ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

さまざまな憶測でチョッピーなユーロ、
それでもテクニカル固執

2015年06月26日(金)15:30公開 (2015年06月26日(金)15:30更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日はアジア時間でドル円が123円台の後半で小動き。そしてややゆるんできての欧州序盤であった。ユーロドルのほうは1.1200をはさんでの動きだったが、ここ数日の間、1.11台のミドルがサポートを形成しているようで、何度も押し返されている。

 だから1.11台に入ってきても、なかなか突っ込んで売っていく場にはなりきれない。どちらかというと買いが強くなってくるレベルとなっている。前日にギリシャ問題で紛糾の度合いが増したので、市場全体としてはリスクオフになりやすくはなっている。

 そしてクロス円の下げが鮮明になってきた。ユーロ円は1円ほどの下落を演じ、リスク回避の動きが顕著になってきた。ドル円も123.50を割れてきて、ユーロドルも1.11台に突入。ファンダメンタルズが悪いということもわかるが、ここはテクニカルに励んでみたい。ユーロドルの押しは買ってみることにした。とりあえず1.1150でビッドはしているものの、この値段は腰だめの数字だ。

 実際に下値トライして、そこでコツンときたところで買うようにするしかない。いくらが底値になるかは不明だからだ。しかしストップアウトのレベルは確定している。3日前の安値である1.1135がポイントだ。

 さてギリシャ政府との交渉の進展について様々な情報が流れ飛んで、ユーロは狭いところでチョッピーに上下する。そして下向きに動き出したが、安値は1.1150の手前までだった。

 つまり私のビッドには届かなかったのだ。でも画面を見て張り付いていたので、買えないとわかるとすぐに1.1164で買っていった。当初のコストよりは悪くはなったが、ここで我慢して変えなかったらと思うと、後悔しないほうを選んだことになる。

 ユーロがロングといっても、完全にユーロブルというわけでもない。ギリシャ問題がクリアにならないとユーロの買い戻しは本格的に入らないだろうと思ってからだ。だからユーロドルが戻してきても、1.1200に近付いてきたら利食いを考える。そうしたら意外と早くにユーロは上がってきた。

 やはりテクニカル的にも同じように考えるプレーヤーも多かったのだろう。すでに1.11台の中盤は買いゾーンになってしまっている。スルスルと押し目も作らずに上がってきたので、私もポジションをキープすることができた。そしてなんとか1.12台に乗せたところでポジションをクローズすることができた。

 また1.11台への下押しを考えていたが、その後は二度と押し込まなかった。ニューヨーク時間はまったく為替相場は動かなくなり、ドル円もユーロドルも20ポイントほどしか値幅がなかった。

 今日は東京時間でドル円が軟化。123.25あたりまで安値を拡げた。ドル円もユーロドルと同様で下値のメドがわかりやすい。先日の黒田発言で下がったレベルの122.46である。あの後、何度も122円台を攻めたが、どうもそこが下抜けしない。しかるに122円台は買いゾーンとなっているようだ。ユーロドルもドル円もサポート近辺での買いが有効だが、いつくるかはわからない。

日本時間 15時00分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る