ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
バックナンバー
羊飼い 羊飼い

1月1日(金)■ニューイヤーズデーで主要市場は全て休場

2010年01月01日(金)07:32公開 [2010年01月01日(金)07:32更新]

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!


本日の為替相場の注目点とその見通しは、1月1日で主要市場が全て休場となるため、ため省略させていただきます。


■□■本日のトレード用のエサ■□■(※毎日更新)
1月1日のため省略

12月28日からの週の為替相場の焦点(ドル中心)は以下。
米国の株式市場の動向
米国の長期金利の動向
金価格の動向
米国を中心とした主要経済指標での反応
年末年始要因
年末年始で市場参加者が激減中
金融当局者や要人による発言
原油価格の動向

今週相次ぐ米国債の入札結果

少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!

1月1日(金)の為替相場の注目材料 指標ランク
(注目度&重要度)
コンセン
サス
前回
発表値
ニューイヤーズデーで主要市場が全て休場
10:00 中国 中)製造業PMI 55.3 55.2
- 米国 米)なし - - -
普通→太字→赤色太字の順番で重要。ピンク色太字は金融政策関連のモノ。
ピンク色のバックは米国の材料で黄色は要人発言、緑色は企業の決算を表す。
指標ランク
について
米国の経済指標はSS→S→AA→A→BB→B→Cの7段階で表記
その他の経済指標は◎→○→△→×の4段階で表記
指標部分についての免罪
事項及びご利用上注意点
今日の羊飼いの相場観 これからどっちに動く!?
米ドル/円は?
長期トレンド中期トレンド短期トレンド

年明けまでお休み


ユーロ/米ドルは?
長期トレンド中期トレンド短期トレンド

年明けまでお休み


★☆>>>>>>さらに詳しい内容は『羊飼いのFXブログ』でどうぞ!

ザイFX!読者にFX口座の利用状況に関するアンケートを実施し、現役のFXトレーダーに選ばれた人気の高いFX口座をランキング形式で紹介!
ランクインしたFX口座の最新のキャンペーン情報やおすすめポイントをFX初心者にもわかりやすく解説!

FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
羊飼い (ひつじかい)

FX情報満載の人気ブログ「羊飼いのFXブログ」を運営する凄腕ブロガー。日本ではまだFXが一般的でなかった2001年からFXのトレードを続けている。このコーナーはそんな羊飼いが今日発表される重要経済指標をズバリ解説!

FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」のバックナンバー

>>>バックナンバー一覧

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人