ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

英国抜きの強硬合意で終了のEUサミット、
でもやっぱりユーロは弱そう

2011年12月12日(月)18:39公開 (2011年12月12日(月)18:39更新)
持田有紀子

34年ぶり! 史上最高値を更新した「日経平均」もレバレッジをかけて取引できるCFD口座をチェック!

 金曜日はEUサミットの2日目だった。すでに木曜日のECB理事会の後のドラギ総裁のコメントでマーケットはやや失望気味。リスク回避もあいまって株安、ユーロ安の状態で2日目を迎えたことになる。途中でイギリスの姿勢が問題になった。イギリスは通貨ユーロを使用していないので、ユーロ圏ではない。しかしEU協定には参加しているので、いちおうの発言権はある。そのイギリスが協定の見直しに断固として反対したのだ。

 これをうけてアジア時間ではリスク回避の動きが強まり、グローベックスでの米国株は大幅安を演じることとなった。イギリスの首相は「ユーロになんか絶対に入らない」などと毒づいていたほどだ。ああしたものが映像で流れると、欧州に関するすべての投資をやめてしまいたくなる。

 ただ為替相場に従事している者としてはユーロポンドの行方に影響を与えそうで、今後は面白くなってくるかもしれない。欧州不安を打開しようとして真剣に取り組んでいるのに、なんとも不謹慎ではあるがのだが…(苦笑)。単純に考えれば、ユーロは売られ、ポンドが買われそうである。短期的にはユーロポンドが0.80台の大台を割り込んでくるのではないかとも考えられる。ただこの日の動きは実に限定的でユーロポンドの材料にもあまりされていないようだった。

 しかし海外市場では、たとえイギリスを除いた17カ国の協議であったにせよ、財政規律をうたった合意事項には欧州不安を遠のかせるであろうというオプティミスティックな見解が台頭した。次第にリスク回避の勢いは薄らいでいき、株価だけを見るとニューヨーク時間に入る頃には完全に元の発射地点のレベルを回復。しかし欧州時間に1.34台まで戻したユーロドルだったが、ユーロクロスの重さに押される形で後退。

 米国株が高値追いを続け、そのまま高値圏でのクローズとなったのと比べるとユーロの目先の重さがとても意識された一日となった。株価とクロス円の逆行を許してしまうような相場展開で私はあまり取引したいとは思わない。だから結局はなにもできなかったのだが、翌週以降のユーロの動きにはいろいろな意味で興味が持たれるところであった。

 そして週明けの今日のアジア時間では、リスク商品は少しだけ安かった。100ドルの大台を狙っていた原油価格はやや垂れ気味。そしてグローベックスでの米国株も前日のクローズ比でマイナス圏を保っている。上値が重そうだと見た一部のアジアンネームの売りがユーロドルの下げを助長していた。

 私も欧州市場から参加しようとは思っていたが、アジア時間の後半にユーロドルが1.3330を割り込んできたあたりからユーロドルショートにしている。この後ユーロドルは1.33台をキープすることができず、ベアムードに包まれている。だいたいいつも「合意」とか「決定」という言葉にポジティブに反応するマーケットだが、少し冷静になるとすぐにふつふつと疑問が浮かんでくることを繰り返している。確かに先週のEUサミットは具体性を欠いていた。

 私も決して先週の会合のあり方はあまり評価できるとは考えていない。どのみち今晩はイベントがないので、そうした水準訂正のためのテクニカルな動きにも脆い相場つきではないかと思う。


日本時間 18時30分


 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る