ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円は上ブレークなるか、
いよいよ大注目のFOMC!

2014年09月17日(水)18:40公開 (2014年09月17日(水)18:40更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日はドル円が107円をキープしての欧州スタートだった。アジア時間に106円台に突っ込んだので、ちょっと流れが変わったかという見方も出てきていたところだ。なにしろ先週の金曜日に付けた今年の最高値である107.39を、月曜場は越えられなかった。

 それがただの一服だったということで再び上昇基調に戻るのか、それとも上サイドに壁を作ってしまったのか。それを見極めようとしているプレーヤーにとっては、107円割れというのはいかにもベアムードを盛り上げるものであったからだ。

 そうした中、ドル円は下がり始めて107円割れを攻めようとして欧州序盤を迎えた。ドイツの景況指数であるZEWが出た。これが予想よりも良かったので、ユーロ買いに弾みがついた。ユーロドルの腰の強い動きで、ドル円も重さを加える。私も106円台に入ったところでドル円をロングにしたいと思っていたので、早く割れないかなぁと期待していた。

 しかしドル円はあまり下がらず。あとから考えると、ここが唯一のドル円の拾い場であった。そのままドル円は変えないままに、107.20あたりまで戻して、動かなくなった。欧州時間では株安が進んだ。スコットランドの投票も控えているし、アメリカのFOMCもある。なんとなく不安ということでリスク回避に向かっているのだろう。

 欧州時間ではリスクに対して敏感なクロス円が、確かに重かった。このままでFOMCの結果が出るまでは動かないだろうと思って早めに昨晩は寝てしまったが、夜中にPBOCがアクションを起こした。中国の中央銀行である。

 国内の銀行に向けて流動性を供給するというのだ。つまるところイージングである。だれもが様子見姿勢に入っていたことも手伝って、マーケットは過度に反応したようだ。それまでの米国株の下げは完全に埋まり、さらに反発の度合いを増してくる。

 米国株は歴史的な最高値にもタッチしたようだ。為替相場ではリスクテークでユーロ円が買われ、そうした中でもドル円だけは動かなかった。若干は上がってみても、今のところ、107.39がレジスタンスとして立ちはだかっているようだ。

 さて今晩はFOMCの結果発表だ。世の中で騒がれているほど、利上げ時期の早まりそうな文言の修正はないだろう。文言の変更がなくても、次回への期待が高まるだけで事態は同じ。やはり当面は緩やかな長期金利の上昇とドル高が続くのではないだろうか。

 テクニカル的にもドル円の107.40タッチからは順張りでドル円をロングにしたいところだ。そうでなければドル円の反落もやむなしと言ったところか。107.30で売ってみて、107.40テイクンでド転ロングで行くのが有効だろう。今夜は格別に早く寝て、2時半くらいからPCの画面の前で用意していたい。


日本時間 18時00分
 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング 経済指標速報記事
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る