昨日の海外市場もユーロは高いところで始まった。特に前日にユーロポンドがドロっとステージアップしていたので、その方面からもユーロのショートカバーはきつくなりそうなことを予感させる一日ではあった。ユーロドルは1.32台の後半で静かにBOEやECBの金利会合を待っている感じだった。
いつもの19時前のユーロ買いは、ちょっと待ち切れずに失速気味。ユーロドルは下がってもバイ・オン・ディップのビッドがたくさん下に並んでいそうではある。私も押し目買いの姿勢で臨んでいた。
イギリスもECBも政策金利に変更はなかった。これはまったく事前のコンセンサス通り。問題は3月利下げが見込まれているECBだが、ドラギ総裁がどこまで踏み込んだ発言をするかである。それを見越してか、ユーロは重い足取りとなっている。3月利下げの根拠となっているのは、今回のギリシャ第2次支援の次にくる3月20日の大量償還にともなう3月危機に備えてのこと。
ドラギ総裁の会見の内容がそれを過剰に意識しているようだと、どうしてもユーロの下げ圧力につながる。しかし1.32台を割り込んでくるほどのユーロ安でもないので、私としても積極的にユーロを売り込んでいくわけにもいかない。まあ、実際に内容がわかってからでも遅くはないかな。
しかし実際のドラギ総裁の会見内容は、景気に対してかなり楽観的なものとなった。2012年は回復の年だとし、昨年のような大幅な下振れリスクはないとした。これではユーロの金利先安観は吹っ飛んでしまう。確かにユーロは急反発に向かい、ユーロドルは1.33台に乗せ、ユーロ円も103円をトライ。
ユーロドルの次の押し目は絶対に買おうと思っていた。なんとか1.3282まで待ってみて買った。しかしこれはすぐに押し込まれてしまい、あっさりりと.3264ですぐにロスカットさせられたぁ。この局面ではすこし1.32台の後半でチョッピーな動きが続いたが、ニューヨーク市場に移る頃にはユーロ高の方向で落ち着いてきた。
一度ユーロロングで失敗しているだけに、なかなか高いところを買って行く勇気がない。グローベックスでは米国株が今年の最高値をつけた後、ダラダラと調整売りの傾向を辿っているのも私のユーロ買いの意欲を減退させた。またドラギ総裁は暗に日本の単独介入の批判もしていた。
ニューヨーク時間ではユーロは小動きに徹したが、ドル円の方が切り上がった。77.70の近くまで噴き上がって、ユーロ円も103台に到達した。ギリシャ問題に関する協議がなんとかまとまりそうだという安心感がリスクテーク、すなわち円売りの方向に働きだしたのだろう。
本日はアジア時間ではどことなくリスク回避の方向で進んでいる。ギリシャ問題もこれ以上のことは出て来ないだろうし、このまま期限の15日を迎えるだけだろう。一種の材料出尽くしというところか。グローベックスでは午前中から米国株が大きく安い。日本株もそれに合わせて徐々に頭が重くなってきている。
私も今日はユーロ売りに励んでみようと思い、アジア時間に1.3274で売ってみた。ロスカットは1.3300。これがダンになるようならば、もう一度、マーケットは上攻めをするだけだ。ユーロをショートに構えたものの、下値は限られていると考えているので、とりあえずは1.3230でも見た段階で利食いに励んだ。
そして先ほどの欧州タイムでユーロドルは1.28台まで戻ってきた。もう一度ロスカットを同じ位置においてショートにしてみた。今週ずっと続いていたリスクテークも週末を控えて一服すかもしれないので、また2匹目のドジョウのチャンスもあるかも(笑)。
日本時間 18時40分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)