなのに。失敗、失敗。

 この後もドル円は86.60あたりまで上昇したが、肝心の9時以降の東京コアタイムでは、どちらかというと利食い売りに押された感じだ。大納会である日本株の方が9時前にグローベックスで10455円の高値をつけて以来、9時以降はそれを越えられなかったためもある。すでに高値警戒感のあるレベルであるのに、そこから積極的なリスクテークをしていく余力はなかったということであろう。

 昨日はリード院内総務の発言で大きくリスク回避が進んだニューヨーク市場だったが、その後に30日の夕方、つまり日曜日である、からも下院で審議をするということで積極姿勢が評価されて株価は全戻しした。その後なので今晩の米国株の動向にも世界の注目が集まる。すでに関心は週明けに移っているようでもあるが、政府関係者や議会の責任者の発言には注意をしたいところだ。

 かなりドル円やユーロ円において円ショートのポジションもたまっていそうなので、ポジション整理の動きが加速するかもしれないからだ。しかしそのためにはそれなりのアドバース・ムーブメントが必要ではあるのだが。


日本時間 17時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年11月5日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る