

ここでは、メタトレーダー(MT4)を使うときの便利なポイントや注意点をまとめておこう。まずは通貨ペアの追加法だ。
■通貨ペアを追加するには?
メタトレーダー(MT4)をインストールしてすぐの状態だと、「気配値表示」ウィンドウに通貨ペアが少ししか表示されていなかったり、「ファイル」メニュー→「新規チャート」から選べる通貨ペアが少なかったりすることがある。
そんなときは「気配値表示」ウィンドウ上で右クリックを。すると「全通貨ペアを表示」というメニューが出てくるのでクリック。すると、「気配値表示」ウィンドウに表示される通貨ペアが増え、次に新規チャートを開くときには、通貨ペアが増えているはず。

■チャートをきれいに配列したい
「クロス円の通貨ペアを同時に見たい」(※)といったように、複数のチャートを同時に使う人に便利なのが、「ウィンドウ」メニューにある「水平分割」や「垂直分割」、あるいは「重ねて表示」などの機能。チャートを自動的にきれいに整列してくれる。
「水平分割」を選べば、複数のチャートが横長に一覧表示され、「垂直分割」を選べば、複数のチャートが縦長に一覧表示される。「重ねて表示」を選べば、複数のチャートが少しずつずれた形で重ねて表示される。
(※「クロス円」とは米ドル以外の通貨と円との通貨ペアのこと)

(次ページでは「日足6本問題」などについて解説)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)