本日の為替相場の焦点は、『米中首脳会談』と『米国の経済指標』、そして『NY株式市場の動向』にあり。
米国の経済指標は、
・「米)生産者物価指数&【コア】」
・「米)対米証券投資【ネット長期フロー】&【ネットフロー合計】」
・「米)鉱工業生産」
への注目度が高い。
米国以外の経済指標は、
・「ス)実質小売売上高」
・「英)消費者物価指数&【コア】」
などが主な注目材料。
経済指標以外では、
・「豪)RBA議事録(11月3日開催分)」
・「南ア)SARB政策金利発表」
・「欧)トリシェECB総裁の講演」
・「11月15日が大量の「米国債償還利払い日」だった影響」
・「オバマ大統領が訪中(15日~18日滞在、17日に米中首脳会談)」
・「米国の主要企業の決算発表」
・「他の市場の動向(米国株、米金利、金、原油、などが中心)」
・「金融当局者や要人による発言」
などの要因に注意したい。
★★★
本日の米国の経済指標は、「生産者物価指数」や「対米証券投資」、「鉱工業生産」がメイン。
金融当局者の発言も複数予定されている。
昨日の市場で「バーナンキFRB議長の発言」に大きく反応したため、注意したい。
「NY株式市場」と「米国の長期金利」の動向は引き続き最重要項目。
「原油」や「金」の動向も為替相場に影響を与えやすい。
「米国の株式市場」に影響を与えやすい「米国の主要企業の決算」にが要注意。
週初からオバマ米大統領が訪中しており、本日、米中首脳会談が行われる。人民元に対する思惑が噴出した場合や実際に為替への言及が行われた場合には金融市場が反応する可能性が高い。
また、本日は11月3日分の「RBA議事録」の公表にも注目が集まっている。
明日には11月4日・5日分の「BOE議事録」の公表も予定されており、世界各国の金融政策に対して注目が集まりやすい。
その他、11月がヘッジファンドの決算月であることからこれまでのリスク選好の流れに巻き戻しが起こる可能性、11月15日に3ヶ月に1度の大量の米国債償還利払いが行われた影響、なども気になる。
先週の為替相場は、結果的に方向感は出なかったが、引き続き「ドル安地合い」や「リスク選好の流れ」が主導しており、これらの動向を上手く捉えたいところ。
■□■本日のトレード用のエサ
・09時30分:豪)RBA議事録(11月3日開催分)
・18時30分:英)消費者物価指数&【コア】
・時刻未定:南ア)SARB政策金利発表
・22時30分:米)生産者物価指数&【コア】
・23時00分:米)対米証券投資【ネット長期フロー】&【ネットフロー合計】
・23時15分:米)鉱工業生産
11月16日からの週の為替相場の焦点(ドル中心)は以下。
▼米国の株式市場の動向
▼米国の長期金利の動向
▼米国を中心とした主要経済指標の結果
▼オバマ大統領が訪中
▼米国の主要企業の決算
▼金融当局者や要人による発言
▼金価格の動向
▼原油価格の動向
▼15日に行われた米国債償還利払いの影響
▼11月がヘッジファンドの決算期である
【最新版!約40口座を比較】
⇒「ユーロ/米ドル」のスプレッドランキング!
11月17日(火)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&重要度) |
コンセン サス |
前回 発表値 |
||||||||
・オバマ大統領が訪中(15日~18日、17日に米中首脳会談) ・米国の主要企業の決算発表 |
|||||||||||
08:15 | 米)コーンFRB副議長の講演 | BB | 要人発言 | ||||||||
08:50 | 日)第3次産業活動指数 | △ | +0.2% | +0.3% | |||||||
09:30 | 豪)RBA議事録(11月3日開催分) | ◎ | - | - | |||||||
17:15 | ス)実質小売売上高 | ○ | - | -1.0% | |||||||
18:30 |
英)消費者物価指数 [前月比/前年比] |
◎ | +0.1% | ±0.0% | |||||||
+1.4% | +1.1% | ||||||||||
↑・消費者物価指数【コア】[前年比] | +1.8% | +1.7% | |||||||||
英)小売物価指数 [前月比/前年比] |
△ | +0.1% | +0.4% | ||||||||
-1.0% | -1.4% | ||||||||||
↑・小売売上高【コア】[前年比] | +1.8% | +1.3% | |||||||||
19:00 | 欧)貿易収支 | × | - | -40億 | |||||||
19:30 | 米)イエレンSF連銀総裁の講演 | B | 要人発言 | ||||||||
未定 | 南ア)SARB政策金利発表 | ◎ | 7.00% 据え置き |
7.00% 据え置き |
|||||||
22:30 | 米)生産者物価指数[前月比/前年比] | AA | +0.5% | -0.6% | |||||||
-1.8% | -4.8% | ||||||||||
↑・生産者物価指数【コア】 [前月比/前年比] |
+0.1% | -0.1% | |||||||||
+1.4% | +1.8% | ||||||||||
23:00 | 米)対米証券投資【ネット長期フロー】 | A | +300億 | +286億 | |||||||
↑・【ネットフロー合計】 | - | +102億 | |||||||||
23:15 | 米)鉱工業生産 | A | +0.4% | +0.7% | |||||||
米)設備稼働率 | B | 70.8% | 70.5% | ||||||||
23:30 | 欧)シュタルクECB理事の講演 | △ | 要人発言 | ||||||||
24:15 | 米)ラッカー:リッチモンド連銀総裁の講演 | B | 要人発言 | ||||||||
25:00 | 欧)トゥンペル・グゲレルECB理事の講演 | △ | 要人発言 | ||||||||
26:00 | 欧)トリシェECB総裁の講演 | ○ | 要人発言 | ||||||||
26:30 |
米)ピアナルト:クリーブランド連銀総裁 の講演 |
B | 要人発言 | ||||||||
27:00 | 米)NAHB住宅市場指数 | C | 19 | 18 | |||||||
28:30 | 米)ガイトナー財務長官の議会証言 | B | 要人発言 | ||||||||
|
ユーロドル、豪ドルドル、その他クロス円をメインで。
NYダウの動向による市場のリスク許容度の流れが重要。[押し目狙い]&[上昇加速時の追随]
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)