ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

日銀の新たな追加緩和の報道、
ドル円レジスタンス突破だが混迷中

2016年04月22日(金)15:28公開 (2016年04月22日(金)15:28更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 昨日の私は一日中、外出だった。朝に売っておいたドル円のショートポジションは、110円ちょうどで買い戻しのストップ注文だけ置いておいて後はマーケット任せにするしかなかった。ならば何もしなければよいのに、と思うかもしれない。

 でもドル円の110円ちょうどは割り込んできたときにも、そこでストップロスが誘発して下向きに走ったので、戻ろうにも逃げ遅れのオファーが出てきそうだからである。テクニカル的にいうところのネックラインとなっているということだ。

 いまひとつはオプションのストライクの存在である。それが110円ちょうどのものが多いというのだ。しかも今月いっぱいで満期を迎えるやつである。だからこのタイミングで110円乗せを実現するようだと、オプション勢からは一斉にヘッジをあてがうための売りが出てきそうなのだ。

 そうした思い入れもあって、PC画面の前に張り付いていられないながらも110円のちょっと手前ではショートに振っておきたくなる。利食いも入れておくべきだが、どうせ時間もあるし、下がるんだったら枠をはめずにたっぷりと狙えるチャンスでもある。

 夜中に帰宅したときには、ドル円は109.40くらいだった。確かに下がってきているが、思ったほど値動きはなかったようだ。私はドル円を買い戻して、寝ることにした。ドラギ総裁の会見で追加緩和の期待が薄らいだとかで、ユーロドルが乱高下する局面もあったようだが、それでも値幅は一定のレンジに収まっている。

 今日は午後になって、金融緩和の報道が流れた。マイナス金利は日銀が預かる場合の金利にペナルティとして課されるものだが、それを民間銀行への貸し出しにも適用することを検討しているというのだ。マーケットは俊敏に反応した。

 まあまずはあぶりだされるべきものが、あぶりだされないといけないといった感じ。ドル円は110円ちょうどにたくさん並んでいたオプションからのヘッジ売りのオファーもすべてこなして110円台乗せ。金融相場的に日本株も上昇に弾みがついた。

 なんともウソっぽい話であるが、まずはファーストアクションとしては仕方のないところである。貸出金利に適用する前に、もっと勘案しないといけない部分があるからだ。準備預金の一部にしか適用されていないマイナス金利の、残りの部分はどうするのか、など。それを無視して追加緩和のごとく、市場のほうが先走ってしまった。

 ともかくも110円台に乗せてきて、事情がよくわからず、マーケットが混乱の度合いを増しているようだ。ここはもうちょっと見極める必要があり、安易に円売りで乗らないようにしたいところ。

日本時間 15時20分

 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る