【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2023年5月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ザイスポFX!の記事一覧
-
2023年05月25日(木)11:25公開「大・混・戦」!! ガチンコバトルは「マネ運用」も「ほったらかし」も一歩も譲らない白熱の展開に! 相場急変時もトラッキングトレードなら一喜一憂せず売買を繰り返せる
FXブロードネットの大人気企画「第23回トラッキングトレードガチンコバトル」は4人のプレイヤーが10万円以内の利益差内にひしめく大混戦!「マネ運用」のトラトレめがね氏も、「ほったらかし」の怠け者の楽々投資氏も一歩も譲らない展開に。
-
2023年04月28日(金)16:08公開FXやCFDで勝った人は45%前後! 総損益は1カ月で約1億~4億円プラス! リニューアルした「トレアイ」は見るだけでなく、参加したほうが絶対におもしろい!!
FXやCFDの利益が10億円のトレーダーや、1トレードで1億円の利益をあげるトレーダーも参加する「トレードアイランド」。GMOクリック証券の「FXネオ」と「外貨ex byGMO」ユーザーらが参加できるこの投資家コミュニティでは、スゴ腕「トレードモンスター」たちがどんな取引をしているのか、トレード情報が丸見えに!?
-
2023年04月25日(火)14:39公開100万円超の利益を3連続で達成し、トレードバトルを4連覇したプレイヤーのツイートを見て、「マネ運用」する初心者が、今回首位を快走! 含み損があまり怖くない訳は?
FXブロードネットの人気企画「トラッキングトレードガチンコバトル」で、100万円超の利益を3連続で達成し、4連覇した絶好調プレイヤーのTwitterを見て、「マネ運用」する初心者が、今回バトルで首位を快走している。トラッキングトレードで発生しがちな含み損を、むしろチャンスと考えられる秘訣が、公式サイトで解説されており、チェックしてみるといいだろう。
-
2023年03月29日(水)11:05公開100万円超えの利益を、2人も達成しそうなトラッキングトレードガチンコバトル。今回も大成功した「マネ運用」は、FXブロードネットのTwitterを見れば誰でもできる!
FXブロードネットの大人気企画「第22回トラッキングトレードガチンコバトル」がいよいよ終了目前。今回も100万円超えの利益を2人のプレイヤーが達成しそうです。しかもそのうち一人はTwitterを見て戦略をマネするだけの「マネ運用」を実施中。マネ運用の実力をますます実感するバトルとなっています。
-
2023年03月20日(月)12:05公開FX会社のテレビCMに朝ドラ俳優・林遣都さんが出演!起用したのは、老舗FX会社のセントラル短資FX!スマホアプリを自在に操り、FXで世界とつながる!?
朝ドラ俳優・林遣都さんがセントラル短資FXのCMに出演!数々のドラマやCMでの名演技が光る林さん、「その指先が世界につながる」をキャッチコピーにしたセントラル短資FXのCMでは、どんな世界を見せてくれているのでしょうか。
-
2023年03月10日(金)12:40公開2023年3月12日、米国が夏時間(サマータイム)へ!FXの取引時間や指標発表の時刻は、夏時間と冬時間で変わるので注意! 主要なFX口座の取引時間も紹介!
2023年3月12日(日)に、米国が夏時間(サマータイム)へ移行します。それに伴い、経済指標の結果発表や重要イベントの予定時刻、営業日が切り替わるタイミングや週末の取引終了時刻がこれまでと変わります。そこで、ザイFX!編集部では、夏時間への移行でFXトレーダーが注意したことに加え、主要FX口座の標準時間と夏時間の取引時間を調査した結果を一覧で紹介!
-
2023年03月08日(水)14:00公開MT4とMT5のアプリがAppStoreから消えた件の続報!約5カ月ぶりにAppStoreでのダウンロード再開!もしもに備えて代替チャートツールもチェックしよう
AppStoreから消えたiPhone・iPadのMT4、MT5アプリのダウンロードページがおよそ5カ月ぶりに復活! もしもに備え、この機会にMT4、MT5の代替ツールとしてTradingViewをチェックしておくのもいいかも?
-
2023年02月21日(火)13:45公開138万円の利益と69万円の含み損でバトル前半戦終了!順調に来た1位プレイヤーが「運用停止」に踏み切ったワケは!? 難しい相場こそ、「マネ運用」も本領発揮!
1位のプレイヤーが、138万円の利益と69万円の含み損で前半戦を終了した、FXブロードネット「第22回トラッキングトレードガチンコバトル」。ベテランプレイヤーのトレードをそっくりマネできる「マネ運用」や、トレードのコツや戦略のポイントがわかる情報コンテンツなども、あわせてチェック!
-
2023年02月16日(木)12:41公開【2023年版:FXの税金と確定申告】2月16日開始!確定申告はスマホやパソコンから簡単にできる! 注意点やe-Taxを利用したオンラインでの申告方法などを紹介!
(2023年2月16日公開)2022年分の「確定申告」が、2023年(令和5年)2月16日(木)から始まっています。申告期間は3月15日(水)まで。2022年1月2日~12月31日までのFX取引で一定以上の利益が出ていたら、3月15日(水)までに確定申告して所定の金額を納税する必要があります。おすすめの申告方法は「e-Tax」を利用した方法です。申告の際の注意点や節税対策などをくわしく紹介します。
-
2023年02月03日(金)16:08公開老舗のFX会社、外為どっとコムで開催中! 20周年記念の「総額1億円キャンペーン」が第4弾でついにフィナーレ!メルセデス・ベンツのEVか豪華グルメがもらえるチャンス
外為どっとコムが創業20周年を記念して実施中の「20周年記念!感謝の総額1億円キャンペーン」。2023年2月からスタートした第4弾は、賞品にメルセデス・ベンツの電気自動車(EV)がラインナップするなど、フィナーレにふさわしい豪華な内容となっている。
-
2023年01月27日(金)13:35公開ユーロ/円を両建てするテクニカル重視のプレイヤーと、それをマネする初心者が、20日間で80万円弱の利益!第22回トラッキングトレードガチンコバトルスタート
FXブロードネットの大人気企画「トラッキングトレードガチンコバトル」の第22回が、年明け1月5日(木)からスタートした。1月下旬時点での1位は、好調続きのチャーティスト先生だ。ユーロ/円の「両建て」設定で、累計実現損益78万9380円となっている。それを僅差で追うのは、チャーティスト先生の「マネ運用」をしているトラトレめがね氏で、累計実現損益78万4730円だ。
-
2023年01月27日(金)12:15公開FXで年齢18歳から口座を開設できるFX会社を調査。FXデビューにおすすめの口座も紹介!
(2023年1月27日更新)成人年齢が18歳に引き下げられ、18歳以上であればFX口座を開設できるFX会社が増えている。そこで本記事では、18歳からFX口座を開設できるFX会社と、FXデビューにおすすめのFX会社を紹介! また、FX口座開設の年齢制限についてわかりやすく紹介するほか、証券口座の年齢制限についても調査しているので参考にしてほしい。
-
2023年01月20日(金)18:15公開2023年1月31日20時~「ライブ配信!志摩力男」開催!メルマガ配信も好調!FXプロトレーダー志摩力男が2023年FXトレード新戦略を本音で語る!
2023年1月31日(火)20時~、YouTube「志摩力男のグローバルFXトレード!チャンネル」にて、「ライブ配信!志摩力男」を配信します。
-
2022年12月27日(火)16:25公開FX初心者では到底できない、トラッキングトレードの細かな調整も、マネトレードであっさり実践。急激な円高進行に日銀ショックの追い打ち、バトルの行方は?
まもなく終了するFXブロードネットの「第21回トラッキングトレード ガチンコバトル」。今回はいつになく損失が膨らんでしまったプレイヤーもいますが、その原因をしっかりと振り返り、レポートしてくれているのもまた、ガチンコバトルの魅力の1つ。また、相場の値動きに合わせた細かいオペレーションも、マネするだけで難なくクリア!というマネトレードの醍醐味が実感できる戦いとなりました。
-
2022年12月23日(金)13:15公開イレギュラーなFX取引時間に注意! 2022年~2023年のクリスマス&年末年始でもっとも気を付けたいのは12月26日(月)! 終日取引できないFX会社も…
2022年~2023年の年末年始は、クリスマスイブ&クリスマス、大晦日&元日がいずれも土日になっているため、FX会社の取引時間やカスタマーサポートの時間が変更となるのは基本的に12月26日(月)のみとなります。年末年始はゆっくり時間が取れるトレーダーも多いかと思いますが、相場の流動性が低下している時期のムリなトレードは禁物です!
-
2022年12月16日(金)16:05公開FXの1000通貨取引に対応し、少額取引も可能になったGMOクリック証券「FXネオ」。新イメージキャラクターには話題の「●●暴威」 ではなく、佐々木希さんが就任!
モデル・女優の佐々木希さんがGMOクリック証券の新イメージキャラクターに就任しました。長年イメージキャラクターを務めた新垣結衣さんの後を継ぐのは誰になるのか注目されていましたが、「いままでの私、これからの私、変わるなら、今。」というキャッチコピーがぴったりの佐々木希さんの就任で、GMOクリック証券の新たな展開も期待されます。
-
2022年12月12日(月)12:05公開ポール・サイ氏が地上波TVに初ゲスト出演! シアトルで実感する米国経済のリアルとは? “ニワトリ”を飼育するユニークなFIRE生活の告白に、視聴者も思わずほっこり!?
メルマガ&オンラインサロン「米国株&世界の株に投資しよう」で情報配信をしているポール・サイさんが、ストックボイス社が手掛ける経済・マーケット番組“WORLD MARKETZ”に米国・シアトルから生出演しました。 米国市場を中心に海外市場の動向を紹介する“WORLD MARKETZ”では、現地のコメンテーターによる政治や経済、相場の解説が見どころのひとつ。各コメンテーターが放送中に発表された経済指標の結果について解説したり、その時々に現地で注目されているトピックを紹介するなど、他ではなかなか得られないフレッシュな情報が満載です。
-
2022年11月24日(木)12:07公開FX初心者が資金減らしまくりの状況から、人が変わったように戦績が向上して、安定的に利益を上げられたのは、なりふり構わず、好調プレイヤーの「マネ運用」を続けたから!
FX初心者として第3回のガチンコバトルから参加しているトラトレめがね氏は、バトル初期はなかなか利益を出せず、第12回のバトルまでに投資資金の半分を失うという悲惨な状況に。そこで、なりふり構わず始めたのが、1つ前の回のバトルで1位だったプレイヤーのツイートを見て、後追いでマネをするという「マネ運用」だ。2年間の「マネ運用」で総利益はなんと237万6798円! 直前まで資金を減らしまくっていた初心者プレイヤーとは思えない戦績だ。
-
2022年10月27日(木)15:46公開2度目の円買い介入前に米ドル/円の買い運用を停止し、6円暴落した直後に買い運用を再開した神業トレードは、ガチンコバトルを見ていれば、誰でもボタン1つで「マネ運用」できた
米ドル/円の「買い設定」でスタートしたファンダメンタリスト氏が最初に動いたのは、10月21日(金)の朝でした。前日10月20日(木)の終値で、上限の停止レートとしていた150円を超えたので、「買い設定」を停止。その14時間後に2度目の円買い介入が入って、相場は6円ほど急落。すると、ファンダメンタリスト氏はすかさず、米ドル/円の「買い設定」で運用を再開したのです。
-
2022年10月21日(金)12:55公開ガチ勢が集う「トレードアイランド」に現れた「暴威軍」とは?総帥は逆神・岐阜暴威氏! 一撃で1億円を稼ぐ脅威の「○○暴威」も。エリート投資家が続々と「暴威軍」へ!?
謎の投資家集団「暴威軍」。その総帥は、日本を代表する逆神・岐阜暴威さんだ。GMOクリック証券の「トレードアイランド(トレアイ)」で、今年になって登録名に「○○暴威」と名付ける人が急増しているのだ。「東京暴威」さんの2022年の収益率は、驚きの5000%超え。「ジャリ暴威」さんは「初めての一撃1億!」とのツイートが話題となった。GMOクリック証券で口座開設し、トレアイに参加して登録名に「暴威」を含ませれば、あなたも暴威軍の一員だ。

- FXの「少額取引」のメリットやおすすめの理由を紹介!
- FXで儲けた人は6割!利益を出すのはどんな人?低所得者は下手という残酷な現実も
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【ほぼリアルタイムで通知!】ロイターが提供する経済指標の速報を、無料で知る方法とは?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2023年5月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 元為替ディーラーのJFX小林芳彦社長に聞く!スキャルピング上達のコツとは?



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2023年05月30日(火)15時17分公開
英米がお休みのなか大いにリスクテークに傾き、ユーロ円はリーマンショック前以来の高値つけたが -
2023年05月30日(火)12時53分公開
米ドル/円は深めの押し目買いがいい! 140.91円まで上昇したが、トレンドチャネルの上限に衝突。IMMと、日本のFX5社のポジション両方が、トレンド転換の可能性を示唆 -
2023年05月30日(火)08時54分公開
FOMC→FF金利据え置きでも利上げ停止を意味しない!米早期利下げ観測が後退。ドル円・クロス円高止まり。 -
2023年05月30日(火)07時03分公開
5月30日(火)■『英国と米国が休場明けとなる点』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『直近で強まっている日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目! -
2023年05月29日(月)15時13分公開
IMFの指摘も加わりドル金利の先高感は強まるが、やはり政治ショーかという米国への信用失墜は免れず - おすすめ! TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大30万5000円】当サイトから口座開設後10万円以上入金&10万通貨以上取引で5000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大30万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - DMM.com証券「DMM FX」
【最大30万4000円】ザイFX!限定キャンペーン!条件達成すると現金4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大41万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気!
【最大5万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - 外貨ex byGMO「外貨ex」人気上昇中!
【最大30万4000円】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大40万3000円】ザイFX!限定で60日以内5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大10万6000円&小林芳彦レポート】口座開設&マイナンバー登録で1000円+1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!


- 5月30日(火)■『英国と米国が休場明けとなる点』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『直近で強まっている日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は深めの押し目買いがいい! 140.91円まで上昇したが、トレンドチャネルの上限に衝突。IMMと、日本のFX5社のポジション両方が、トレンド転換の可能性を示唆(バカラ村)
- 米債務上限問題とは? 債務が上限に到達したらどうなるのか、注目されるようになった理由、トレーダーが気をつけるべき点などを、わかりやすく解説!(FX情報局)
- 5月29日(月)■『英国と米国が祝日休場となる点』と『米国の債務上限問題』、そして『直近で強まっている日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- FOMC→FF金利据え置きでも利上げ停止を意味しない!米早期利下げ観測が後退。ドル円・クロス円高止まり。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)