昨日の欧州序盤は、ユーロドルが1.36台の中盤で、ユーロ円は104円台に乗せたところで始まった。言うまでもなくドル円は動いていない。私はドイツの議会承認の前後を通じて、前日のフィンランドで承認された際の動きと同じようになるものと考えていた。
つまり承認の結果が出る直前まで、期待でリスクテークが進み、ユーロが買われ、株高も進むというもの。そして発表の後は材料出尽くしということで、ポジション調整からのユーロ売りと株安が始まるというものだ。
もちろんこれには前提がついており、ユーロドルなどが前日の高値である1.3690を越えてくるようであれば、別の相場だということで深入りしない。それでも技術的にはやることは同じで、1.3695に買い戻しのストップ注文をプレースしておきながらの、ユーロドルの売り場探しである。
いったんは1.3675あたりまで上がってきたが、昨日のロングのシコリもあるのか、すぐに1.36台の前半まで押し込まれた。ショートを作りたい私にとっては、これは売り損ないとなった。次の上がってくる局面では1.3650あたりででも売ってしまいたい。ドイツの議会で投票が始まったくらいから、再びユーロ買いが優勢となってきた。私は迷わずに1.3650でショートに。あとはもう相場まかせにするしかない。
ドイツ議会でEFSF拡充の法案が可決されるのは、まさしく予想通りだった。そのあとの反応はやはり積み上がったポジションの解消のほうに向かった。とりあえずユーロドルは1.36台に前半まで押し込まれて、そのまま固まっている。しかしその後のアメリカの経済指標が良かったことで、ユーロ円が上昇するのに合わせてユーロドルも戻ってきた。
なんだか状況としては、分が悪い感じもする。うーん。とっとと止めてしまおうかとちょっと考えたが、米国株のオープンまで待つことにした。ストップ注文は置いてあるのだし、グローベックスでの米国株の上げも一服している。
ユーロドルが1.3600を割り込んで1.35台に突入したのは、日付けが変わってからであった。私は翌日は朝早くから仕事を抱えていたので、早く寝たいために1.3590で利食いした。ビューは当たったと言えるかもしれないが、なんとなく自分本位なトレードをやってしまったという感じ。まあ、翌朝に出直せばよいのだ!
昨日のニューヨーク市場ではユーロドルは1.3555あたりまで突っ込んだようだ。しかし今日の朝はすでに1.35台の後半。さて売り直すかどうかだが、早朝のグローベックスでの米高株が下げ方向をトライしていたので、もちろん売り込むことにした。結局、昨日の買い戻したのと同じようなレベルでの売り直しとなった。
今晩は大きな政治的なイベントはない。そのため来週の動向に早くも関心が移っているようだ。来週は序盤にEUの財務相会談があり、ギリシャの追加支援が話し合われる見込みになっている。木曜日にはECBの会合もあり、金融緩和に向けてのスタンスが問題になりそうだ。そしてその週末にはアメリカの雇用統計があり、前回に就業者数ゼロを達成しただけに注目度は高い。
日本時間 18時20分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)