ここに来て、さまざまな証券会社、FX会社でサービスが開始されているCFD取引。これはどのような金融商品で、どのようなトレード戦略が有効と言えるのか?
このコーナーでは今回からシリーズで、広瀬隆雄さんによるCFD徹底講座をお送りします。
米国在住の広瀬さんは「ザイ・オンライン」でコラム「世界投資へのパスポート」を連載中。CFD取引の対象となる海外の原資産に精通している広瀬さんにCFDのキホンから、ちょっとディープな話まで幅広く語っていただきます(ザイFX!編集部)。
——最近、CFDという金融商品を時々、耳にするようになりました。けれど、まだ日本の個人投資家にはそれほどなじみのない存在です。これはどんな金融商品なんでしょうか?
CFDとはContract for differenceの略で、日本語に訳すと、「差金決済」ということになります。「差金決済」とは買値と売値の差額だけをやりとりする取引方法のことです。
「差金決済」とは、ずいぶんそっけない訳語ですが、実際には「差金決済」という言葉は数あるCFDの特徴の一つを表したものにすぎません。
■世界中のあらゆる「相場」を手軽にトレード!
CFDは少額の証拠金を口座に入金すれば、その数倍以上の取引ができます。いわゆる「レバレッジ」をかけた取引ができるのです。
また、CFDは買いから入るだけでなく、売りから入ることもできます。
そして、CFDはそれを取り扱う会社と取引する投資家の相対取引ということになります。
——レバレッジをかけることができて、相対取引を行う金融商品で買いからも売りからも入れるといえば……ズバリ、FXと同じですね!
そうですね。確かにCFDはFXと似ている側面があります。けれど、CFDは投資対象となるものが為替だけではありません。
CFDでは個別株や株価指数が取引できます。それも日本だけではなく、世界中の個別株や株価指数が対象になります。
また、取り扱っている会社にもよりますが、コモディティ(商品)や債券もCFDで取引できます。
結局、世界中のあらゆる「相場」を手軽にトレードでき得るものがCFDという金融商品だと言っていいでしょう。
FXはCFDという大きなジャンルの中の為替に特化した金融商品という言い方もできます。
CFDは個人投資家にとって、トレードによって収益を上げるチャンスをグンと広げるツールになります。もちろん、トレードに失敗すれば、損失も発生するのですが…。
■CFDはどのようにして誕生したのか?
——CFDって面白そうですね! すごく興味がわいてきました。ところで、CFDは海外ではよく取引されているのでしょうか?
それについては、まずCFDの歴史から簡単にお話ししましょう。先ほどお話ししたとおり、CFDとは「差金決済」という意味ですが、差金決済そのものは古くから行われてきました。
けれど、今日のような形態でCFDが「開発」されたのは1990年代のことです。ユーロ債やABCP(資産担保コマーシャルペーパー)など、他の革新的な金融商品同様、CFDは英国で生まれました。
※この記事は2009年に公開された記事であり、内容に一部古い情報を含みます
誰がCFDの先鞭をつけたのかに関しては、いろいろな説があるのですが、スミス・ニューコートという証券会社が最初だという説が有力です。
スミス・ニューコートはロスチャイルド系のブローカーでしたが、1995年にメリルリンチに買収されています。
CFDはスタンプ・デューティー(印紙税)と呼ばれる英国の証券取引税を払わなくてよいことから、シティ(=ロンドンの金融街)のトレーダーたちの間で静かな人気となりました。
つまり、この取引形態のルーツは機関投資家向け市場にあったわけです。
■CFDが新聞ダネとなった“暁の急襲事件”とは?
たぶん、CFDが一般の新聞ダネになった最初の出来事は英国のコングロマリット、トラファルガー・ハウスが英国の電力供給会社、ノーザン・エレクトリックに仕掛けた「暁の急襲(dawn raid)」事件でしょう。
当時SBCウォーバーグ(英国/スイス)に勤めていたバンカー、ブライアン・キーランとデリバティブ・トレーダーのジョン・ウッドのコンビはCFDを使ってノーザン・エレクトリック株を買い占め、英国の証券監視委員会と大論争になりました。
機関投資家が(あるいは個人投資家でも)株式を大量に買い占めれば、その株の名義はその機関投資家のものとなり、その事実は開示されることになります。
けれど、CFDを使えば、自分の名義を隠しながら、実質的にその株式を大量に保有している状態にすることが可能なのです。
——暁の急襲事件ですか…。最近、日本でもCFDを取り扱う証券会社、FX会社が急速に増えてきましたが、もっと早くから取引可能だったら、村上ファンドあたりが使っていたかもしれませんね。
■ロンドン証券取引所でのCFDのシェアは約30%!
こんな事件があったCFDですが、その後は個人投資家向けのサービスとしても体裁を整えてきます。その要因として、インターネットが普及し、ネット向けの個人投資家にも使いやすいシステムが開発されたことが挙げられます。
英国で個人投資家に人気となったCFD取引は、今ではロンドン証券取引所の出来高の約30%がCFD取扱会社によるものと言われるほどに成長しました。
その後、CFDはオーストラリアに渡って広まりました。現在、オーストラリアの金融市場でのシェアは約15%と言われています。
ちなみにアメリカ国内の投資家はCFDを取引できません。これは証券取引委員会がCFDを認めていないからです。米国の証券取引法は1929年の大暴落の経験から1930年代に定められました。その時代的な背景から、とても保守的な性格を持っています。
これに対して、英国やヨーロッパ大陸の証券市場は1980年代のビッグバンによる規制緩和以降、ロンドン、フランクフルト、パリなどの都市が金融サービス業を誘致するために激しく競争しました。これが「新しい商品やサービスは積極的に認めていこう」という行政の姿勢につながっているのだと思います。
——ロンドン証券取引所でのCFDのシェアが約30%とは大人気ですね! 日本でもこれから大ブレイクする予感がします。さて、CFD取引の内容について、まだ今一つ具体的なイメージがわかないのですが、もう少し詳しく説明してもらえませんか?
(「【第2回】 CFDではどうして大きく儲けることが可能なのか?」へつづく)
スミス・ニューコートはロスチャイルド系のブローカーでしたが、1995年にメリルリンチに買収されています。
CFDはスタンプ・デューティー(印紙税)と呼ばれる英国の証券取引税を払わなくてよいことから、シティ(=ロンドンの金融街)のトレーダーたちの間で静かな人気となりました。
つまり、この取引形態のルーツは機関投資家向け市場にあったわけです。
■CFDが新聞ダネとなった“暁の急襲事件”とは?
たぶん、CFDが一般の新聞ダネになった最初の出来事は英国のコングロマリット、トラファルガー・ハウスが英国の電力供給会社、ノーザン・エレクトリックに仕掛けた「暁の急襲(dawn raid)」事件でしょう。
当時SBCウォーバーグ(英国/スイス)に勤めていたバンカー、ブライアン・キーランとデリバティブ・トレーダーのジョン・ウッドのコンビはCFDを使ってノーザン・エレクトリック株を買い占め、英国の証券監視委員会と大論争になりました。
機関投資家が(あるいは個人投資家でも)株式を大量に買い占めれば、その株の名義はその機関投資家のものとなり、その事実は開示されることになります。
けれど、CFDを使えば、自分の名義を隠しながら、実質的にその株式を大量に保有している状態にすることが可能なのです。
——暁の急襲事件ですか…。最近、日本でもCFDを取り扱う証券会社、FX会社が急速に増えてきましたが、もっと早くから取引可能だったら、村上ファンドあたりが使っていたかもしれませんね。
■ロンドン証券取引所でのCFDのシェアは約30%!
こんな事件があったCFDですが、その後は個人投資家向けのサービスとしても体裁を整えてきます。その要因として、インターネットが普及し、ネット向けの個人投資家にも使いやすいシステムが開発されたことが挙げられます。
英国で個人投資家に人気となったCFD取引は、今ではロンドン証券取引所の出来高の約30%がCFD取扱会社によるものと言われるほどに成長しました。
その後、CFDはオーストラリアに渡って広まりました。現在、オーストラリアの金融市場でのシェアは約15%と言われています。
ちなみにアメリカ国内の投資家はCFDを取引できません。これは証券取引委員会がCFDを認めていないからです。米国の証券取引法は1929年の大暴落の経験から1930年代に定められました。その時代的な背景から、とても保守的な性格を持っています。
これに対して、英国やヨーロッパ大陸の証券市場は1980年代のビッグバンによる規制緩和以降、ロンドン、フランクフルト、パリなどの都市が金融サービス業を誘致するために激しく競争しました。これが「新しい商品やサービスは積極的に認めていこう」という行政の姿勢につながっているのだと思います。
——ロンドン証券取引所でのCFDのシェアが約30%とは大人気ですね! 日本でもこれから大ブレイクする予感がします。さて、CFD取引の内容について、まだ今一つ具体的なイメージがわかないのですが、もう少し詳しく説明してもらえませんか?
(「【第2回】 CFDではどうして大きく儲けることが可能なのか?」へつづく)
※この記事は2009年に公開された記事であり、内容に一部古い情報を含みます
【2025年1月最新版】おすすめのCFD口座を「取り扱い銘柄数」
「取引できる銘柄の種類」「おすすめポイント」などで比較!
■おすすめのCFD口座を「取り扱い銘柄数」「取引できる銘柄の種類」「おすすめポイント」などで比較!(2024年12月10日時点) | ||||
---|---|---|---|---|
◆ IG証券(CFD) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
約1万7000銘柄 | 50倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (取引所ごとに異なる) |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (取引所ごとに異なる) |
IG証券(CFD)のおすすめポイント | ||||
「IG証券」のCFDは、約1万7000の圧倒的な取り扱い銘柄数が最大の特徴です。国内外の膨大な数の株価指数や個別株へ少額から手軽に投資できるので、株式の取引に興味がある投資家にもおすすめです。一定の保証料を支払えば逆指値注文(ストップ注文)がすべることなく、必ず指定したレートで成立する「ノースリッページ注文」など、特殊な注文方法が使えるのもポイントです。 | ||||
IG証券(CFD)の関連記事 | ||||
■「IG証券(CFD)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! | ||||
▼IG証券(CFD)▼ |
||||
◆ GMOクリック証券(CFD) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
150銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
× | ○ (無料) |
GMOクリック証券(CFD)のおすすめポイント | ||||
「GMOクリック証券」のCFDは、国内外の代表的な株価指数、原油や金などのコモディティ(商品)に加え、NYダウの構成銘柄すべてを含んだ米主要企業の外国株も取引できる、豊富でバランスの良いラインナップが魅力です。また、数あるCFD口座の中でも取引ツールの使いやすさが群を抜いているので、CFDの取引が初めての人にもおすすめできます。どの銘柄も取引手数料は無料、スプレッドも全体的に狭いので、取引するほどトータルのコストが有利になる可能性が高い点も見逃せません。 | ||||
GMOクリック証券(CFD)の関連記事 | ||||
■「GMOクリック証券(CFD)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! | ||||
▼GMOクリック証券(CFD)▼ |
||||
◆ 楽天CFD(楽天証券) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
78銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
楽天CFD(楽天証券)のおすすめポイント | ||||
「楽天CFD」は、商品CFDの取り扱い銘柄数が業界トップクラスで、米国株式や米国ETF、VIX指数(恐怖指数)に関連した銘柄も取引できる、バラエティに富んだラインナップが魅力のCFD口座です。米国株式を、CFD・現物、信用の3つの方法で取引できるので、現物や信用取引のユーザーが、ヘッジやリスク回避の目的で活用するのもおすすめです。楽天証券の株取引などで利用するツールから取引するので、ひとつのアプリでCFDと株式の両方を取引ができるというメリットもあります。 | ||||
楽天CFD(楽天証券)の関連記事 | ||||
■「楽天CFD」の魅力は? 「マーケットスピードII」と「iSPEED」が使えて、株トレーダーにもおすすめ! 株価指数CFDと商品CFDはトップクラスの銘柄数! | ||||
▼楽天CFD(楽天証券)▼ |
||||
◆ CFDネクスト(外為どっとコム) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
20銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
× | × |
CFDネクスト(外為どっとコム)のおすすめポイント | ||||
外為どっとコムの「CFDネクスト」は、国内外の代表的な20銘柄へ気軽に投資できる、CFDを始めたばかりの初心者にも使いやすいCFD口座です。アップル、エヌビディア、マイクロソフトなどの、時価総額上位の米国の個別株を取り扱っているのもポイント。個別株CFDの取引手数料も無料なので、どの銘柄もコストを抑えた取引が可能になります。CFD取引の魅力を十分に堪能でき、CFDとして人気の銘柄のほとんどを取引できるので、世界の主要な金融商品をメインにトレードしたい人には特におすすめです。 | ||||
▼CFDネクスト(外為どっとコム)▼ |
||||
◆ SBIネオトレード証券(CFD) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
31銘柄 | 10倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (無料) |
✕ | ✕ | ✕ |
SBIネオトレード証券(CFD)のおすすめポイント | ||||
SBIネオトレード証券のCFDでは、日米の株価指数と、米国市場に上場している企業の個別株を取引できます。個別株はApple・Amazon・Tesla・Microsoftなど、時価総額上位のグローバル企業を中心としたラインナップなので、気になる銘柄がきっと見つかるはず。個別株を取引できるCFD口座は限られているので、株式をCFDで手軽に取引してみたい方、株価の上昇と下落の両方を収益チャンスにしたい方などは、ぜひチェックしてほしい口座です。 | ||||
▼SBIネオトレード証券▼ |
||||
◆ 岡三証券(くりっく株365) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
11銘柄 | 約50倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (30円~) |
✕ | ○ (330円) |
✕ | ✕ |
岡三証券(くりっく株365)のおすすめポイント | ||||
「岡三証券(くりっく株365)」は、取引所CFD「くりっく株365」の専用口座。「くりっく株365」では、日本・米国・ドイツ・英国の代表的な株価指数と、金・原油などを対象としたETFをCFDで取引できます。「くりっく株365」を取引できる口座はいくつかありますが、「岡三証券(くりっく株365)」には「くりっく株365」の取引に役立つ情報を一画面でチェックできる高機能な情報ツールなどを使えるなどといったメリットがあります。 | ||||
岡三証券(くりっく株365)の関連記事 | ||||
■「岡三証券(くりっく株365)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! | ||||
▼岡三証券(くりっく株365)▼ |
||||
◆ 楽天MT4CFD(楽天証券) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
17銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
✕ | ✕ |
楽天MT4CFD(楽天証券)のおすすめポイント | ||||
「楽天MT4CFD」では、主要な株価指数12銘柄と、金・銀・原油などのコモディティ5銘柄が取引できます。MT4(メタトレーダー4)を使って取引するのが最大の特徴で、豊富なテクニカル指標を使ったチャート分析だけでなく、EA(エキスパート・アドバイザ)と呼ばれるプログラムを組み込むことで、CFDの自動売買(システムトレード)も可能です。 | ||||
楽天MT4CFD(楽天証券)の関連記事 | ||||
■「楽天MT4CFD(楽天証券)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! ■FXもCFDも楽天証券なら人気の「MT4」で取引できる! 「楽天MT4CFD」は、株や投信の投資家にもおすすめ! ワンストップショップの楽天証券で、世界に投資しよう |
||||
▼楽天MT4CFD(楽天証券)▼ |
||||
◆ サクソバンク証券(CFD) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
約1万1000銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
サクソバンク証券(CFD)のおすすめポイント | ||||
サクソバンク証券は、国内の上場企業を含めた個別株・債券・ETFなどを含む、約1万1000ものバラエティに富んだCFD銘柄を取引できる人気のCFD口座です。パソコン、スマホ、タブレットなど、さまざまなデバイスで利用できるWeb版の取引ツールは、多機能ながら直感的な操作が可能。主要銘柄の取引チャンスをリアルタイムで教えてくれる、「オートチャーティスト」機能が使えるのもポイントです。 | ||||
サクソバンク証券(CFD)の関連記事 | ||||
■「サクソバンク証券(CFD)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! | ||||
▼サクソバンク証券(CFD)▼ |
||||
◆ 外貨ex CFD(GMO外貨) ⇒詳細情報ページへ | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
23銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
外貨ex CFD(GMO外貨)のおすすめポイント | ||||
「外貨ex CFD」は、株価指数に関連した10銘柄、原油や金などのコモディティ(商品)に関連した12銘柄、VIX指数(恐怖指数)に関連した1銘柄を取引できる、GMO外貨のCFD口座。取引手数料は無料で、同社のFX取引でも多くの投資家から高い評価を得ている、値動きを確認しながらワンタップで注文可能な「ワンタッチ注文」などを搭載した、機能性の高い専用アプリを使って取引できるのも魅力です。 | ||||
外貨ex CFD(GMO外貨)の関連記事 | ||||
■「外貨ex CFD(GMO外貨)」の特徴やメリット、おすすめポイントを詳しく解説! | ||||
▼外貨ex CFD(GMO外貨)▼ |
||||
◆ FXTF GX-商品CFD(ゴールデンウェイ・ジャパン) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
4銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
✕ | ✕ | ○ (無料) |
✕ | ✕ |
※暗号資産を対象としたCFDサービスは除く | ||||
FXTF GX-商品CFD(ゴールデンウェイ・ジャパン)のおすすめポイント | ||||
ゴールデンウェイ・ジャパンの「FXTF GX-商品CFD」は、金、銀、原油、天然ガスの商品(コモディティ)4銘柄に特化したCFD口座。取引できる銘柄は限られていますが、ひとつのツールでFXやノックアウトオプションも取引できるほか、PC版のウェブブラウザ取引システムには高機能チャートツールの「TradingView」が搭載されていて、高度な分析から発注までをスムーズに行えるのが魅力です。 | ||||
▼FXTF GX-商品CFD(ゴールデンウェイ・ジャパン)▼ |
||||
◆ トライオートETF(インヴァスト証券) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
29銘柄 | 5倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
○ (無料) |
○ (無料) |
トライオートETF(インヴァスト証券)のおすすめポイント | ||||
「トライオートETF」は、あらかじめ用意されたプログラムの中から気に入ったものを選んで稼働させるだけで、自動売買(システムトレード)ができるのが魅力のCFD口座。収益率の高いプログラムを選択することで、値動きに一喜一憂したり感情に惑わされたりすることなく、コツコツと利益を積み上げていく運用を目指してくれます。 | ||||
▼トライオートETF(インヴァスト証券)▼ |
||||
◆ まいにち金・銀(マネーパートナーズ) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
2銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
✕ | ✕ | ○ (無料) |
✕ | ✕ |
まいにち金・銀(マネーパートナーズ)のおすすめポイント | ||||
マネーパートナーズのCFDでは、米ドル建ての金と銀が取引できます。銘柄ごとに設定した価格になると知らせてくれる「ターゲットメール」、重要な経済指標の発表予定と結果が届く「指標アラートメール」などが提供されているのも魅力です。 | ||||
▼まいにち金・銀(マネーパートナーズ)▼ |
||||
◆ ひまわり証券(くりっく株365) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
11銘柄 | 約50倍 | ✕ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (15円~) ※自動売買利用時は投資助言報酬が別途発生 |
✕ | ○ (147円) ※自動売買利用時は投資助言報酬が別途発生 |
✕ | ✕ |
ひまわり証券(くりっく株365)のおすすめポイント | ||||
「ひまわり証券(くりっく株365)」は、取引所CFD「くりっく株365」の専用口座。「くりっく株365」では、日本・米国・ドイツ・英国の代表的な株価指数と、金・原油などを対象としたETFをCFDで取引できます。「くりっく株365」を取引できる口座はいくつかありますが、「ひまわり証券(くりっく株365)」では独自の自動取引システムの「ループ・イフダン」を使って、CFDで自動売買(システムトレード)ができるのが最大の特徴です。 | ||||
▼ひまわり証券(くりっく株365)▼ |
||||
◆ LION CFD(ヒロセ通商) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
28銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
LION CFD(ヒロセ通商)のおすすめポイント | ||||
「LION CFD」は、株価指数、商品、ETFを対象にした銘柄を取引できるCFD口座。約定力が高く、使いやすい取引ツールや豊富な情報コンテンツ、24時間対応の電話サポートなど、ヒロセ通商がFXで培ってきたノウハウがしっかり活用されています。個別株などは必要なく、CFDとしては一般的な銘柄と、ETFに関連した銘柄の取引ができれば十分という人にはおすすめです。 | ||||
▼LION CFD(ヒロセ通商)▼ |
||||
◆ フィリップ証券(CFD) | ||||
取り扱い銘柄数 | 最大レバレッジ | スマホアプリ | ||
9銘柄 | 20倍 | ○ | ||
取引できる銘柄の種類(カッコ内は取引手数料) | ||||
株価指数 | 個別株 | 商品 | 債券 | その他 |
○ (無料) |
✕ | ○ (無料) |
✕ | ✕ |
フィリップ証券(CFD)のおすすめポイント | ||||
フィリップ証券のCFD口座では、株価指数を対象とした証券CFD4銘柄、コモディティを対象とした商品CFD5銘柄の、計9銘柄を取引できます。大きな特徴のひとつに、取引ツールに自動売買も可能なMT5(メタトレーダー5)を使うという点が挙げられます。デモ口座があるので事前に取引環境やツールの操作感を試すことができるだけでなく、豊富なマニュアルも提供されているので、メタトレーダーを使うのが初めての人も安心して取引できます。 | ||||
▼フィリップ証券▼ |
※本コンテンツの調査対象はすべて個人口座となっています。また、サービス内容は当社が独自に調査したものです。正確な情報を提供するよう努めておりますが、詳細は各FX会社へお問い合わせください。 |
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)