ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ザイFX!投資戦略&勝ち方研究!

米大統領選挙の米ドル安相場を見事的中!
西原宏一氏が配信したメルマガの中身は?

2020年12月14日(月)12:10公開 (2020年12月14日(月)12:10更新)
ザイ投資戦略メルマガ

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

バイデン氏の圧勝とはならなかった米大統領選挙

 2020年11月3日(火)、今年(2020年)最大のイベント、米大統領選挙が実施されました。

 共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン前副大統領による大接戦となった今回の選挙。結果はまだ確定していないものの、バイデン氏が勝利を確実のものにしていて、世界各国の首脳から祝辞も送られています。

米大統領選挙は民主党のジョー・バイデン氏が勝利を確実のものに。世界各国の首脳からも祝辞が送られている (C)Scott Olson/Getty Images News

米大統領選挙は民主党のジョー・バイデン氏が勝利を確実のものに。世界各国の首脳からも祝辞が送られている (C)Scott Olson/Getty Images News

 結果的には、米国の複数のメディアの予想や世論調査どおり、バイデン氏の勝利がほぼ確定したのですが、当初、大方の予想ではバイデン氏が圧倒的に優勢と見られていました

 ところが、蓋を開けてみれば、選挙戦終盤でトランプ大統領が驚異的な追い上げを見せたこともあり、最後の最後までデッドヒートが繰り広げられたというわけです。

 結果は予想どおり、でもバイデン氏の圧勝とまではいかなかった今回の米大統領選挙。為替相場をはじめ金融市場は各州の開票状況に一喜一憂する展開となり、トレードするのが難しかった人がいるかもしれません。

 ただ、こうした難しい状況の中でも、メルマガ購読者に米大統領選挙とマーケットの最新情報を配信し続けながら、相場予想も的中させた人物がいました。それは……西原宏一氏です。

 西原宏一氏といえば、サプライズでトランプ大統領が勝利した前回(2016年)の米大統領選挙でも難しい相場を読み切り、トランプラリーに真っ先に乗った人物です。

【参考記事】
FXトレード戦略「超入門」を無料で公開! 西原宏一氏がトランプ相場で勝てたワケは?

 その西原宏一氏が、米大統領選挙前日(11月2日)から11月9日までに配信したメルマガはなんと40本近くに及びます。そして、そのおよそ半分近くのメルマガが世界中が開票状況を固唾を飲んで見守っていた11月4日~5日に配信されていました

 今回は実際に配信された「ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物」のメルマガの内容を一部引用しながら、米大統領選挙において西原宏一氏がどのようなトレード戦略を立てていたのか振り返ってみましょう。

「ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物」

開票前から、西原宏一氏は米ドル/円下落を予想していた

 米大統領選挙の投開票が行われた11月3日前後の米ドル/円相場を振り返りながら西原宏一氏のメルマガを読み解いていきます。以下は、米大統領選挙前後の米ドル/円チャートです。

米大統領選前後の米ドル/円 30分足
米大統領選前後の米ドル/円 30分足

(出所:IG証券

 こちらをご覧いただくと、米大統領選挙の投票が行われている時間帯の米ドル/円は104円台半ばから後半で小動きでしたが、その後、激戦州の開票速報でトランプ大統領の優勢と伝わると上昇、バイデン氏が優勢と伝わると下落というように、各州の開票速報に一喜一憂する展開に……。結果的に、激戦州でバイデン氏が相次いで優勢と伝わったことから米ドル安主導で、米ドル/円は一時、103円台半ばまで下落しました。

 米大統領選挙の開票結果を受けて、米ドル/円は下落したのですが、実は、この米ドル/円の動きを西原宏一氏は開票前にすでに予想していました

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月3日(火) 23:20の配信メール
イメージとしては、ここまで米ドル/円をせき止めていた104.00円のGPIFと思われる米ドル買い注文は明日にはキャンセルになっている可能性が高いと想定しています。 そして中期的には、どちらが勝利しても現在の「分断化されているアメリカ」の構図は変わらず、当面不安定化したままと考えていますので、米ドル/円の上値リスクは限定的で、リスクはダウンサイドであると想定しています

 このメルマガが配信されたのが、日本時間11月3日23時20分……これは、米大統領選挙の投票がまだ行われていた時間帯です。つまり、西原宏一氏はこのタイミングで、米ドル/円の上値は限定的で下落することを予想していたということになります。

米大統領選前後の米ドル/円 30分足
米大統領選前後の米ドル/円 30分足

(出所:IG証券

 そして開票が始まり、激戦州のひとつフロリダ州でトランプ大統領が優勢と報じられると、米ドル/円は105.40円水準まで急騰。西原宏一氏はこの局面では慎重姿勢を崩さず、その後、激戦州でバイデン氏が優勢と報じられると、当初からの米ドル安の見方を鮮明にしていきました。メルマガでは、こうした西原宏一氏のトレード戦略を臨場感たっぷりに配信しています。以下は、配信されたメルマガの中から一部を抜き出し、時系列順に並べたものです。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月4日(水) 10:45の配信メール
今回も投票結果の初動ではリスクは大きく傾けず、マーケットの反応を確認してから動こうと思っています。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月4日(水) 12:22の配信メール
米ドル/円は106.00円近くになればショートにすることも考えていますが、大接戦なので、もう少し情勢が固まらないと動けず。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月5日(木) 11:55の配信メール
米ドル売りの流れの中、米ドル/円も104.22円まで下落。ストップロスを103.80円割れにおいて再び104.00-10円でロングしてもいいのですが、どこまで戻るのかあまりイメージが湧かないため、短期売買ではロングにしますが、スイングではやはり戻りを待って米ドルショートでエントリーしたいところ

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月5日(木) 21:38の配信メール
米ドル/円に関しても、米ドル安スタンスは変わらず。現時点も104.00円でGPIFの米ドル買い注文はまだ持っている模様。しかし米大統領選が終わり、徐々にブレイクする可能性が高まっている想定しています。ただ、104.00円が抜けたからといって一気に急落するのではなく、まだ戻りがあると想定しています。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月6日(金) 8:44の配信メール

トリプルブルーでもねじれでもどちらにせよドル安は変わらず。米ドル/円は104.00円を割り込み、103円ミドルへと下落。もともと民主党政権の時は「円高」のイメージがあり、米ドル/円はボラティリティが高まるのではないかといわれていますが、円高でも株高になるという流れが続くのかどうかに注目。米ドル/円は104.00円を割り込んで、デイトレではショートにしてみたのですが、いまひとつボラティリティが上がってこないため、デイトレのみでスイングはスクエア。

 このように、配信されたメルマガを見てみると、最初に米ドル/円の下落予想を立てた後は、開票速報に一喜一憂せず、各州の開票結果が判明してきてから、米ドル安のトレード戦略を固めていったことがわかります。

西原宏一 FXトレード戦略指令! with 日経先物

メルマガ読者の質問にていねいに回答

 このように、米大統領選挙が混迷を極め、難しい相場が続く中でも、米大統領選挙とマーケットの最新情報をメルマガで配信しながらトレードもこなしていた西原宏一氏。

 さらに、メルマガ読者の質問にもていねいに回答しています。以下は、メルマガの一部を抜き出したものです。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月4日(水) 10:46の配信メール

Q:昨夜はバイデン氏優勢で株高との解説がありますが、これでトランプ氏が勝てば株はどうなるのでしょうか?
A:メルマガの繰り返しになりますが、もともと「トランプ勝利で株高」だったわけですが、先月からトリプルブルーで株高という考え方がでてきて僕はそれに違和感があります。ただ、実際のマーケットは今のところそのように進んでいます。投票結果の初動ではリスクは大きく傾けずマーケットの反応を確認してから動こうと思っています。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月5日(木) 11:55の配信メール

Q:質問があるのですが、「1.6360で買い戻しておきます」というのは、半分決済の予約をすると言う意味ですか?
A:1.6360で0.1買い戻し、残りが0.1のshortになったという意味になります。少額をさらに少額にしたのであまりご参考にならないかもしれませんが。

ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物
2020年11月8日(日) 18:19の配信メール
Q:大統領選挙の後の米ドル安になるとの配信見事でした。今日の配信でリスクオンの巻き戻す可能性とありましたが米ドルの買い戻しと考えていいでしょうか?米ドル/円も戻りの可能性を前に配信されてますが、どれくらいまで戻すとお考えでしょうか?
A:これはちょっと迷っています。なぜなら今回、大統領選前後で株が急騰しています。通常であれば、米ドル安、円安で、米ドル/円は底堅いはずです。しかし、今回は株高であるにも関わらず、他通貨での米ドル安同様、米ドル/円でも節目の104.00円を割り込み、米ドル安が進行。この点においては、ポジションの巻き戻しという意味で、米ドル/円も反発ということになるのでしょうが、僕は民主党政権時はどうも円高のイメージが強いので、あまり大きく戻すイメージはありません。

 西原宏一氏はメルマガ読者から質問を受けたら、あまり間を置かずに回答することを心掛けているそうです。上の配信されたメルマガの日付をご覧いただくと、11月4日~8日は米大統領選挙の投開票の最中ですが、そうした中でも、メルマガ読者の質問にていねいに回答してくれるのは心強いですね。

 ここまで、米大統領選挙前後に西原宏一氏の有料メルマガ「ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物」で実際に配信されていたメルマガを一部引用しながら紹介してきました。

 有料メルマガ「ザイFX!トレード戦略指令! with 日経先物」では、これからFXトレードを始めたい人にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、メルマガや購読者限定ウェブサイトにてご覧いただけるコンテンツも用意しています。

10日間の無料体験期間もありますので、ぜひメルマガに登録して、トレードの参考にしてみてください。

(ザイ投資戦略メルマガ事業部)

 


ザイ投資戦略メルマガ一覧

西原宏一の「トレード戦略司令!」のここがスゴイ!
外資系銀行でチーフトレーダーとして活躍していた西原宏一氏が、プロディーラーの経験を生かした実践的でタイムリーな為替予測や自身のポジションを、ほぼ毎日配信! 会員限定コンテンツでは、過去のすべての配信内容、チャートや過去に配信した動画などが見放題となり、購読者限定のセミナーも開催されるなど充実した内容が魅力。日経平均や米国株など、FX以外の金融商品のことにも言及してくれているので、幅広いトレードに対応可能なメルマガです!


田向宏行の「ダウ理論で勝つ副業FX!」のここがスゴイ!
FXの書籍7冊が計10万部超えの人気を博す田向氏が、会社員などトレードにかける時間がない人に最適なメルマガを配信します! 著書を基礎とした田向氏のテクニカル分析から、相場が動き出すエントリー・プライスや損切りすべきプライスなど、具体的で実践的な取引価格をお届け。メルマガ独自の学習動画コンテンツに加えて、オンライン交流会を行うことで、コミュニティを作りながら、読者自身のチャート分析能力向上を目指す、新しいタイプのメルマガです!


志摩力男の「グローバルFXトレード!」のここがスゴイ!
ゴールドマン・サックス証券会社やドイツ証券などの名だたる金融機関でトップトレーダーを歴任し、現役トレーダーとして相場の前線で活躍する伝説の男、志摩力男氏のグローバルな相場観を配信! 志摩氏が実際に行ったトレードとポジジョンについてもほぼリアルタイムで細かく配信されるほか、マーケットで注目されているニュースやマクロ経済などの的確な分析も届くので、FXだけでなく、他の金融商品の取引にも役立つメルマガです!


「ザイFX!プレミアム配信with今井雅人」のここがスゴイ!
元邦銀チーフディーラー・今井雅人氏からのレポートを受けてザイFX!が配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」は、その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替相場の予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限りお届けするメルマガ。国会議員時代の2014年に、FXで5000万円以上の利益を上げたことが話題になるほどの抜群のトレードセンスと、鋭い視点で為替相場を解説するレポートは、多くの個人投資家の取引に役に立つだろう。


太田忠の「勝者のポートフォリオ」のここがスゴイ!
日本の中小型株市場に携わり、国内外で6年間にわたってアナリストランキングのトップを維持した太田忠氏が、個人投資家の目標のひとつであるFIRE(早期経済的リタイア)を目指す投資法を配信! 徹底した分析による優良銘柄・バリュー銘柄の発掘を通じて、相場の動きに一喜一憂せずに資産増を目指す方法を配信やセミナーなどで発信する。購読者(無料期間終了後)には、太田氏が推奨するポートフォリオの提示サービスが閲覧できるサービスも提供しています!


ポール・サイの「米国株&世界の株に投資しよう!」のここがスゴイ!
日本で外資系運用会社として首位となる3兆円あまりを運用するフィデリティ投信でアナリストとして活躍し、40代でFIREを達成したポール・サイ氏が、世界の株式、経済に影響を与えるニュースをリアルタイムでキャッチし、分析を加えて配信!購読者(無料期間終了後)には、成長力の高い米国株を中心に、中国株や日本株も臨機応変に組み入れる珠玉のポートフォリオを提供しています。


人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る