ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

日銀筋の修正コメントでも戻り弱い、
ドル円は下値トライ続ける状況か

2018年01月29日(月)14:51公開 (2018年01月29日(月)14:51更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 先週の金曜日は前日にトランプ大統領が「ドルは高いほうがいい」と為替レートに関して修正発言をしたので、ドル円は109円台の中盤で始まった。市場の関心はどこまで戻るのか、であった。

 アジア時間の午前中では109.70あたりまでが戻りの限界だったが、ここで巻き戻しは終わるのか。それとも欧州時間からダボス会議などを発信源にして、再び新高値を追っていくのか。しかしドル円はアジア時間の午後からすでに垂れてきた。そして108円台に沈下する動きとなった。

 ダボス会議でトランプ大統領がトークをしたが、内容は前日のものとほとんど変わらず。TPP復帰の話も何のインパクトも与えなかった。アメリカの経済指標でGDP統計が出たが、予想を下回っていたにも関わらず、やはり個人消費や住宅投資などの内容が良かったということで、好材料とみなされ、ドル相場は瞬間的に反発。

 ドル円もズルズルと下がるのだけは回避された。しかし頭が重いという足取りに変化はない。私もやっとドル円をショートにしてみようという気になった。もう110円台には戻らなさそうだという見切りが付いたからである。まずはスモールだけ109.43で売ってみた。

 失敗してこのまま上がってしまうならば110円台乗せでポジションカットして損切りだ。スモールポジションなので比較的に長めに持てる。相場が下がって108円台に突入したら売り増してみる。要は前後50ポイントほどは動かさないのだ。

 すると早々にドル円が下がってきた。思ったよりも簡単に108円台に突入。外部環境的には米国株が安いわけでもない。むしろリスク性の高いものはおしなべて高い。日本で仮想通貨業者が不正に引き出されたことが話題になっているくらいだ。

 ニュースを探したが、どうやら黒田総裁の発言に反応しているようだった。単に「物価目標の達成にはこだわる」といっただけで、従前と同じ内容のもの。それが「達成に自信あり」とでも受け止められたのであろう。ともかくも108円台に突入してきたとあっては、108.91でも売り増して、当初の計画通りに操作する。

 私は108.66ですべてのポジションを買い戻したが、その後は108.30あたりまで突っ込んでいる。そして朝方に日銀筋から黒田総裁の意図を再確認するような修正コメントが出て、ドル円は反発に向かったが、ニューヨーククローズまでには再び下がってきて終了となっている。 

 今週は雇用統計の週だ。週の後半にかけて様子見の動きともなろうが、ドル円の下げの流れは変わりそうもない。今年に入って113円台からすでに5円幅も下がってきているのも事実だし、また昨年の安値である107.30あたりにもかなり接近してきてもいる。下値を探る状況が続く。


日本時間 15時00分


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る