年末になってロシア絡みで地政学的リスクが高まってきたようだ。ロシアへの経済制裁に加えて、中米のロシア外交官の追放などにも及んで、そのうえ、シリア停戦も米国抜きで決まった次第。
オバマ大統領が退任寸前の状況の中でのことなので、マーケットでの不透明感が高まらざるをえない。来年になってトランプ新大統領になったら解決されるのか。トランプラリーもあっただけに、警戒感も強まってきている。
今年はカレンダーが窮屈になっていて、今日まで日本でも株式市場などがやっている。そして新年のマーケットは来週の水曜日の4日からとなっている。年末年始の公的な休みが4日しかないのだが、これは近年ではめずらしい。
ちなみに為替相場は2日の月曜日から動いている。欧州勢が2日から動き出すからだ。したがって2日、3日のマーケットの動きも要ウオッチということになる。
今年も本コラムをご愛顧いただき、大変ありがとうございました。来年は4日からの再開となります。来年も良い年でありますように!
日本時間 15時30分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)