ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

緊急の独仏首脳会談は失望誘う、
突発事項に注意してやはりユーロ売り?

2011年10月20日(木)18:42公開 (2011年10月20日(木)18:42更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 欧州危機に関する問題が、複雑化してきている。その根っこは火曜日に打ち出された2兆ユーロという巨額な資金のありようについてだ。すでに4400億ユーロまでの基金設立までは、いろいろ紆余曲折はあったものの、各国の議会でなんとかパスするところまでこぎつけた。そこへもってきての2兆という数字は、あまりにもとてつもない。現実未に乏しいものである。

 どうやって工面するのか、何に備えようとしているのかを、はやく中味や詳細がわかりたくて仕方のない状態が続くマーケットである。一時はそれを好感して大きくリスクテークの方向に傾いたが、何を狙っているのか不鮮明な箇所も多く、徐々に期待は薄まってきて、不安の方が増大していくように見える。

 昨日の欧州市場の入り口では本日中に独仏会談もということで、危機対策が大いに前進するのではないかということで、欧州株は上昇、一方でユーロの買いも激しさを増した。ユーロドルは1.38台に乗せてはいただが、高値警戒感は残っているものの、1.38台のミドルアッパーを試そうとする動きが続いた。

 やはり昨日もマーケットのメインテーマは欧州の信用不安であって、米企業決算や経済指標には比較的に鈍感な反応しか示さなかった。私もユーロに注目しているくらいだから、世の中の多くの人が欧州発の要人発言、特にドイツからのコメントに注視しているのだろう。

 そうしているとドイツの財務省筋から「EFSFの規模は4400億ユーロまで」といった内容のコメントが出てきた。ユーロドルはすぐに50ポイントほど落ちたが、アメリカの住宅関連のデータが良かったので、多少のリスクテークに救われて元の高値追いの姿勢になった。

 私としては2兆ユーロの中味はどうせレバレッジを4倍ほど効かせた2兆だという理屈だと思っているので、とてもユーロの高いところを買っていくつもりはない。米国株も始まってからは高値追いしかしていない間は、無理にユーロのショート攻めする必要もない。

 しかし、朝見てみたらユーロはすとんと落ちているではないか!ニューヨーク時間の早いうちですでに1.37台に落ち込んでいたものが、ニューヨーククローズ前に独仏会談で方法について見解の一致を見ることができなかったと伝わったようで、EFSFのさらなる増強には困難をともなうことが想像されたようだ。これならば私もユーロを売ってみようと思い、アジア時間の早朝にレベルを気にせずにユーロドルを売り込んだ。

 ユーロドルショートの出来は1.3758だったので、とりあえず買い戻しのロスカットだけは1.3800に置いた。朝の9時以降に邦銀勢の短期スペックとおぼしきユーロ買いが入ったが、日本株がぜんぜん上がらないのでリスクの観点からは安心してもっていられた。欧州市場の序盤では1.36台を割れてきたので、一度ポジションはクローズした。また急にショートカバーで上に持っていかれるかもしれないからだ。

 今日も欧州の危機対策が市場の関心だ。特に2兆ユーロの話がだんだんと怪しくなって来たので、それに関する発言が為替相場および資本市場を支配しそうだ。なにぶんにも突破事項なので、何時に構えていればよいというものではない。とにかく頻度を高めに為替レートのチェックをして、水準に急激な変化がないかを確かめていくしかない。私としてはまた売り体制で見ている。


日本時間 18時10分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る