西原宏一氏のFX手法は、ファンダメンタルズとチャート分析を駆使したシンプルなスタイル。メルマガはリアルタイムな為替予測でタイムリーな配信。トレード戦略に役立つ内容を月に50~100通ほど配信中。

株式会社ダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチ
関東財務局長(金商)第2756号
FXトレード戦略指令! ZAiFX!
西原 宏一(にしはら こういち)

青山学院大学卒業後、1985年に大手米系銀行のシティバンク東京支店へ入行。1996年まで同行に為替部門チーフトレーダーとして在籍。その後、活躍の場を海外へ移し、ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラー等を歴任した後、独立。ロンドン、シンガポール、香港など海外ヘッジファンドとの交流が深く、独自の情報網を持つ。ザイFX!にて「西原宏一のヘッジファンドの思惑」を連載中。

close
西原宏一×ザイFX! FXトレード戦略指令!|ザイFX! 投資戦略メルマガ
ZAiFX!
お試しはこちら!10日間無料体験中!
株式会社ダイヤモンド・フィナンシャル・リサーチ
関東財務局長(金商)第2756号
西原 宏一(にしはら こういち)

青山学院大学卒業後、1985年に大手米系銀行のシティバンク東京支店へ入行。1996年まで同行に為替部門チーフトレーダーとして在籍。その後、活躍の場を海外へ移し、ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラー等を歴任した後、独立。ロンドン、シンガポール、香港など海外ヘッジファンドとの交流が深く、独自の情報網を持つ。ザイFX!にて「西原宏一のヘッジファンドの思惑」を連載中。

2017年2月

・2017年02月02日配信号のサンプル

112.80円(西原宏一のトレード戦略指令!)


今朝のマーケットの話題は下記の日経の報道

公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ
政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協力の原案が1日、明らかになった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国のインフラ事業に投資することなどを通じ、米で数十万人の雇用創出につなげる。対米投資などで米成長に貢献できる考えを伝え、トランプ政権との関係強化につなげる。

日経web

日本の年金をアメリカのために使うというのも釈然としませんが、海外でのインフラ投資をやるという話はありましたのでその流れでしょう。
アメリカに投資するためにドルを買っているということであれば、トランプも文句はいえないというロジックにもなります。(このロジックがそれで通用するかどうかは別ですが)

ここまで書いているうちに113.00円割れは、年金が買っているという噂がマーケットにまわっています。

いつもの公的なbidは112.80円から。

昨晩ドル円が114.00円近くまで上昇した時に縮小したlongを現状の113.0-05レベルで少しずつ買い戻しています。
stopは112.00円割れで変えておらず、dipがあれば少しずつ増やすというスタンスも変わらず。

・2017年02月05日配信号のサンプル

<読者からのご質問と回答>(今週の戦略会議&読者からの質問)

西原さま
初めて質問させていただきます。

中期というの数ヶ月ターム、ということですが、長期というのはどれくらいの期間ですか?

米ドル円ですが、中長期で円安とお考えですよね?
どのくらいの高値を予想されているのでしょうか?
中期、長期ともお願いします。


<お答え>
西原です。

中長期は数カ月から1年=125~130円
超長期=150円
になります。

ただ先程もお答えしましたが、アベノミクスでは中期positoinで5円以上耐えて持っていたlongもありました。

ただ今回は「トランプ」という不確定要素がよみきれないため、そうした中長期のpositionはもっていません。
Core positionごと配信のレベルにstopをおいています。

以上です。

※メルマガ会員WEBはこちら
http://zai.diamond.jp/fxmail/nishi/index