ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

EUサミットでユーロ急反発だが、
OPECにもトランプ流の物言いつく

2018年07月02日(月)15:02公開 (2018年07月02日(月)15:02更新)
持田有紀子

34年ぶり! 史上最高値を更新した「日経平均」もレバレッジをかけて取引できるCFD口座をチェック!

 昨日の東京時間の昼ごろ、EUの大統領の発言でマーケットはリスクテークに弾みがついた。続いているEU首脳会議で困難を極めているのは、難民の扱いと共同予算の問題である。これにドイツ国内の政局なども絡んで、合意は容易ではないと見られていた。

 そこへ難民問題は合意を見られるだろうというのである。市場のリスク許容度は一気に回復し、当のユーロは急激に値を戻してきた。それまで今年の最安値圏をうかがっていたユーロドルも急反発。昼間だけでユーロドルは100ポイントほども上げを演じた。

 ユーロは全面高となって、これ後の海外市場でどのようなリアクションがあるのかを試されることとなった。それほども課題に評価してよいものかどうか。単なる政治的な妥協ではないのかとか。

 私自身もテクニカル的な側面からではあるが、ユーロのさらなる上昇には警戒感を持っている。ユーロドルが1.19台とかまで高値追いをするというビューが描けないのだ。その手前にはいくつもの引っかかりそうなレジスタンスも並んでいる。

 夜中になってカナダ外相が対米での報復関税を発表。これが再び貿易摩擦に懸念を促した。米国株はそれまでのゲインをすべて吐き出し、週末のポジション調整も手伝って、日中の安値圏で引けることなった。

 リスクオフの動きが強まったことで、リスクに敏感とされるクロス円のトップサイドは押さえられた。しかるにユーロ円の伸びも停止。ユーロドルは高値張り付きとはいいながらも、ここから一段高を期待するには、さらなる材料が必要だろうという感触を持たせる形となった。

 週末にトランプ大統領のつぶやきによると、サウジが200万BPDの増産に合意したとのこと。確かにトランプ大統領は最近の原油価格が高すぎると文句を言っていた。しかしつい先頃、OPECで生産調整の合意を得たばかりである。これではOPECの存在意義が失われてしまうといっても過言ではない。

 石油価格は誰が決めるのか。その問題に対処するためにマルチラテラルな会合の場をして役割を演じてきたOPECだったが、そこにも2国間交渉を重んじるトランプ流の交渉の手が伸びてきたということだ。サウジとしても自身が価格決定権を持ちたいところでもあろう。

 今週は雇用統計を控えているので、週の中央は材料が相対的に少ない。しかし貿易問題に関しては、どこから新しい材料が出てくるかわからない。身構えておく必要がる。そろそろ日本からもアメリカに対してソフトな注文が出そうな状況でもある。


日本時間 15時00分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る