ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」世界通貨セレクト紹介
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ザイスポFX!

FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」で、約2カ月の
間に4名中3名のプレイヤーが120万円超の利益を上げた!
自動売買の初心者も簡単に「マネ運用」ができる!

2025年05月28日(水)13:08公開 (2025年05月28日(水)13:08更新)
ザイFX!編集部

【CFD比較】日米の株価指数や金・原油を取引! 上昇&下落をチャンスに

FXブロードネット

FXの自動売買「トラッキングトレード」でガチンコバトル開催中。ベテラントレーダーをほぼ「マネ運用」できる!

 FXの自動売買(シストレ)による利益を競い合う「トラッキングトレードガチンコバトル」は、FXブロードネットで9年目を迎えた大人気コンテンツです。リピート系発注機能タイプの自動売買システム「トラッキングトレード」を使って、4人のプレイヤーが証拠金300万円を3カ月間運用し、最終利益を競い合います。
【※FXのリピート系発注機能を比較したい方はこちら!】
FXの自動売買ができる口座を徹底比較!:(1)リピート系発注機能【ループイフダン・トラリピなど】

「トラッキングトレードガチンコバトル」

 FXブロードネットの「トラッキングトレード」は、

・取引する通貨ペア
・「売り」から入るか「買い」から入るか
・取引に使う金額(対象資産)
・注文を仕掛けるレンジ幅(想定変動幅)

 の4項目を設定するだけで簡単に自動売買がスタートできる優れもの。手動の裁量トレードではなかなかできないような細かい売買を自動的に繰り返してくれます。

 自分の相場観で4項目を決めて運用することもできますし、「設定別損益ランキング」から「現在利益を出している設定」を選んで運用することもできるため、「トラッキングトレード」は自動売買の初心者から経験者まで幅広く支持されています。

 ただ、運用を停止するタイミングや、停止後に残ったポジションを決済するタイミングなどはトレーダー自身で決めなければなりません。

 相場によっては、ビギナーが難しいと感じる局面もあるかも…そんなとき、強い味方となってくれるのが「ワンタッチ設定」です。

 「ワンタッチ設定」とは、「トラッキングトレードガチンコバトル」のプレイヤーの設定をそっくりそのままコピーできる機能のこと。

 設定をそのままコピーするという点は、「ワンタッチ設定」と「設定別損益ランキング」で同じなのですが、「ワンタッチ設定」ではさらに、その後の運用停止や停止後の決済のタイミングも、FXブロードネットの公式X(@tracking_trade)で知らせてもらえるのがポイント。

 というのも、「ガチンコバトル」のプレイヤーは「ガチンコバトル」に関するアクションをすべて、公式Xに投稿するのがルールとなっているため、フォローしておけばリアルアイムでプレイヤーの動きがわかるんです!

 つまり、「ワンタッチ設定」と公式Xを組み合わせれば、まったくの初心者でも、ベテラントレーダーとほぼ同じ「マネ運用」ができますよ!
【※「トラッキングトレード」について詳しくはこちら!】
FXトレーダー必見のガチンコバトル、第30回が開幕! シストレは本当に稼げるの? 前回優勝者の「マネ運用」が半月で55万円の利益! プレイヤー全員がプラスの好発進

トレードバトル第31回は、新加入のプレイヤーも「マネ運用」プレイヤーも大健闘! 2カ月で120万円超えが3名も

 さて、現在は2025年4月2日(水)から始まった「第31回ガチンコバトル」が進行中です。参加プレイヤーはこちらの4人。

・テクニカル分析重視で両建てを多用する「チャーティスト先生」
・「なるべくほったらかして運用」が信条の「怠け者の楽々投資氏」
・前回のバトルの優勝者の「マネ運用」を行う「トラトレめがね氏」
・高値・安値とフィボナッチを重視してトレードする「高安ひとみ氏」

トラッキングトレードガチンコバトル・プレイヤー
トラッキングトレードガチンコバトル・プレイヤー

(出所:FXブロードネット)

 トラトレめがね氏は、先に紹介した「マネ運用」を実践しているプレイヤー。高安ひとみ氏は今回のバトルが初参戦で、前回当コーナーでお伝えした際には、着実に利益を積み重ねる堅実なトレードぶりに驚かされました。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場! トランプ関税に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も

 それから約1カ月、戦況はどうなっているのでしょうか。まずは、5月22日(木)終了時点までの成績を見てみましょう。

「第31回トラッキングトレードガチンコバトル」5月22日(木)終了時点の累計実現損益ランキング
「第31回トラッキングトレードガチンコバトル」5月22日(木)終了時点の累計実現損益ランキング

(出所:FXブロードネット)

 1位は「マネ運用」のトラトレめがね氏で147万1001円の累計実現益、2位はトラトレめがね氏がマネをしているチャーティスト先生で、141万8489円の累計実現益となっています。2人とも30万円前後の含み損はありますが、それを差し引いても110万円を超える利益に!

 ちなみに、2人の金額の差は、チャーティスト先生のアクションを確認してからトラトレめがね氏がマネをするまでのタイムラグによるもの。現状は「マネ運用」をする側のトラトレめがね氏の利益が勝っていますが、タイミングによっては逆になることもあります。

 前回お伝えした時点で、チャーティスト先生は運用停止中でしたが、5月1日(木)に再びユーロ/円の「売り」「買い」両建て設定で運用を開始。

 「売り」「買い」どちらの設定も順調に利益を積み重ね、現在に至ります。

5月1日(木)~のチャーティスト先生の設定内容
5月1日(木)~のチャーティスト先生の設定内容

(出所:FXブロードネット)

含み損なしで利益が120万円超えの高安ひとみ氏は、現在3位! 含み損が気になる人は、高安氏の「マネ運用」が安心かも!?

 続いて現在3位はニューフェイスの高安ひとみ氏で、127万7534円の累計実現益。注目すべきは、前回の経過報告時と同様、含み損がないこと! 含み損を考慮すると、実質、現時点でのトップは高安ひとみ氏になります。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場! トランプ関税に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も

 高安ひとみ氏のトレードの特徴は、トラッキングトレードの運用停止・運用再開を比較的積極的に行うこと。今回のバトルでもすでに4回の運用停止を行っており、直近では5月22日(木)に運用停止した状態です。

 停止レートに到達したら速やかに運用停止し、相場がトレードスタイルに合ったカタチになったら再び運用を開始する、というのが徹底されています。また、運用停止後に残ったポジションを、運用停止と同時に決済してしまうことも多く、既存のプレイヤーにはあまりなかったスタイルではないかと思います。

 含み損を抱えることが負担になるトレーダーは、この高安ひとみ氏のトレードを「マネ運用」してみても良いかもしれませんね!

豪ドル/円急落の憂き目にあった怠け者の楽々投資氏。一矢報いるも、ラスト1カ月は決済のタイミングをはかる展開か

 そして、現在第4位は怠け者の楽々投資氏で、71万5042円の累計実現益です。約2カ月で70万円以上の利益というのは決して悪い成績ではないのですが、他のプレイヤーが好調なため見劣りしてしまうのと、250万円を超える含み損が、正直、気がかりです。

 いつものように豪ドル/円の「買い」設定でバトルをスタートした怠け者の楽々投資氏は開始早々、豪ドル/円急落の憂き目にあい、4月4日(金)には運用停止。含み損が高額になったため、手動で38の反対ポジションを建てて急場をしのぐ作戦に出たところまで、前回はお伝えしました。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場! トランプ関税に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も

 その後、トラッキングトレードの運用は再開しておらず、保有ポジション決済のタイミングを計ることに終始。結局動きがあったのは、「買い」設定の20ポジションに対する決済の売り注文が、5月12日(月)に約定したときのみでしたが、一気に63万3219円の利益をあげて一矢報いています。

 残り1カ月、ヘッジで保有した「売り」ポジションがまるっと残っているのも気になりますが、第11回~第27回バトルの丸4年間負けなしという記録を作った怠け者の楽々投資氏ですので、最後は何とかしてくれる!という期待もあります。どんな結末を迎えるのか、注目しましょう!

 なお、FXブロードネット公式サイトの「トラッキングトレードガチンコバトル」の特設ページは、4月下旬からリニューアルされています!

個々のプレイヤーの戦略やトラッキングトレードの設定が見やすくまとめられていたり、毎週更新される「トラッキングトレード特別QA」という質問コーナーも用意されていて、トレードに役立つ情報が満載です。

 トラッキングトレードについて疑問を解消したい方や、敏腕トレーダーの売買戦略の詳細を学びたい方は、ぜひFXブロードネットの公式サイトもチェックしてみてくださいね!

(ザイFX!編集部・上岡由布子)

FXブロードネット


FXブロードネットの公式サイトはこちら!

FXブロードネットでは現在、新規口座開設後、1万通貨以上の取引をすると3000円がキャッシュバックされる当サイト限定タイアップキャンペーンが開催されています!

 さらに、条件を達成すると最大6万円がキャッシュバックされる通常のキャンペーンも開催されているので、新規口座開設する際はぜひ活用してください。詳しい情報は、FXブロードネットの公式サイトで紹介されています!

(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、FXブロードネットの公式サイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)

FXの自動売買(シストレ)ができる「トラッキングレコード」で人気!
FXブロードネット ⇛詳細データはこちら
FXブロードネットの主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1000通貨 24ペア 0.2銭原則固定
(8-28時)
0.3pips原則固定
(8-28時)
0.5銭原則固定
(8-28時)
※相場状況により、原則固定スプレッドの配信を一時的に休止している場合もあります
FXブロードネットのおすすめポイント
FXブロードネットでは、最低取引単位が1000通貨の「ブロードライトコース」と、1万通貨の「ブロードコース」の2つの口座が使えます。さらに、強制決済の判定タイミングやロスカットの水準をいくつかの選択肢から設定できるのも特徴です。相場の細かい上げ下げを利用してコツコツ利益を積み上げていく、リピート型の注文方法、「トラッキングトレード」を使ったFXの自動売買ができる口座としても人気。「トラッキングトレード」の設定などに役立つコンテンツも充実しています。
FXブロードネットの関連記事
■FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」に、高値・安値とフィボナッチを重視する新プレイヤー登場! トランプ関税に右往左往する中、140万円超の利益を上げた猛者も
■FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、FXシストレ口座を種類別に詳しく解説!
■FXブロードネットのおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
▼FXブロードネット▼
FXブロードネットの公式サイトはこちら
※この表は2025年5月19日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、FXブロードネットの公式サイトなどで確認してください
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る
トルコリラ比較