今年の下半期のマーケットの最大の感じであるアメリカの大統領選も、最後の討論会が終わって、いよいよ煮詰まってきた感じである。そして拮抗していた支持率も、かなり開きのある状態でクリントン氏ファイバーの状態となってしまった。
これは事前の予想通りなのだが、市場は安心感を得たようで、アジア時間からリスクテークが進んだ。ドル円は朝がたの103円台の前半から103円台の後半まで上がり、日本株も中国株も高い。
そして欧州序盤では、ドル円は103.70あたり。ここ最近のレンジの上限である104円台乗せが視野にとらえていた。私もやはり上限が近付いているとはいえ、小刻みにドル円をロングにしていくしかない。
そこで何度かドル円を買っては、すぐに利食い売りをするの繰り返し。値幅が小さいし、そのうえ、値動きに躍動感がないので、ポジションを持っていても面白くはない~。
そしてECBが変更しんないことを決めた後に、ドラギ総裁の会見だ。会見内容は実にそっけないものだった。先週あたりに話題になったタイパリングについては議論もしていないとし、また反対に追加緩和も議論していないという。
少なくとも緩和がなかったということで、瞬間的にユーロは買われた。ユーロドルは1.10台に乗せてきたが、しかしすぐに沈んだ。それだけドル買いの意欲も強いのだろう。もうちょっとユーロドルが下がれば、BREXIT後の安値を更新することになる。
そこにはストップロスも溜まっていそうだ。これだけ膠着感の続いたユーロドルだったので、久しぶりに大きく動いてほしいものである。
ニューヨーク市場ではいろいろと経済指標が出たが、どれもマチマチで相場の方向感を決定するには力不足だった。じわじわとドル高だけが進んで、ドル円は104円台を回復。そしてユーロドルも久しぶりの安値圏にまで達した。円もユーロもポンドもドル高となった。
ドル円は依然として103.50から104.50のコアレンジを抜けきれていないが、これはもうしばらく続くだろう。
しかし周りを見るとリスクオンの相場展開にもなっているし、ドルが全面高もしているので、基本的にはドルロングからしか入らないレンジ取引で臨むべきだろう。つまり103円台に入ったら買ってロングにし、それを104円台に乗せたら利食いで売る。売るけれどもひっくり返してショートまでにはしないのである。
日本時間 17時00分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年9月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)