ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

追悼が終わり早速リスクオフ、
ドル円下向きだがゆっくりペース

2018年12月06日(木)15:33公開 (2018年12月06日(木)15:33更新)
持田有紀子

史上最高値更新! 一時4万2000円台に乗せた「日経平均」や「NYダウ」、「金」を少額から取引できる【CFD口座】を比較!

 昨日は日本株が急騰した。日経先物は21600円台で始まって、そこから21980円まで急反発である。世界的な株価急落の中でのリスクテークであったが、驚くには当たらない。夜はアメリカが臨時休業になってしまったので、海外要因での悪材料が出てこないだろうという消極的な理由だけで日本人が飛びついたのだ。

 また株価も手頃に安くもあった。こうした動きはこれまでも繰り返されてきたので、日本人にとっては絶好の買い場に見えて仕方がないのだろう。そして夜の間は米国市場そのものが閉まっていることもあり、マーケットは動かなかった。

 グローベックスも早くクローズしたが、日本人のリスクテークの余波が残っていて、米国株も大幅高で終了した。こうした経緯もあり、ドル円は113円台を回復したまま、海外市場では動かなかった。私もお休みを決め込んでいたので、高いなあと思いながらも手出しはしなかった。

 お亡くなりになったブッシュ元大統領というのは、1期だけで終わった大統領でもある。2期目を目指したのに落選したのはカーター以来である。当時はブッシュの再選は間違いないものと見なされていた。ソ連の崩壊に伴う東欧諸国の再編、クエート危機とイラクに攻め込んだ湾岸戦争。

 どれも再選にフェイバーな材料ばかりだったはずだ。クリントン候補なんかは民主党の中でもダークホースだったので、敵対するものは何もない状況だったのだ。それが日本に来て天皇陛下の前で阻喪をしたことで健康問題が取り沙汰され、それに加えて双子の赤字も再燃してきた。勝てるはずの状況の中で負けたのだから、世界各国の保守層には衝撃を与えたものである。


 さて、ファンダメンタルズを無視した動きは瞬時に訂正されるものである。これが市場の信頼性につながることになっているわけだが、今日になって早朝のグローベックスではまず昨日の余分な反発分を5秒で吐き出した。

 その後は火曜日の大きなリスク回避の流れに沿った動きが顕著になって、しかもポジション調整も巻き込んで3分で米国株は火曜日の安値をも下抜けしてきた。ダウ平均は600ドルの急落となった。

 そこで私もドル円を売り込んでみた。113.02で売ったのだが、よくもまあ、まだ113円台でいられたものだ。しかし東京オープンになっても、ドル円の腰は折れず。まったく下げが鈍い。これもいつものことだが、私も1円級の値下がりを期待していない。それだけ反応が鈍い為替相場だという認識が身に染みついているのだ。

 それでもドル円のショート攻めはやめられない。今晩は昨日、発表が延期なった経済指標も含めて、たくさん出てくる予定。しかし株の大幅安のほうに市場の視点が向いてしまっている。しかるに株価動向のように注意を払わないといけないのは言うまでもない。ドル円は下げても下値余地は限定的なのかもしれないが…。


日本時間 15時30分


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年7月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る