ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年01月18日(水)のFXニュース(1)

  • 2017年01月18日(水)01時58分
    NY外為:ドル・円112円台で安値探る展開

     NY外為市場でドル・円は113円57銭から112円68銭まで下落し、11月30日来の安値を更新した。ユーロ・ドルは1.0668ドルから1.0717ドルまで上昇。

    米国のトランプ次期大統領によるドル高牽制発言に加えて、ダドリーNY連銀総裁も講演で、「最近のドル高は物価に下方圧力を加える」と言及したためドルの売り戻しがさらに加速。株安を嫌気したリスク回避の円買いも強まった。
    ダウ平均株価は米国東部時間午前11時40分現在、45ドル安。米10年債利回りは2.37%
    から2.30%へ低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月18日(水)01時43分
    ドル円112.68円まで下落、ダウ平均は小安く推移

     トランプ氏のドル高へのけん制も警戒され、ドルの軟調な動きが続くなか、ドル円は112.68円まで昨年11月末以来の安値を更新した。また、ユーロ円は120円後半、豪ドル円は85.10円近辺、NZドル円は81円近辺へ水準を切り下げ、ポンド円は139円後半で推移。ダウ平均は小安い水準で値動きは限定的。

  • 2017年01月18日(水)00時51分
    ■LDNFIX=英首相の演説受けて、ポンドに買い戻し

     ロンドンフィックスにかけて為替相場ではポンドが急反発した。注目されていたメイ英首相の欧州連合(EU)離脱をめぐる演説に目新しいものはなかったものの、過度なリスク回避ムードが後退し、ハードブレグジット懸念で大幅に売りが先行していたポンドに買い戻しが入った。

     メイ英首相はEU単一市場の加盟は計画せず、包括的な自由貿易協定をみつけるとし、EUからの移民のコントロールを取り戻すと強調した。また、最終的な合意案は議会で採決にかけることを明らかにした。ポンドドルは1.2397ドル、ポンド円は140.14円まで急反発した。

     ポンド円の急伸を受けて、ドル円は113円半ばまで持ち直すもドル安地合いが続くなか、112円後半に押し戻されるなど上値の重い動きとなった。クロス円も買い戻しが優勢となり、ユーロ円は121.40円、豪ドル円は85.60円、NZドル円は81.50円まで高値を更新した。

     NYタイムに入ってもドルの重い動きは変わらず、ユーロドルは1.0719ドル、豪ドル/ドルは0.7563ドル、NZドル/ドルは0.7208ドルまで一段高。

  • 2017年01月18日(水)00時22分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ47ドル安、原油先物0.77ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19838.38 -47.35 -0.24% 19850.85 19812.69  11  18
    *ナスダック   5540.48 -33.64 -0.60% 5557.05 5534.89 543 1609
    *S&P500     2265.83  -8.81 -0.39% 2269.78 2265.46 192 306
    *SOX指数     915.51  -9.16 -0.99%  
    *225先物    18760 大証比 +30 +0.16%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.03  -1.17 -1.02%  113.58  112.73 
    *ユーロ・ドル  1.0709 +0.0108 +1.02%  1.0719  1.0655 
    *ユーロ・円   121.05  -0.01 -0.01%  121.40  120.54 
    *ドル指数     100.36  -0.82 -0.81%  101.62  100.30 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.14  -0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.33  -0.07        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.93  -0.06        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.28  -0.06   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.14  +0.77 +1.47% 53.52   52.12 
    *金先物      1216.20  +20.00 +1.67% 1218.90 1198.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7240.10 -87.03 -1.19% 7329.27 7239.68  34  66
    *独DAX    11537.74 -16.97 -0.15% 11583.43 11425.14  11  19
    *仏CAC40    4859.73 -22.45 -0.46% 4889.16 4841.68  11  28

    Powered by フィスコ

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一