昨日の欧州序盤ではドル円は115円台の前半。これは最近のレンジの中でも高いものではあるが、新高根の更新していないという意味で、レンジ内の中だという見方になってしまう。それだけトランプラリーで出来上がった10円以上もの上昇にも慣れ切ってしまったということだろう。
ちょっとでも上がりかけると、猛烈に買いが追随して来る。30ポイントくらいだったら、あっという間に上がってしまうのだ。そのくらいに上げ方向には値が軽くなっているし、上がる分には結果的にロスカットになったにしても賭けるだけの価値があると思わせる相場ぶりだ。
昨日は簡単には115円台のミドル越えということにはならなった。小休止といったところだ。期待されているものが少ないとはいえ、FOMCが控えている。動きが鈍くなってくれば、ますます自分だけ勝負にいこうという気が失せるのである。しかしそれでもドル円は下がっても下値不安は薄いもので、完全に114円台に突入ということにはならなかった。
ドル円の114円台。これは先週まではとても高いなという感じで、高値警戒感を招いていたレベルだ。それが今や押し目として語られている。114円台だったら買ってもいいかな、という論調で語られている。やはりなれというものは恐ろしいものだ。
ところで今夜は一連の経済指標の後にFOMC。大統領選の前からずっと12月利上げは100%に近い織り込み具合だったので、いまさらあるなしを議論しても仕方のないところだ。注目点は来年の金利動向の予測だろう。来年の12月に利上げがあるのは、これまた完璧として、後は6月にもあるのか、それとも3月にもあるのか。
つまり年1回の現行の利上げペースから年2回になるのか、年4回になるのかの議論である。おおむね利上げのペースは上がっても、年2回だろうというのが市場の織り込み具合である。それを声明文の文言から読み込んでいくのだが、これは専門家でもない限り難しい。我々、一般人は目の前で起こる相場の変化で判断するしかない。
ドル円が上下やっても1円ほどのレンジに収まっているならば、それは年2回がせいぜいということになり、波乱のない内容だったのだろうと推察がつく。それなのに一気にドル円が117円台にまで駆け上がったり、ユーロドルが昨年来の安値を更新してくるようなことになると、それは3月利上げの準備もあるということだ。
日本時間 16時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年11月5日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)