ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

南欧の政治をネタにスピード調整へ?
ユーロ売りで構えるつもり

2013年02月05日(火)17:22公開 (2013年02月05日(火)17:22更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日のアジア時間ではドル円やユーロ円も利食い売りに押されたので、調整の一日になるのかと思った。というのも、そもそも高値引けした先週末の後を追って、早朝にでも高値更新になるほどの円売りに見舞われるかと思ったのだが、それすらもなかったのである。ちょっと拍子抜けの相場展開だった。

 それでもドル円は92.50あたりを底にして徐々に切り返し。欧州勢の激しい円売りにもあって、ドル円はついに93円台に乗せてきた。ユーロ円も再び127円台を目指す動きとなっている。トレンドが上なので、上がり出すと全員が買う。しかし全員が買うので、数ポイント上にすぐに売りものが現れる。それで上昇にはスピード感が出ない。

 たしかに高いレベルで張りついてはいるのだが、買ってもどうせ5ポイントしか取れないだろうと思ってしまう。そうなると買いたいような気になる半面、冷静にリターンとリスクの見合いを考えると、手を出すのは得策でない気もしてくるのである。

 最近はユーロドルも値動きが良くなってきている。辛い思いをしてドル円で勝負するならば、ユーロドルでも良さそうな頃あいだ。ユーロは1.37台まで乗せてくる過程で、ユーロクロスの大幅上昇を招いた。日本円に引き続き、英ポンドも安い状態が続いているので、ユーロ円に限らず、ユーロポンドも大幅な上昇を見せている。私はユーロドルに限らず、ユーロ円やユーロポンドでポジションを持てみるのもよいかもしれないと考え、相場の成り行きを見守った。

 どちらかというとトレンドに合わせてユーロ買いを探すつもりで相場を追いかけていたのに、ユーロはまったく上がらない。むしろ緩い感じでさえいる。ユーロドルが1.36台を割り込んできてからは、ちょっと注意した。スペインの首相が不正資金の疑惑が立っているとか、イタリアのベルルスコーニの率いる政党が近づく総選挙で優勢であるとか、欧州の不安材料のトピックが出てきているのも事実だ。

 それでも今までの信用不安などに比べれば、あくまでもだいぶローカルな話題に過ぎない。理由はどうであれ、あまりにも最近は上げのペースが速かったので、そのスピード調整も出ているものなのかもしれない。ちなみにスペインやイタリアの信用スプレッドは拡大していた。

 ちょっとユーロの動きを気にしていたが、ニューヨークオープンの頃までにユーロポンドは味アジア間での高値よりも100ポイントも下げ、ユーロ円は1円以上も下げてきた。このようにユーロクロス主導でユーロが下がってくると、もうとてもユーロドルは買えない。むしろ売り場探しに徹するしかない!

 それまでにユーロドルは1.3550をちょっと下回るところまで安値を拡げていたが、そこを完全に下割れトライするようなことになれば、そこが突っ込み売りのチャンスとなろう。つまり1.3545で売りのストップメーキングを置くということだ。0時をすぎてもユーロは安いままだが、ポジションは出来なかった。そこでイフダン注文で、1.3555で買い戻しにしておいて、寝てしまった。

 朝、起きるとユーロドルのショートポジションが出来ていた。そしてロスカットもついていない。その時のレベルは1.3510あたりだった。とりあえず利食いして、アジア市場に臨んだ。個人的にはもっと落ちそうだと思っている。1.36台アッパーで買った向きの投げ売りも出そうなほどの、久しぶりの下げ幅であったからだ。反対にショートカバーで上がってきたら、そこを売ってみたい気もある。要するに上がっても下がってもユーロを売るのだ。

 今晩はISMの非製造業の指数がある。金曜日には雇用統計よりもISMの製造業の数字での反応の方が大きかったので要注意である。しかし市場に向かうスタンスは変わらない。依然として昨日のシコリをほぐす方向、つまりリスク回避のアクションを取って攻めたいと思う。ドル円が昼間の高値も越えて、92.60を上回って来たら、その限りではない。またマーケットが勘違いしてリスクテークに走るかもしれないからだ。


日本時間 17時00分


 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年11月5日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る